![*こんなときどうする? ~オンラインレッスンQ&A~ 皆さまこんにちは♪ピアノインストラクターの[https://www.shimamura.co.jp/shop/futakotamagawa/instructor/20161231/236::title=福永 美梨]です。]]今回はオンラインレッス […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/futakotamagawa/wp-content/uploads/sites/144/2021/11/20211106-order_shima211106-0060_order_png.png)
こんなときどうする? ~オンラインレッスンQ&A~
皆さまこんにちは♪ピアノインストラクターの福永 美梨です。
今回はオンラインレッスンに興味があるけど不安をお持ちの方、実際にレッスンを受けてみたけどうまくいかなかった方からの質問にお答えいたします!
楽譜ってどうするの?
オンラインレッスンとなるとお互い楽譜を直接確認することができません。
そんなときに便利なのがZOOMの機能にある 画面共有 です!
【パターン➀】
- レッスン時に使用する端末(スマートフォンやタブレット、パソコンなど)に、楽譜を予めPDFまたは写真で保存をしておく。
- レッスン時に 共有 ➡ 写真 ➡ 共有したい写真を選択。 (複数可能) ➡ 完了
→インストラクター側の画面にも楽譜が表示され、同じ楽譜を確認することができます。
【パターン➁】
楽譜を保存しておくのを忘れてしまった!そんなときの方法です。
- レッスン時に 共有 ➡ 画面 ➡ ブロードキャストを開始 を選択。(端末の種類によっては表示されない場合もございます。) ➡ カメラを起動し楽譜を写す。
→生徒様が使用されている端末と同じ画面がインストラクター側にも表示されます。画面に楽譜を表示して頂くことで、インストラクターも楽譜を確認することができます。
音声がよく聞こえない…
いざオンラインレッスンを始めてみたものの、楽器の音や声が聞こえない…そんなときは設定をご確認ください。
➀まずはミュートになっていないかを確認してみましょう。画面上で ミュート と表示されている状態だと音声が聞こえます。
➁音声は聞こえるけど、途切れ途切れでよくわからない…そんな場合は、オリジナル音声 が有効になっているか、無効になっているかを確認してみましょう。楽器や環境によってどちらが良いのか変わりますので、どちらも試してみましょう!
- 詳細➡オリジナル音声を有効化・無効化
オンラインレッスンを始めよう!
皆さま、オンラインレッスンに対する疑問は少し解決しましたでしょうか?
その他にも何か心配なことがある方は、いつでもお気軽にご相談ください。
是非一緒にオンラインレッスンを始めてみましょう!皆さまからのご連絡をお待ちしております♪
私がこの記事を書きました!
担当コース | ピアノサロン |
---|---|
インストラクター | 福永 美梨(ふくなが みり)![]() |
開講曜日 | 月・火・金・土・日曜日 |
開講時間 | 平日12:30~21:00 土日祝日10:00~18:30 |
月会費 | ¥11,550~ |
入会金 | ¥13,200 |
体験レッスンお申込み | お申し込みフォームはこちら |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。