![皆さん楽しく楽器を吹いていますか?]]小中高校の吹奏楽・オーケストラ部で管楽器を選ばれる方におススメの楽器を学年別でご紹介いたします。]]是非島村楽器店頭の商品と見比べながらご検討下さい。 *MENU |[#a:title=そもそもMy楽器は必要なのか?]| |学年別サックス選び]][#b:titl […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2019/01/20190123-20150420-qa.jpg)
皆さん楽しく楽器を吹いていますか?
小中高校の吹奏楽・オーケストラ部で管楽器を選ばれる方におススメの楽器を学年別でご紹介いたします。
是非島村楽器店頭の商品と見比べながらご検討下さい。
MENU
そもそもMy楽器は必要なのか? |
学年別サックス選び 初心者・小学生の方へはコレ! |
学年別サックス選び 中学生の方へはコレ! |
学年別サックス選び 高校生の方へはコレ! |
全学年共通のポイント |
学年別おススメサックス一覧 |
お得なキャンペーン情報 |
レッスンで上達!音楽教室のご案内 |
試奏・選定はお気軽に! |
楽器のご相談は「管楽器アドバイザー」にお任せください!
学年別 サックス選びのポイント
私たちスタッフがお客様の状況を詳しくお伺いしながら最適なモデルをお勧め致します。
そもそもMy楽器は必要なのか?
ほとんどの学校で備品を用意してあります・・・が、
歴代の先輩たちが何十年と使用してきた楽器、比較的最近の購入でも定期メンテナンスがされていない楽器、定期調整と言いながらも最低限の応急処置のみ繰り返されている楽器、そもそも人数が多く備品が足りない。
こういった場合はいくら練習しても上手に吹けません!
せっかく入った部活動!きちんと上達して、楽しく活躍して頂くためにも、是非ともご自分に合った楽器を用意されることをお勧めします。
初心者・小学生の方へおススメモデル
おススメ価格帯 (店頭販売価格) |
代表的なモデル | |
---|---|---|
アルト | 10万円~15万円 | YAMAHA YAS-280 YAMAHA YAS-380 |
テナー | 15万円~20万円 | YAMAHA YTS-380 YAMAHA YTS-480 |
YAMAHA YAS-280 アルトサックス
まずは入門モデルをお勧めしています。なぜならズバリ音が出しやすいからです!
初めは無理をせず吹きやすく練習を進めやすい環境を整えましょう。
ここで一つ気を付けたいのは「入門モデルはいずれ数年で買い替えが必要」ということ。
楽器自体はメンテナンス次第でもっと長く吹くことはできます。
しかし入門モデルでは、音のボリューム・柔らかで深みのある音・表情豊かな音楽表現には性能上の限界があり、いくら練習してもそこで上達が制限されてしまいます。
ご自身の上達度合や目標によって中学校入学~3年間在学中くらいでお買い替えのタイミングが来るでしょう。
中学生の方へおススメモデル
おススメ価格帯 (店頭販売価格) |
代表的なモデル | |
---|---|---|
アルト | 20万円~25万円 | YAMAHA YAS-62 Festi CrestA |
テナー | 25万円~30万円 | YAMAHA YTS-62 Festi TiaraT |
Festi TiaraA アルトサックス
中学校の部活で初めて楽器を触る方も多いと思います。
その場合入門モデルも候補に入りますが、今後3年間の上達を踏まえて中級モデルをお勧めしております。
例えばヤマハYAS-62/YTS-62は初めての吹きやすさ・ボリュームの良さ・音色の変化などバランスに優れており、学生の方の人気No,1モデルです。
さらに高校の部活でもより良い音で活躍できるよう、YAS-62を進化させ音響をを追求したYAS-62LSEⅡもお勧めです。
ただ後述のように活動が盛んな高校では上位機種を求められることがあり、高校進学と同時にお買い替えとなる場合があります。
高校生の方へおススメモデル
おススメ価格帯 (店頭販売価格) |
代表的なモデル | |
---|---|---|
アルト | 30万円~45万円 | YAMAHA YAS-62LSEⅡ YAMAHA YAS-875EX |
テナー | 45万円~ | YAMAHA YTS-875EX YANAGISAWA T-WO10 |
中学校での活動から一変し、学校によっては非常に高度な音楽性が求められ大人顔負けの演奏をします。
周りの同級生もほとんが中学3年間その楽器を練習してきた経験者です。
その中で自分の音をきちんと主張し音楽性を高めるには、練習の努力以上に楽器の力も必要です。
高校選びの際は是非その学校のコンクール受賞歴を調べてみてください。
「全国大会出場」「支部大会金賞」など吹奏楽強豪高校であればYAS-875EXさらにはH,Selmer(セルマー)が必要になることも。
さらにそういった上位モデルの楽器は卒業後も一般楽団や個人レッスンなどでそのまま活躍できます。苦楽を共にした「相棒」として末永く楽しんで下さい。
全学年共通のポイント
様々な楽器のモデルをご紹介しておりますがあくまで代表的な一例としてご参考にして頂き、それ以外のブランド・モデルも実際に店頭で吹き比べをして下さい。(全く初めての方でも大丈夫です!スタッフが丁寧にご案内いたします。)
すると初心者の方でも僅かながら、吹きやすい/吹きにくい、好きな音(良い音)/好みに合わない音、がご体感頂けるはず。
「吹きやすい&好きな音(良い音)」の楽器が見つけられたら、それは間違いなくお客様に一番ぴったりな楽器です!
もう一つポイントになるのは顧問の先生と先輩のご意見。
事前に先生への相談と先輩へのリサーチをしておき、最後はやはり実際に吹いてご自分に合った楽器を選ぶことをお勧めします。
ビビット南船橋では月に1回ショッピングセンター1Fステージで【スクールバンドパフォーマンス】を開催中!
学年別おススメサックス一覧
アルトサックス | おススメ価格帯 | 代表モデル | お買い替えの例 |
---|---|---|---|
小学生 | 10~15万円 | YAMAHA YAS-380 | 中学2~3年生頃に高校生推奨モデルへ |
中学生 | 20~25万円 | YAMAHA YAS-62 | 高校まで継続、もしくは進学時に買い替え |
高校生 | 30~40万円 | YAMAHA YAS-875EX | 卒業後も一般楽団などで使用 |
テナーサックス | おススメ価格帯 | 代表モデル | お買い替えの例 |
---|---|---|---|
小学生 | 15~20万円 | YAMAHA YTS-380 | 中学2~3年生頃に高校生推奨モデルへ |
中学生 | 25~30万円 | YAMAHA YTS-62 | 高校まで継続、もしくは進学時に買い替え |
高校生 | 40万円~ | YAMAHA YTS-875EX | 卒業後も一般楽団などで使用 |
上記をご参考にしながら是非一度お店へお試しにいらして下さい!
お得なキャンペーン情報
オトクにワンランク上の楽器を手に入れるチャンス!!
期間中、分割払手数料¥0になるオトクなキャンペーンを開催いたします。
欲しかった、気になっていた、あの楽器を手に入れるのは今がチャンスです!!
音楽教室も充実!体験レッスン受付中!
部活生の方向けの個人レッスンをご用意しております
当店の管楽器コースは、フルート科・サックス科・オーボエ科・トランペット科・トロンボーン科の各コースを開講しています。
体験レッスン日程一覧は、こちらをクリック。
小学生から通える サックススクール
担当講師 迫間 美和(はざま みわ)
コース名 | サックス |
---|---|
講師 | 迫間 美和(はざま みわ) |
開講曜日 | 水・日曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | お申込み |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
お試しはお気軽にご相談下さい!
管楽器のことなら私たちにお任せ下さい!
島村楽器ビビット南船橋店には、管楽器をサポートできるスタッフがそろっています。楽器にご購入から修理まで幅広いご相談を承れます。
少しでも管楽器に関することでご不安がありましたら是非ご来店お待ちしております!!
お問い合わせ
まずはお電話にてお問い合わせ下さい
担当 | 木管楽器担当:石田 金管楽器担当:隈崎 管楽器修理担当:田所 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。