![みなさん、こんにちは!]]島村楽器ビビット南船橋店[!!ウクレレ担当の金子!!]です!]]台湾発の楽器メーカー・aNueNue(アヌエヌエ)から、抜群の音量で響くテナーサイズウクレレが入荷しましたのでご紹介します。 |*メーカー|*型名|*販売価格(税込)|*コメント| |aNueNue|aNN-T […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2021/11/20211101-img-9233.jpg)
みなさん、こんにちは!
島村楽器ビビット南船橋店ウクレレ担当の金子です!
台湾発の楽器メーカー・aNueNue(アヌエヌエ)から、抜群の音量で響くテナーサイズウクレレが入荷しましたのでご紹介します。
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | コメント |
---|---|---|---|
aNueNue | aNN-T4 | ¥35,500(税込) | ギグバック付 |
このあと詳細にご紹介いたしますが、奇をてらったところの全くないウクレレなんですけど、全体を見ると遊び心が伝わってくるところがaNueNueのウクレレらしい一本となっています。
このaNueNueの醸し出す楽し気な雰囲気は、是非店頭で手に取って確かめていただきたいところです。
スペック
TOP | シダー単板 |
Back&Side | アカシアコア合板 |
Neck | マホガニー |
Fingerboard | ローズウッド |
Bridge | ローズウッド |
Nut&Saddle | 合成樹脂 |
カラー | NAT |
ウクレレの詳細をご紹介
ホール回り。煌びやかで華やかで、とても爽やかです。
そして針葉樹独特の直線的なこの杢目!!!
シダーは針葉樹の一種でスプルースよりも軽いのが特徴で、音量が稼げる材です。
バックショット。アカシアコアの優しい杢目に見惚れます。落ち着いた良い色です。
トップがシダーで、サイド&バックがコア材という組み合わせはよく見る組み合わせですが、改めてこうして見るとても落ち着きのあるセクシーなウクレレです。
テナーサイズというサイズ感も相まってクラシックギターっぽいルックスがまたそそります。
是非見て欲しいギグバッグ
aNueNueに付属するギグバッグは本当にどれもハイレベルな出来なんですが、このウクレレに付属するギグバッグも、とっても素敵なんです!
青い肉厚のギグバッグになります。持ち手もしっかりしていて、リュックのように背負うこともできます。ポケットも大きめなのが嬉しい親切設計なのですが・・・それだけじゃない!本当に見て頂きたいのがバッグの内側です!!!
見てください!どうですか!!!この遊び心あふれる作り!!!さすがaNueNue!これでこそaNueNue!aNueNueらしい楽しさが表現されていて素晴らしいと思いませんか?!
さて、肝心の音色は・・・?
シダーの音色は同じ針葉樹のスプルースに比べて柔らかくレスポンスがいいサウンドと言われていますが、シダーの柔らかい音色とコア独特の軽やかなサウンドが相まってとても軽快な響きです。
音の立ち上がりが早く、やや軽めに感じる音色で、テナーだけれども重厚すぎずウクレレらしい音を奏でます。
・・・そうは言ってもテナーサイズウクレレ。非常に良く鳴ります。抜群です!
最大音量が稼げるので、「小さい音量で安定して弾く」「ハイポジションでのストロークでの音の粒を揃える」などを心掛けて弾くと、表現の幅がグッと広がるウクレレだと思います。
現時点でも相当高コスパなウクレレだと思いますが、お客様の手によってまだまだ成長していける伸びしろのあるウクレレです。ウクレレを弾いて育てるその変化をもお楽しみいただける一本だと思います。
是非ご来店いただいて、お客様自身でこのウクレレのポテンシャルをご体感ください。
試奏可能ですので、遠慮なくお声がけくださいませ!!!
みなふなウクレレサークルPau Hana定期開催中!
【ウクレレサークル】みなふなウクレレサークル Pau Hana 会員大募集中です♪
サークル参加前にこのウクレレを見てみるのもいいかもしれませんよ!
皆さまのご来店、お待ちしています。
ウクレレ担当 | 金子(かねこ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。