![当店の初心者向けおすすめアコースティックギターをご紹介!ギターの選び方はもちろん、ギターを始めるために必要なアクセサリーも合わせてご案内いたします。]]楽器経験が無く、続かないかもしれない…と不安な方はページ下のビギナーズ倶楽部をご参照下さい。]]ギターが弾けるようになるまで当店スタッフがしっかりサ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gion/wp-content/uploads/sites/135/2018/01/20200706-20180102-dsc_0171-2.jpg)
当店の初心者向けおすすめアコースティックギターをご紹介!ギターの選び方はもちろん、ギターを始めるために必要なアクセサリーも合わせてご案内いたします。
楽器経験が無く、続かないかもしれない…と不安な方はページ下のビギナーズ倶楽部をご参照下さい。
ギターが弾けるようになるまで当店スタッフがしっかりサポート致します。
ご不明な点は遠慮なくご質問下さい!商品情報はどんどん追加していきますので、どうぞお楽しみに!更新したらTwitterでつぶやきますので、是非フォローお願い致します!
外出をお控えされているお客様へ 当店では、現在除菌・消毒などを施し最善を尽くしております。 ですが、ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。 お電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口でていねいに・分かりやすくご説明させていただきます。 また、お家での決済も可能です。お支払い方法につきましてはコチラをご覧くださいませ。 みなさまのご相談お待ちしております♪ |
島村楽器広島祗園店のアコースティックギター担当は・・・
落合 博哉(おちあい ひろや) |
|*プロフィール|音楽は聴くのも演奏するのも作るのも大好きです。お客様の音楽生活がより豊かになるように一所懸命がんばります。
アコギの種類、選ぶポイント
アコギといっても楽器屋にいくとたくさんの種類があります。ブランドなどによって細かいこだわりや特徴など数えきれないほど種類はありますが、大きなカテゴリでご紹介します!
価格によるポイント
※あくまで目安です!
価格によるポイントの違いはたくさんありますが、大きく分けると主に、
・サウンドの違い
・弾きやすさ
・長く使える
という3つのポイントが関係してきます。一概には言えませんが価格が上がるとこのポイントの質があがるというイメージです!
低価格帯
低価格の場合、価格が安く始めやすいという点と毎日気兼ねなくガツガツ使えます。
しかし価格が安い分、作りはどうしても値段相応になるので弾きにくさやピッチ(音程)が合いにくい事があります。
中価格帯
低価格帯に比べて作りが精密で、弾きやすさやサウンドが向上し初心者でも成長が早いです。また中上級者になってもしっかりと使えるので買い替え無く使うことが出来ます。
しかしサウンドを向上させるためにあえて薄い板の構造を使用するので自身でのメンテナンスや保存環境の配慮が必要になってきます。
高価格帯
弾きやすさ、サウンドは大きく変わってきます。そこに加えて細かいこだわりに応えてくれます。腕前は飛躍的に上達します。
ピッチ(音程)も安定します。しかしこちらも保管環境や普段のメンテナンスが必須になります。こちらをマスターしメンテナンスをルーティン化できれば一生ものとして使うことが出来ます。
大きさで決める
まずはボディの大きさの違いです。
・フォークタイプ
ボディの形状が細身でくびれがあるタイプです。比較的小ぶりなものが多いので女性の方やお子様に人気です。
サウンドは繊細でキラキラした高音が良く出ます。指でポロポロと弾くととても綺麗なサウンドがでます。
もちろん元気よくピックで弾いてもすっきりしたサウンドを出すことが出来ます。
・ドレッドノート
ボディが大きく、くびれの少ない寸胴なタイプです。
見た目の通り、迫力あるサウンドを出すことができるので元気にピックで弾くと重低音までしっかりでるタイプです。
こちらも指で優しく弾いてあげても音の幅がしっかり確保できるので心地良いサウンドで演奏することが出来ます。
見た目で決める
アコギには様々なカラーや柄などが存在します。これらはモチベーションにかかわる部分で1番大事なポイントと言っても過言ではありません!
完全な個人の好みになるので自分の好きなカラーやデザインを選びましょう!
エレアコにするかしないか
エレアコとは?
アコギ=マイクなし
エレアコ=マイクあり
最近のアコギにはエレアコと呼ばれるものが多くあります。
エレクトリックアコースティックギターの略で、電気を使った演奏も兼ね備えているモデルです。
空洞の中にピックアップと呼ばれるマイクのようなものが仕込まれており、アンプやスピーカーに繋いで大きな音で演奏することができます。
例えばライブで使うシーンや、バンドの中に組み込んで使うときに非常に便利です。
また、パソコンなどに繋いで演奏を録音したり、作曲するときにも使える代物です。
もちろんエレアコタイプでも通常の生音で演奏することができるので必要なときだけ使える非常に便利な機能です。
ギターの種類
フォークタイプ(小ぶりなサイズです。) James J-300A
※上記以外のカラーもございます。
くびれの強いフォークタイプは、くびれ部分が太ももに収まり、身体にフィットしやすく抱え込みやすい形です。
サウンドは音量や低音が控えめな代わりに、敏感さと立ち上がりの早さを持っています。
迫力のある低音よりもバランス重視のサウンドでの演奏に向いている機種です。
ドレッドノートタイプ(大きめなサイズです。) James J-300D
※上記以外のカラーもございます。
くびれの浅いドレッドノートは太ももに乗せ、安定させるには右腕の使い方がポイントになります。
ボディが大きいと音量があり、強いピッキングには力強いサウンドで応え、低音が豊かに響きます。
ストロークでの弾き語り等に適しているボディ形状です。
お得なセットでお得に始めよう!
予算に応じて必要なアクセサリーをセットに組もう!
おススメセットはこちら!
アクセサリーセット、教則本、ギタースタンド、がセットになったアコギベーシック12点セット
※2020年7月現在はポリッシュの代わりにストリングワインダーが付属します。
アクセサリーセット、教則本がセットになったアコギエントリー10点セット
教則本、チューナー、ピックがセットになったアコギシンプル5点セット
セットがオトク!リーズナブルな入門ギター
始めてギターを触る方や女性にも簡単に演奏ができるお手頃価格のエントリーモデルです!
ネックヒール(ネックの付け根の部分)にストラップを止めるピンがあることで簡単にストラップの取付が可能なので、演奏性もバツグン!
FG-15
メーカー | 品番 | ギター単体価格(税込) | シンプル5点セット(税込) | エントリー10点セット(税込) | ベーシック12点セット価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
レジェンド | FG-15 | ¥12,430 | ¥15,330 | ¥18,230 | ¥19,430 |
【アコギ担当イチオシ】James初心者入門セット
表板にスプルースの単板、裏・側板にマホガニーを使用した本格モデル!
なんといってもネックが薄く握りやすいためバツグンに弾きやすい!
上達も早い初心者の方にオススメなモデル!
同価格帯の入門ギターと比べても音の響き方は感激ものです♪※展示品の色については是非お問い合わせください!
J-300A【当店人気No.1】
メーカー | 品番 | カラー | ギター単体価格(税込) | シンプル5点セット(税込) | エントリー10点セット(税込) | ベーシック12点セット価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
James | J-300A | NA、SBB、LRB、TBK、TSB | ¥37,400 | ¥40,300 | ¥43,200 | ¥44,400 |
J-300D
メーカー | 品番 | カラー | ギター単体価格(税込) | シンプル5点セット(税込) | エントリー10点セット(税込) | ベーシック12点セット価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
James | J-300D | NA、TBK、TSB | ¥37,400 | ¥40,300 | ¥43,200 | ¥44,400 |
せっかくアコギデビューするならエレアコで、弾きやすく上達しやすいモデルが欲しい!という方へ
力強いサウンドと、ライン出力時のハウリングに対する強さを備えたモデル!オリジナルアンダーサドルピックアップ+プリアンプ搭載により、ライブでも優れたパフォーマンスを発揮します!
サイドとバックに使用されているオバンコール材は、ローズのレンジ感の広さにマホのローミッドの暖かみが加わったような?ローズとマホのいいとこどりをしたような木材でギターの素材の良さがよくわかります。とにかく音が良い、正統派のアコギです♪
J-500A/Ova
メーカー | 品番 | カラー | ギター単体価格(税込) | シンプル5点セット(税込) | エントリー10点セット(税込) | ベーシック12点セット価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
James | J-500A/Ova | NA | ¥56,100 | ¥59,000 | ¥61,900 | ¥63,100 |
J-500D/Ova
メーカー | 品番 | カラー | ギター単体価格(税込) | シンプル5点セット(税込) | エントリー10点セット(税込) | ベーシック12点セット価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
James | J-500D/Ova | NA | ¥56,100 | ¥59,000 | ¥61,900 | ¥63,100 |
どちらもネックがスリムな為、初めての方にも中級者の方にも弾きやすい!ここは最大のオススメポイントです!
入門ギターいかがでしたでしょうか?
ご紹介したギターはほんの一部ですので、店頭で色々なギターを抱えてみたり音を出してご自身のお気に入りの一本を見つけてください!
ご来店お待ちしております!
ビギナーズ倶楽部のお知らせ
ビギナーズ倶楽部とは
- 何から始めたらよいのかわからない!
- コードや音符、構え方もわからない!
- チューニングのやり方がわからない!
そういった方々のための安心サポート制度がビギナーズ倶楽部です。
無料のメールマガジン登録だけで受講ができます。楽器ご購入の際に是非ご加入下さい!
お支払方法
店頭でのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- WAON、ICOCA、ID、Quicpay
- 各種QRコード決済
- 商品券
※一部使用できないカードや商品券もございます。詳細に関してはお問合せ下さい。
電話受付でのお支払い方法
- 銀行振込
- 代引き着払い
<銀行振込でのお支払い>
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
<代引き着払いでのお支払い>
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
今はこちらがお得です↓
最大36回払いまで分割手数料0円
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール広島祗園店 |
---|---|
電話番号 | 082-832-3672 |
担当 | 落合(おちあい) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。