![みなさん、こんにちは! 島村楽器では各拠点でウクレレ教室を開講しており、みな楽しくレッスンを重ねています。 日頃レッスンしている成果を発揮する機会として、今回初めて島村楽器イオンモール幕張新都心店と島村楽器ビビット南船橋店、 2店舗合同でウクレレ科の生徒様の発表会を開催することになりました。 今回は […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2023/09/20230921-76hih09zjcjkxkn1695262887_1695263009.jpg)
みなさん、こんにちは!
島村楽器では各拠点でウクレレ教室を開講しており、みな楽しくレッスンを重ねています。
日頃レッスンしている成果を発揮する機会として、今回初めて島村楽器イオンモール幕張新都心店と島村楽器ビビット南船橋店、
2店舗合同でウクレレ科の生徒様の発表会を開催することになりました。
今回は初開催となったウクレレ発表会の様子をレポートいたします。
ウクレレ発表会 ~Lea Lea~
発表会は9月17日(日)、島村楽器ビビット南船橋店店内奥のみなふな音楽ホールで開催いたしました。
発表会名に付けた「Lea Lea」とはハワイ語で「楽しく愉快に」という意味の言葉で、ウクレレ発表会に相応しい言葉をチョイスいたしました。
アットホームな雰囲気の中、楽しく愉快に日頃の成果を発揮してほしくて名付けました。
発表会の様子
生徒発表
最初は生徒さんの演奏(発表)からスタートしました。
発表会参加にあたり
「弾き語りスタイルの参加でも、ソロ演奏スタイルの参加でも、アンサンブルスタイルの参加でもオッケー」
ということでの募集をしたのですが、
フタを開けてみれば、参加した生徒さん全員!!!先生とのアンサンブルでの発表となりました。
習っている場所は違えどウクレレ上達したい!という同じ気持ちを持つ仲間の演奏は胸を打ち、仲間意識が芽生え
演奏中に自然と手拍子が巻き起こり、演奏が終わるたびに拍手喝采の盛り上がり!
皆、先生との息もバッチリで、素晴らしいウクレレ演奏の発表となりました。
講師演奏
生徒さんが頑張った後は先生の番です。
先生の演奏の前に生徒さんから「どんな先生でどんなレッスンをしているか」インタビュー。
紺田先生(南船橋店で木曜稼働)の生徒さんが「俺にとっては最高の先生で・・・(言葉にならない)」と胸熱なコメントをくれると
石井先生(幕張店で火曜稼働)の生徒さんは「月2でレッスンを受けているのですが、いつもレッスン受けるのが楽しみでとにかくいつも楽しいんです」と泣かせるコメント。
生徒さんの嬉しい言葉を受け感激した先生方が、演奏でお返しするという、なんとも素晴らしい時間となりました。
最後は皆で合奏
発表を通してすっかり仲間意識の芽生えた生徒・先生、スタッフ全員で、最後は皆で1曲弾き語りを合わせました。
こんなにアットホームで仲間意識が芽生える発表会もなかなかないと思います。いい発表会でした。
これからまた練習を積み重ねて、来年もお会いしましょう!

ウクレレ教室のご案内

石井康順(いしいこうじゅん)先生(先生の情報は画像をクリック)
島村楽器イオンモール幕張店 火曜日稼働

紺田凌平(こんだりょうへい)先生(先生の情報は画像をクリック)
島村楽器ビビット南船橋店 木曜稼働
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。