![***ビビット南船橋店 クラシックギター総合案内ページはこちらです [https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/guitar-bass-ukulele/20180818/2727:title=] *ご愛用のクラシックギターの弦交換は南船橋店へお任せください […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2018/10/20181029-dsc_0863.jpg)
ビビット南船橋店 クラシックギター総合案内ページはこちらです
ご愛用のクラシックギターの弦交換は南船橋店へお任せください!
修理・メンテナンスのご案内
クラシックギター愛好家の皆様こんにちは。島村楽器南船橋店ギターアドバイザーの瀬田です。
島村楽器ではお手持ちの楽器の弦交換を承っている事をご存じでしょうか?「1か月前に買ったけど、まだ一度も弦交換していない」なんて方や、久々に弾くから一度点検と併せて診てもらいたい」なんて方も大歓迎です!ギターはお手入れ次第で楽器自体の寿命が伸びたり、鳴りも広がります。
そこで当店では、基本的なメンテナンスをはじめ、パーツ交換、修理等々、幅広くお受けしております。
弦の交換について
お持ちの楽器の弦交換を店頭にて承っております!弦の交換はギター演奏家にとっては基本のメンテナンス。そして弦はお使いの楽器、演奏スタイルに合ったものを選ぶことが大切です。ぜひ、島村楽器にお任せください!
弦交換 作業料金一覧
楽器 | 全弦交換 | 1本交換価格 | |
---|---|---|---|
クラシックギター | ¥1650 | ¥330 | 一般料金 |
クラシックギター | ¥1485 | ¥297 | モバイル会員料金 |
ギターの弦交換オプションメニューもご用意してございます。
1.安心!スタンダードメンテナンス
内容 | 料金(税抜き) |
---|---|
ボディ拭き上げ+指板ケア+糸巻きネジゆるみチェック | ¥660 |
※ローズウッド・エボニー指板を指板オイルにてケア致します。
※ネジゆるみチェックは糸巻きの増し締めさせていただきます。
2.弾きやすさも向上!フレットクリーニング
内容 | 料金(税抜き) |
---|---|
コンパウンド使用のフレット磨き | ¥2200 |
※くすみや錆などで汚れたフレットを磨いて、弾きやすさとサウンドを向上させましょう!
楽器の状態や店舗状況によって店頭作業の場合も所要時間は前後しますのでご了承下さい。
また、店頭で承れない修理の場合は、お預かりの上、別途お見積もりになります。
弦交換方法も丁寧にお教えします
ご希望であれば、弦交換の方法もスタッフが丁寧にご案内し、次回はご自身で出来るようにお教えします!お気軽にご相談下さい!
スタッフ紹介
ギターの弦交換、メンテナンスは私にお任せください!!
瀬田 貴俊(セタ タカトシ)
バッチリ手入れが行き届いたギターは断然弾きやすいです。ビギナーさんは自分の楽器のコンディションが判断つかない場合もあると思います。気になることはなんでもご相談下さい!(社内資格ギターアドバイザー認定取得)
この記事を書いたのはこんな人
ギターの弦は音色や弾きやすさに直結する大切な要素の一つです。様々な弦を試してご自身の楽器にあった弦がみつかるお手伝いができればと思います。愛用の楽器の健康診断は島村楽器南船橋店へお任せ下さい!ここのパーツを変えてみたい等のカスタマイズも承ります。お気軽にご相談下さい!
防音のご相談も合せて承ります。
「何時でも気兼ねなく楽器を弾きたい!」
「でもちょっと防音室は敷居が高いかな・・・」
なんてお考えだった貴方にこそ、是非一度体感していただきたい防音室がビビット南船橋店でお試し頂けます。もちろん、防音室はもちろん、防音に関することなんでもお任せ下さい!
画像をクリックすると防音室総合ページへリンクします。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。