![*11月19日開催!【第7回みなふなウクレレサークルPau Hana】レポート みなさんこんにちは!!]]【みなふなウクレレサークルPau Hana】担当の金子です!!]][https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/circle-info/%e3%80%9 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2021/11/20211122-20211119_4-scaled.jpg)
11月19日開催!【第7回みなふなウクレレサークルPau Hana】レポート
みなさんこんにちは!!
【みなふなウクレレサークルPau Hana】担当の金子です!!
【みなふなウクレレサークルPau Hana】とは・・・南船橋店ウクレレ担当の金子のウクレレ好きが高じて、一緒にウクレレを楽しむ仲間を増やしたくて始めたサークルです。
今回は2021年最後の開催となった11月19日の第7回ウクレレサークルの様子をお届けいたします!!
サークル内容
- 今回初めて『はじめての方』がいらっしゃらなかったので、近況報告から♪
- ウクレレを弾く中での本音トーク、など
- 皆さんと一緒に「歓喜の歌(アンサンブル)」、「クレイジーG(ソロ弾き)」の練習など
今回、年内最後のサークルは6名での開催となり、初めて「参加者全員がPauHanaに参加するのが2回以上のリピーター様」というメンバーでのサークルとなりました。
5名の方が「サークルに来るのが楽しみで~♪」とサークル開始時間の30分も前にご来店いただくという状況(!)で、ああ毎月楽しみにしてくださっているんだなあ~と、受付時から嬉しい気持ちになります。
メンバーさん同士も何度か顔を合わせているので開始時間前から和やかにウクレレ談義に花を咲かせていて、なんともアットホームなPauHanaです。
そうこうしているうちに19時を回り、サークルの時間がスタートです。
今回初めて参加者全員がリピート参加という・・・サークルを継続して開催していると、こういう回も出てくるんですね、金子・感無量です!!!
というわけで、自己紹介は端折って参加者さんの近況報告からスタート!
★「ウクレレと他の楽器(トランペット・オカリナなど)を合わせて演奏しようとしている話」→せっかくならお家で弾こう動画チャレンジに応募しなよー!の無茶ぶり合戦が勃発☆
★「ウクレレの練習の成果を音声配信してモチベーションを上げてる話」→オススメの配信アプリの話題へ・・・
★「誕生日プレゼントに奥様から買ってもらったウクレレの話」→愛機自慢の話題を経て(奥様自慢への話題に行かないあたりが奥ゆかしい・・・のでしょうか?)→「自作ウクレレパート2の話」→「ウクレレグッズを作成した話」へ・・・
★「指先をスパッと切ってしまいしばらくウクレレが弾けずに悶々と過ごしていた話」→参加者さんから悲鳴があがる!(どうか大事にしてくださいね!)
★「お外でピクニック気分でウクレレ楽しんでいる話」→小春日和を狙ってやってみようとする人続出・・・と、毎度のことながら全く話題が尽きません。
皆さんの近況報告を上手くまとめられる自信がないので、参加者さんが自作したウクレレの画像をどうぞ!
(大の釣り好きでもある金子のハートを射抜く最強ルックスウクレレの登場に興奮が抑えきれませんでした・笑)
ひと通り近況報告も終え、皆でウクレレを弾き始めます。
私が5月にサークルを始めた時から「年末にサークル参加してくれた皆さんでベートーベンの第九(歓喜の歌、ですね!)を合奏するのが夢」と公言していたのですが、それを聞いていた参加メンバーの方が歓喜の歌のアンサンブル用のコード譜の簡単バージョンを作ってきてくれたので皆さんに配布しました。
イキナリ出来るかどうかはわからないけど、とりあえずメロディパートと伴奏パートに分かれて合わせてみました。
・・・イキナリ出来ちゃいました「歓喜の歌」!!!
メロディパートと伴奏パートを入れ替えてアンサンブルで合わせることも出来ました。(主に私が)間違えたりもしたけど皆で合わせるアンサンブルの響きは、一人では味わえない世界を見せてくれました。サークル続けてきてホントに良かった・・・っ!夢をかなえてくれた参加者の皆さん、ありがとうございました!
アンサンブルで感動した後は、皆さん毎回宿題にして自主練で取り組んでいるクレイジーGの練習大会に突入です。
当サークル参加者さんはソロ弾きが好きな方が多いんですよね!クレイジーGの持つノリの良さが楽しい時間に拍車をかけていきます。
皆でわちゃわちゃ教え合うフラットさがたまらなく楽しく、ちょっとずつ皆が上達しているのが実感できる時間になっていて、本当に嬉しい。参加者さんが自由にウクレレを楽しむ空間を提供できて、一緒にウクレレを楽しむ時間を共有できて毎回本当に幸せです。
今年5月から毎月みなふなウクレレサークルPauHanaを開催し続けてこれたのは、一重に参加者の皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました!!!
次回のウクレレサークルは年明け・1月に開催予定となります。
次回やる曲や宿題など何も決めていないので、参加希望の方で「こんな曲やりたい!」などリクエストがあるようでしたら、金子までお知らせ下さいね!
特にないようでしたら、また初心に戻ってカイマナヒラからゆったり始めましょう♪
みなふなウクレレサークルPau Hana会員募集中!!!
日 程 | 毎月第3金曜日開催 |
---|---|
時 間 | 19:00~20:00(開場18:30) |
人 数 | 10名 |
場 所 | ビビット南船橋店4F 島村楽器 みなふな音楽ホール |
料 金 | 330円(税込) |
持ち物 | ※Myウクレレ、チューナー、※楽譜 |
※サークル参加初回は「弾ける!歌える!ウクレレ曲集(660円・税込)」をご購入いただきます。
※参加者多数ですと譜面台の用意が大変なので、譜面台をお持ちの方はご持参くださると大変助かります!!!
開催日程
A.1月21日(金)19:00~20:00(受付開始18:30~)※開催済み
B.2月18日(金)19:00~20:00(受付開始18:30~)※開催済み
参加される皆さんが主役です!
初心者の方も、腕に自信のある方も、自分の愛機を自慢したい方も、ちょっと息抜きしたいだけの方も!金子と一緒に楽しんでいきましょう!
お気軽にお問合せ下さいませ!
↑WEB申し込み受付中です!↑
2021.5/21の第1回サークルの様子はこちら!
2021.6/18の第2回サークルの様子はこちら!
2021.7/9の第3回サークルの様子はこちら!
2021.8/20の第4回サークルの様子はこちら!
2021.9/17の第5回サークルの様子はこちら!
2021.10/15の第6回サークルの様子はこちら!
担当スタッフ紹介
金子(かねこ)
皆さんと一緒にウクレレを楽しめたら、こんなに幸せなことはありません。気軽に一緒に楽しみましょう♪
お問い合わせ
詳しくは当店で直接、もしくはお電話にてお気軽にお問合せください。
担当 | 金子 | 047-495-4010 |
---|
LINE公式アカウントを友だち追加して、サークルの最新情報をチェックしよう!
タイムライン上で、今後のサークルの活動情報を一覧で見ることができます!
トーク配信では、次回開催のお知らせなどのタイムライン投稿がリアルタイムで通知されます!
「サークルに参加してみたいけど、どんな活動しているのかなぁ~」と気になる方も、すでに参加されている方も、お気軽に「友だち追加」してください!
【サークルLINE利用規定】
- サークル参加者にとって有益となりえる情報(※)を配信いたします。
- 次回開催日程、レポート記事の投稿など、内容のある配信をいたします。
- 当店から個人のアカウントへの個別配信はいたしません。
- 個人のアカウントからの返信は回答出来かねます。あらかじめご了承ください。
※)ウクレレサークルで「新しく発売された話題のウクレレストラップ入荷!」など。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。