須郷 菜穂子(すごう なほこ)
講師プロフィール
国立音楽大学ピアノ科卒業。ピアノを郷農久美子、ロビン・マッケイブの各氏に師事。
ソロ演奏の他、ソルフェージュ、伴奏、ブライダルピアノ等の経験多数。
講師からのコメント
はじめての方でも丁寧に、ご要望に応じてレッスン致します。
講師インタビュー
Q.普段どのようなレッスンをしていますか?
Aまずはピアノが好きになってもらえるよう、興味を広げられるよう意識しています。
Q.ピアノの魅力を教えて下さい。
A.自分の感情をダイレクトに音色に表現出来るところ。(良くも悪くもですが・・・)
Q.楽器(音楽)を始めたきっかけは何ですか?
A.幼稚園の時、近所の友達がエレクトーンを始めたので、自分もやりたくなった(らしい・・)、
そしてピアノを習い始めました。
Q.思い出の曲はありますか?
A.ラプソディーインブルー(連弾)、友人と仕事が終わってから何度も何度も合せました。
お互いの都合や、練習時間の制限がある中で必死でした。
今はとても充実した時間だったなーと、宝物のような思い出です。
Q.日頃のレッスンで心がけていることはありますか?
A.自分の音をよく聴いてと、口グセのように言います。
Q.日頃の練習で苦労した点(時間・練習内容など)があったら教えて下さい。
いろんなピアノストの演奏を聴くようにしています。表現方法に正解はないので、とても勉強になります。
Q.楽器(音楽)をやっていてよかった!と思うときはどんな時ですか?
A.音楽を通じ、いろいろな出会いがありました。
みなさんそれぞれに情熱的で勉強にもなるし、いい刺激を受けています。
Q.好き/得意な曲、ジャンル、作曲家、アーティストなどを教えて下さい。
A.ショパン、ラフマニノフ
Q.先生のレッスンのおすすめポイントはありますか?
A.まず、ピアノを好きになってもらいたいので、各生徒さんひとりひとりの個性を
大事にのばしていきたいと思っています。
Q.演奏において大切にしていることは何ですか?
A.まずは音をよく聴くこと、感情に流されてしまわないよう、第3者の耳をもつこと。
Q.ずばり先生にとって楽器(音楽)とは!
A.なくてはならないもの!
体験レッスン
前日までにお電話またはご来店頂き、お申し込み下さい。
こちらのお申込フォームからもお申込み頂けます。
島村楽器二子玉川店アクセス
住所・連絡先
〒158-0094
東京都世田谷区玉川2-21-1
二子玉川ライズショッピングセンター リバーフロント4F
TEL:03-5797-5464
詳しい地図はこちら
電車で来店される場合
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車
改札(お出口は1つだけです)を出て右に歩いていただき、
向かって右側の建物(マクドナルドやH&Mさんの建物)の4Fです。
お車でいらっしゃる場合
こちらをご覧下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。