![*会員様に聞いてみました! みなさんこんにちは!]]島村楽器の音楽教室の会員様からの生の声をお届けする、「会員様に聞いてみました!」です。 今回は、]]土曜日にレッスンをされている、ピアノ教室の[http://www.shimamura.co.jp/gion/index.php?itemid=168 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2016/11/20180627-20161104-mizutani1.jpg)
会員様に聞いてみました!
みなさんこんにちは!
島村楽器の音楽教室の会員様からの生の声をお届けする、「会員様に聞いてみました!」です。
今回は、
土曜日にレッスンをされている、ピアノ教室の水谷先生の会員様に、アンケートをお願いして答えて頂きました!
Y.Tさん(女性 ・レッスン歴 3年4カ月)
(写真は同じく音楽教室に通われている、Y.Tさんのお子様です。)
レッスンに関して
Q, レッスンを始めようと思ったきっかけは何ですか?
A, 小学生の頃に親にすすめられたものの、当時はやりたくなく(笑)、大きくなるにつれて習っておけばよかった・・・と、後悔が強くなりました。育児するようになり、子供とと一緒にピアノが弾けたら楽しいだろうなぁ、と思う様になり思い切って始めてみました。
Q, レッスンを始めてみて、楽しかったことは?
A, 全く弾けてなかったのが、練習した分出来る様になっていく過程がとても面白いです。年齢的にも仕事では指導していく立場ですが、ピアノは教わる立場になり、それが新鮮で刺激的でもあります。
Q, 先生はどんな先生ですか?
A, ピアノはもちろんですが子育ての先輩でもあり、共通の話題も多く、リラックスできる雰囲気です。私の性格や、進み具合に合わせて少しずつレベルアップして下さるので、自然にモチベーションも上がってきます。とても気さくな先生で相談もしやすいです。
Q, レッスンを受けて、学べた事は何かありましたか?
A, 「継続は力なり」ですかね(笑)
Q, 今は何を目標・課題にしてレッスンをされていますか?
A, 弾けたらいいなぁと思う楽曲を一つ選んで、納得いくまで続けます。長期的な課題曲は始めた時から決めています。まだまだ程遠いですが・・・。
Q, 子育て・家事・仕事との両立はどうですか?
時間の余裕がなく、毎日夜間に練習しています。時々弾きながらウトウトしてしまうことも。それでも不思議とピアノの前に座ってしまう。忙しい毎日の癒しの時間なのかもしれません。
レッスンに興味のある方へ一言!
とりあえずやってみましょう!
質問にお答えいただき、ありがとうございました!!
音楽教室は島村楽器広島祗園店へ!
島村楽器の音楽教室なら、あなたに合わせたさまざまなレッスンの形があります。会員さま同士の交流を楽しめるイベントも盛りだくさん。だから楽器の上達はもちろん、新しい仲間を作ることもできます。
楽器経験のない方はもちろん、昔やりたかったけど何らかの理由で始められなかった方、やってみたけど続けられなかった方、ぜひ島村楽器で音楽を始めてみませんか?
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。