![*まずは今のマウスピース&リガチャーの替え時チェック! こんにちは。島村楽器南船橋店の浅井です。]]「楽器を買った時についてきたマウスピース&リガチャーを使っている」という方、そろそろ音色や吹奏感のレベルアップとして新しいマウスピース・リガチャーに変えてみませんか?]]「今のもので普通に演奏できてい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2018/09/20181015-7270fcb6-a929-4071-b079-935c616c4058.jpeg)
まずは今のマウスピース&リガチャーの替え時チェック!
こんにちは。島村楽器南船橋店の浅井です。
「楽器を買った時についてきたマウスピース&リガチャーを使っている」という方、そろそろ音色や吹奏感のレベルアップとして新しいマウスピース・リガチャーに変えてみませんか?
「今のもので普通に演奏できているので、まだ大丈夫」と思っている方も、実は替え時が来ているかもしれません。
マウスピース&リガチャーは消耗品です。いつの間にか劣化していて、吹き方に変な癖がついてしまう前に購入を検討しましょう!
マウスピースチェックポイント |
---|
■⓵最近、いいリードがない・・・ |
■⓶先端が欠けたり、傷ついていませんか? |
■⓷エッジ、ビーク、サイドレールがすり減っていませんか? |
■⓸コルクが欠けたりしていませんか? |
■⓹音の輪郭がぼやける、音程が合わない |
リガチャーチェックポイント |
---|
■金属疲労でネジが回りにくくなっていませんか? |
■革がのびてきて締まりにくくなっていませんか? |
マウスピースチェックポイント
⓵最近、いいリードがない・・・と思っていませんか?
- 何本も試しても、リードのメーカーや種類を変えてみてもいいリードが見つからない・・・
という時は、リードではなくマウスピースに替え時がきているかもしれません。 - 思い切ってマウスピース&リガチャーを替えてみると改善されることがあります。
- また、リードにも色々な種類や特色がありますが、マウスピースとの組み合わせで大きく変わります。
- リードの特色を最大限引き出してくれるマウスピース、
自分の好みに合う音色にしてくれるマウスピースを探しましょう。
⓶先端(ティップ)が欠けたり、傷ついていませんか?
何かにぶつけて欠けてしまったり、前歯が当たって傷がついているとリードがきちんと振動できなくなります。
また、先端の欠けや傷はリードミスにつながりやすいです。
⓷エッジ、ビーク、サイドレールがすり減っていませんか?
エッジ | 先端内側のかどの部分です。スワブを通すと段々すり減り、リードが楽に振動できなくなります。 |
ビーク | 先端の外側です。前歯の当たる部分がすり減ることが多く、アンブシュア(楽器を吹く時の口の形)が安定しなくなります。 |
サイドレール | リードが振動する時に直接接触する部分なので、正しく使用していてもすり減ってくる部分です。 |
⓸コルクが欠けたりしていませんか?
クラリネットは楽器本体との接合部のコルクが欠けるたりすり減っていると、アンブシュアが安定しなくなります。
⓹音の輪郭がぼやける、音程が合わない
使い慣れたマウスピースは丸みのあるまろやかな音になりますが、それを通り越してなんだかぼや~っとした音になってしまう場合は替え時です。
また、特にPPの音量で吹いたときの音程が合いにくい時も替え時です。
リガチャーチェックポイント
金属疲労でネジが回りにくくなっていませんか?
ネジが回りにくいまま使い続けると、限界がきてネジが回らなくなることもあります。
革がのびてきて締まりにくくなっていませんか?
革製の場合は特にネジをいくらきつく締めても緩い気がしてきたら要注意です。
また、金属製でも長年使っていれば延びてしまうことがあります。
今使っているマウスピース&リガチャーをよ~~く観察してみてください!
このチェックポイントに一つでも当てはまれば替え時です。
ぜひ一度お店で色々なマウスピースを試してみましょう!
また、マウスピース&リガチャーを変えるだけで大きく音色がかわります。
替え時でなくても、自分の好みにあうマウスピースを探してみると楽しいです。
演奏する曲の雰囲気やジャンルに合わせていくつかマウスピースを持つとさらに◎。
表現の幅が広がります!
次回はいよいよマウスピースを選ぶ時のポイントと定番商品をご紹介します!
ぜひ店頭でご相談ください!
今回紹介した替え時に当てはまるかも...と思ったら、ぜひ一度店頭でご相談ください。
管楽器アクセサリー担当の浅井がお待ちしております!
マウスピース・リガチャーだけでなく、演奏や楽器のお悩みなどもお気軽にご相談ください。
アクセス
東京駅から南船橋駅まで
JR京葉線快速で最短25分!
ビビット南船橋はJR京葉線南船橋駅より徒歩10分京成線船橋競馬場駅より徒歩5分。東京ベイエリアの一大ショッピングタウンの一角にあります。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器ビビット南船橋店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 年中無休 |
お電話 | 047-495-4010 |
担当 | 浅井 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。