【音楽教室】ピアノ科講師:福田友美

二子玉川ライズ・ショッピングセンター店

二子玉川ライズ・ショッピングセンター店店舗記事一覧

2015年02月01日

福田 友美(ふくだ ともみ)

福田友美先生

講師プロフィール

日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。
第76回読売新聞社主催新人演奏会出演。

講師からのコメント

音楽とは”音を楽しむこと”様々な曲を弾いて、ピアノの音色を楽しんでいきましょう。
ピアノを弾くのが大好き!と思ってもらえるようなレッスンにしていきたいと思います。

講師インタビュー

Q.日頃のレッスンで心がけていることはありますか?

A.お一人お一人のご要望に応えられるように、またピアノを弾くことでご自身が成長されたり、
音楽に包まれる喜びを感じてもらえるようなレッスンを目指しています。

Q.担当楽器の魅力を教えてください。

A.ピアノは誰でも指1本で音が出せてしまう楽器です。
しかし、そのタッチ一つで自然の音、生き物の音、
人間の感情や物語など様々な音を表現することができます。
また、どの楽器よりも音域の広いピアノは10本の指でオーケストラの曲も演奏することができます。
繊細なタッチの奥深さを探究すればするほど、ピアノの魅力に引き込まれていきます。

Q.楽器(音楽)をやっていてよかった!と思うときはどんな時ですか?

A.海外留学でピアノを演奏したところ、ピアノを弾ける人達が集まってきて一緒に連弾したり、
作品を披露し合ったり、楽しい時間を過ごすことができました。
音楽に国境はないと感じる瞬間でした。

Q.好きな曲、ジャンル、作曲家、アーティストなどを教えてください。

A.フランスの作曲家フォーレ、ドビュッシー、ラヴェルの曲やロマン派のリストの曲が好きです。

Q.演奏において大切にしていることはなんですか?

A.作品のメッセージを楽譜から読み解いて再現させるとともに、
常に音が生きているように表情を持たせること。

Q.ズバリ!先生にとって音楽とは?

A.人の心を豊かにしてくれるもの。

体験レッスン

お電話またはご来店頂き、お申し込み下さい。

こちらのお申込フォームからもお申込頂けます。

島村楽器二子玉川店アクセス

住所・連絡先

〒158-0094
東京都世田谷区玉川2-21-1
二子玉川ライズショッピングセンター リバーフロント4F
TEL:03-5797-5464

詳しい地図はこちら

電車で来店される場合

東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車
改札(お出口は1つだけです)を出て右に歩いていただき、
向かって右側の建物(マクドナルドやH&Mさんの建物)の4Fです。

お車でいらっしゃる場合

こちらをご覧下さい。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。