![**COTONE CS3S(ソプラノ) ファーストウクレレにお勧めの一本です♪ 作りがしっかりしているので、長く愛用頂けます☆ |*商品画像|| |*メーカー|COTONE| |*型番|CS3S| |*販売価格(税込)|[!¥32,000!]| |*スペック|■ボディ オバンコール合板]]■ネック […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2021/04/20210406-20181017-c106-1.jpg)
COTONE CS3S(ソプラノ)
ファーストウクレレにお勧めの一本です♪
作りがしっかりしているので、長く愛用頂けます☆
商品画像 | ![]() |
---|---|
メーカー | COTONE |
型番 | CS3S |
販売価格(税込) | ¥32,000 |
スペック | ■ボディ オバンコール合板 ■ネック マホガニー ■フィンガーボード ローズウッド ■ブリッジ ローズウッド ■カラー ナチュラル(NAT) ■Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ) |
付属品 | ■保障書 |
伝統的な12フレットジョイント・14フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「オバンコール」は、アフリカ原産のマメ科の木材です。美しいストライプ模様の木目を持っています。音色は軽やかさの中に、コシと少しの粘りを持っているので、コード伴奏などで「ジャカジャカ」とかき鳴らしたり、親指で優しく「ポロン ポロン」と奏でたりなど、ウクレレらしさが詰まったモデルです。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
COTONE CS5SL(ソプラノ)
ソロもバッキングもしやすいモデルです。
抱えやすく、ネックが長い分指運びがとても楽です☆
下に記載されているCS7SLとは材違いのモデルです。
商品画像 | ![]() |
---|---|
メーカー | COTONE |
型番 | CS5SL |
販売価格(税込) | ¥46,000 |
スペック | ■ボディ オーストラリアンブラックウッド合板 (※アカシアコア合板) ■ネック マホガニー ■フィンガーボード ローズウッド ■ブリッジ ローズウッド ■ナット&サドル 牛骨 ■カラー ナチュラル(NAT) ■ペグ(糸巻き) Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ) |
付属品 | ■ペグ(糸巻き) Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ) |
ソロウクレレスタイルにも対応しやすい14フレットジョイント・19フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「オーストラリアンブラックウッド」は、豪州原産のマメ科・アカシア属の木材です。ハワイアンコアと極めて近い特性を持っていて別名「アカシアコア」ともいわれます。
音色もハワイアンコアに近い歯切れの良いサウンドが特徴です。
比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
COTONE CS7SL(ソプラノ)
CS5SLの材違い また違った印象の音色です♪
是非弾き比べてみてください☆
商品画像 | ![]() |
---|---|
メーカー | COTONE |
型番 | CS7SL |
販売価格(税込) | ¥46,000 |
スペック | ■ボディ マホガニー単板 ■ネック マホガニー ■フィンガーボード ローズウッド ■ブリッジ ローズウッド ■ナット&サドル 牛骨 ■カラー ナチュラル(NAT) ■ペグ(糸巻き) Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ) |
付属品 | ■保証書 |
ソロウクレレスタイルにも対応しやすい14フレットジョイント・19フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「マホガニー(アフリカンマホガニー)」は、アフリカ原産の木材です。美しい色合いを持っているので、古くから様々な楽器や家具などにも使われています。
暖かく甘い音色で、その特徴が際立つようにボディ材は単板で組み上げました。
比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
COTONE CS5C(コンサート)
オールマイティーに使える一本です♪
ソプラノとはまた違った印象なので、2本目にいいかもしれません☆
下に記載しているCS555Cとは全く違う音色なのでぜひ弾き比べてみてください♪
商品画像 | ![]() |
---|---|
メーカー | COTONE |
型番 | CS5C |
販売価格(税込) | ¥55,000 |
スペック | ■ボディ オーストラリアンブラックウッド合板 (※アカシアコア合板) ■ネック マホガニー ■フィンガーボード ローズウッド ■ブリッジ ローズウッド ■ナット&サドル 牛骨 ■カラー ナチュラル(NAT) ■ペグ(糸巻き)Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ) |
付属品 | 保証書 |
豊かな音量と抜群の演奏性により、様々なジャンルの音楽にもオールマイティに対応できる14フレットジョイント・19フレット仕様のコンサートサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「オーストラリアンブラックウッド」は、豪州原産のマメ科・アカシア属の木材です。ハワイアンコアと極めて近い特性を持っていて別名「アカシアコア」ともいわれます。
音色もハワイアンコアに近い歯切れの良いサウンドが特徴です。
比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
COTONE CS555C(コンサート)
明るく軽やかなな色です♪
ジャカジャカかき鳴らすのにおすすめの一本です。
上に記載のCS5Cとは音色の違いがあるのでぜひ両方弾いてみてください☆
商品画像 | ![]() |
---|---|
メーカー | COTONE |
型番 | CS555C |
販売価格(税込) | ¥77,000 |
スペック | ■ボディ オーストラリアンブラックウッド単板 ■ネック オーストラリアンブラックウッド ■フィンガーボード オーストラリアンブラックウッド ■ブリッジ オーストラリアンブラックウッド ■ナット&サドル 牛骨 カラー ナチュラル(NAT) ■ペグ(糸巻き) Gotoh UPTL-UBB-CW |
付属品 | ■保証書 |
このモデルは、ネック・指板・ブリッジ、更にはボディ内部のパーツに至るまで、木材は全てオーストラリア産のオーストラリアンブラックウッドで制作いたしました。
「オーストラリアンブラックウッド」は、ハワイ産の「ハワイアンコア」と、同じマメ科・アカシア属の木になります。
木目やサウンドも、ハワイアンコアにとても似ていて、ウクレレにすると明るく軽やかな音色になります。
このモデルは、どちらかというと「弾き語りスタイル」などの伴奏楽器としてウクレレを使用する際に適した設計をしています。
音色的にも歌の音域の邪魔にならない様なサウンド。
ネックグリップも薄めのネック形状を採用し、ローポジションのコード伴奏の時などにストレスにならないようにしてあります。
COTONE CC106SL(ソプラノ)
豊かな音の伸びが特徴です♪
トップ材がスプルースなので、張りのある音色ですが丸みも感じられる一本です☆
商品画像 | ![]() |
---|---|
メーカー | COTONE |
型番 | CC106SL |
販売価格(税込) | ¥87,000 |
スペック | ■ボディ 表板:スプルース単板、横裏板:ハワイアンコア単板 ■ネック マホガニー ■フィンガーボード ハワイアンコア ■ブリッジ ハワイアンコア ■ナット&サドル 牛骨 ■カラー ナチュラル(NAT) ■ペグ(糸巻き) Gotoh UPTL-UBB-CW |
付属品 | ■保証書 |
音の立ち上がりが良く素直な音色が特徴なスプルース(松)材と、カラっとした音色が特徴である、ウクレレの定番材のハワイアンコア材を組み合わせたボディ。
コードストロークの際は独特のフワッと広がる軽やかな音色が特徴です。
比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。
伝統的なハワイアンウクレレのスタイルを残しながら、様々なジャンルの音楽にチャレンジできるソプラノサイズのウクレレです。
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール広島祇園店 |
---|---|
電話番号 | 082-832-3672 |
営業時間 | 10:00-21:00 |
担当 | 石田 小田 |
お気軽にお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。