![*音の出ない、無音リード!? サックスのマウスピースブランド[!!「Gottsu(ゴッツ)」!!]から画期的な新商品が発売されました!息を入れても音が出ない、その名も「サイレントリード」 樹脂製のこのリード、先端が分厚く中心部分には隙間があるため、マウスピースに設置しても振動しないため音がでません。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2020/10/20201017-20200610-silentreed1.jpg)
音の出ない、無音リード!?
サックスのマウスピースブランド「Gottsu(ゴッツ)」から画期的な新商品が発売されました!息を入れても音が出ない、その名も「サイレントリード」
樹脂製のこのリード、先端が分厚く中心部分には隙間があるため、マウスピースに設置しても振動しないため音がでません。
ただ、吹いたときの抵抗感はあるので、息を入れて音が出ている"つもり"で吹けば、運指や曲の練習になります!
小さい音で縮こまって練習するより、たっぷり息を使って練習した方が実践に役立ちそうですね!
厚さは一種類ですが、リードを引き気味にセッティングすると抵抗が減り、息の通りがよくなります。逆に出し気味にしますと、抵抗は増えます。お好みのセッティングで使用してみてください。
試してみました
開発者の後藤将彦氏より(メーカーHPより引用)
私は常日頃、いかにいい音で、演奏するために、マウスピースを研究開発しております。また、ひとりのサックス奏者として、いつでもどこでも吹けたら、どんなに幸せだろうと、常日頃考えていました。
新型コロナウイルスの影響で、演奏する機会が少なり、練習する場所もほとんど行けない状況で、何とか皆さんには、サックスを吹くことを辞めないでほしいという願いからこのリードを開発しました。
サックスは、音が出たほうが気持ちいいです。それは十分すぎるほどよくわかっています。小さい音で吹く練習もいいと思います。ただ、腹筋、背筋を使って、腹式呼吸で、しっかりと息を入れること!これを忘れないでほしいです。
普通の演奏ができるその時まで練習をして、LIVE活動再開!というのはどうでしょう。最初は、音が出ないことに戸惑いがあると思います。しばらくすると、慣れてきて普通に吹いてる感覚が得られると思います。
商品詳細
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) | 種類 | 在庫 |
---|---|---|---|---|
Gottsu | サイレントリードM | ¥4,400 | アルトサックス用 | 〇 |
Gottsu | サイレントリードL | ¥4,400 | テナーサックス・バスクラリネット用 | 〇 |
※最新の在庫状況はご来店前にお電話にてお問合せください。
店頭にてお試しいただけます!
こちらの商品は店頭でお試しいただけます!
気になる方はぜひご自身の楽器・マウスピースをお持ちの上ご来店ください!
それでもたまには思いっきり音を出して吹きたい!
そんな時は、レンタルルーム・練習スタジオをご利用ください。
プロに習おう!
上達の近道は、正しい練習方法で練習することです。今は憧れている難しいあの曲も、プロに習えば一歩近づけるかも!音楽経験が無い方でも、音符の読み方からお教えします!
ビビット南船橋店サックスレッスン情報
担当講師 迫間 美和(はざま みわ)
コース概要
コース名 | サックス |
---|---|
講師 | 迫間 美和(はざま みわ) |
開講曜日 | 水・日曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | お申込み |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
体験レッスンスケジュール
【24時間WEB受付中】体験レッスン日のご案内こちらをご覧ください。
お問い合わせ
お気軽にお電話ください。
管楽器担当 | 石田 |
---|---|
音楽教室担当 | 郷湖 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。