![*ヤマハアビテックスセフィーネNS展示中! 防音ショールーム千葉inビビット南船橋店にて展示中の防音室のご紹介です。「防音室って中はどうなっているのだろう?」「実際どのくらい音が小さくなるのだろう?」など防音室の体感が出来ます!是非お試し下さいませ。 *南船橋店展示モデル紹介 ***AMDB08H […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2018/04/20180628-20180517-amdb08h.jpg)
ヤマハアビテックスセフィーネNS展示中!
防音ショールーム千葉inビビット南船橋店にて展示中の防音室のご紹介です。「防音室って中はどうなっているのだろう?」「実際どのくらい音が小さくなるのだろう?」など防音室の体感が出来ます!是非お試し下さいませ。
南船橋店展示モデル紹介
AMDB08H
主な仕様
外寸(mm) | W1002mmxD1443mmx2069mm | 重量 | 292kg |
---|---|---|---|
内寸(mm) | W884mmxD1325mmxH1923mm | 遮音性 | Dr35 |
本体メーカー希望価格 (税込) |
¥770,000 | エアコン | 設置不可 |
組立費 (税込) |
¥43,000 | 運送費 (税込) |
¥44,000 都内近郊1F |
クラリネットなどの管楽器やアコースティックギターの練習にもオススメです!
セフィーネNSでは最小のサイズです。
扉を開けた状態
セフィーネNSの特徴である音場パネルもしっかり付いています。
セフィーネNSは音場パネルがすごい!
新しくなった音場パネル
従来モデルは広さによって音場パネルに違いがありましたが、セフィーネNSより全サイズで統一。
調音と吸音が1枚のパネルとなり、吸音パネルについては、吸音材の調節が可能となりました。
そのため、よりお好みの環境で練習することができます。
音場パネル
調音と吸音一体型の音場パネル
パネル中央部の吸音材の取り外しが可能!
カバーを外すと吸音材が入っています。
吸音材の量を調節し、お好みの音響で練習が可能!
管楽器・ギター・弦楽器などお持ちの楽器で遮音性・音場をご体感いただけます!
防音室内での響きなど、演奏するうえで気になるポイントかと思います。普段お使いの楽器をご持参頂ければ、
実際に防音室の中で音をご確認いただけます。ぜひご体感くださいませ!
防音効果を動画でご紹介!
防音室がどの位音を小さくしてくれるのか、動画でご紹介いたします!
防音担当瀬田より
楽器演奏、歌、音楽・映画鑑賞など、やりたいこと・やりたい楽器の音が、どの音域でどれくらいの音量なのかを知ることが大切です。ピアノを想定すれば大抵の楽器の音域はカバーできます。ピアノだけに絞れば、頻繁に使う音域を重点的に遮音することもできます。高音域の楽器や歌(ソプラノ)ならば、遮音等級を1ランク下げても十分に遮音できることはDr値の説明のとおりです。何をするのか、何の楽器なのかが分かれば大体の音量が分かります。目的に見合った性能の防音室を作れば予算的にも抑えることができるのです。お客さまの「やりたいこと」に共感し、最適なご提案をいたします。楽器や音響機器をはじめ、様々な音楽シーンをサポートする島村楽器ビビット南船橋店ならではのノウハウを、是非ご活用ください。「暮らしに充足感をもたらす上質な空間を」一緒に作りましょう!
※社内資格防音アドバイザー認定取得
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。