![*安田 由布子(やすだ ゆうこ) 担当曜日:水曜日 *講師プロフィール&コメント 洗足学園音楽大学卒業。現在は、ソロ・室内楽楽・オーケストラなど多方面で活躍。]]ジャンル問わず指導します。チェロの魅力教えます! *講師へのインタビュー ***チェロを始めたきっかけはなんですか? 通っていた小学校の校 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2017/03/20210402-20180522-yasuda.jpg)
安田 由布子(やすだ ゆうこ) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール&コメント
洗足学園音楽大学卒業。現在は、ソロ・室内楽楽・オーケストラなど多方面で活躍。
ジャンル問わず指導します。チェロの魅力教えます!
講師へのインタビュー
チェロを始めたきっかけはなんですか?
通っていた小学校の校歌が、その当時、日本一長い校歌でした。
全校集会の間、校長先生の話も含め、ずっとイスに座っていられる物、
それがオーケストラ部の中のチェロでした。
チェロをやっていてよかったと思うことは?
アンサンブル仲間が沢山いることです。チェロを弾く人は群れたがりなんです。
先生のレッスンのおすすめポイントを教えてください
曲のジャンルにこだわらず、生徒さんが興味のある曲も、レッスンをしています。
好きな音楽やアーティストを教えてください
普段よく聞くのは、ロックです。特に、70~80年代の洋楽です。
他に楽器を始めるとしたら何をやりますか?またそれはなぜですか?
エレキギターかエレキベースですね。
ライブハウスで大音量で弾けてみたいですね。
これから始める方、上達したい方にメッセージをお願いします
音を出すのは簡単です。ただ、そこから良い音にしていくのはとても大変です。
理想の音を常に頭に置いて、一緒に長くチェロに向き合っていきましょう。
チェロ科安田先生演奏動画
動物の謝肉祭より「白鳥」
おくりびと
愛の挨拶
スタッフによる体験レッスンレポート
チェロ科担当講師:安田由布子先生のレッスンを実際にスタッフが受けてみました!
レッスンの内容が気になる方はこちらをクリック!
コース概要
コース名 | チェロ |
---|---|
講師 | 安田 由布子 (やすだ ゆうこ) |
開講曜日 | 水曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
体験レッスン | お申し込み |
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。