![島村楽器ビビット南船橋店フルートインストラクターの齋藤です。だいぶ時間が経ってしまいましたが、8月14日(日)にサントリーホールで行われたコンサート、YOUR STAGEに向けての様子をレポートしていきます! YOUR STAGEとは・・・?島村楽器ミュージックサロン・ミュージックスクール会員の皆様 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2022/09/20220927-16605465498532.jpg)

島村楽器ビビット南船橋店フルートインストラクターの齋藤です。だいぶ時間が経ってしまいましたが、8月14日(日)にサントリーホールで行われたコンサート、YOUR STAGEに向けての様子をレポートしていきます!
YOUR STAGEとは・・・?
島村楽器ミュージックサロン・ミュージックスクール会員の皆様に、国内外の著名な音楽家もステージに立つ一流のホールで演奏を披露していただく特別なコンサートです。全国の島村楽器からご応募いただいた総勢900名以上の音楽教室会員様が全8日間22公演にわたり演奏するビッグイベントです。
みなふなビビット!アンサンブルについて
今年のみなふなビビットアンサンブルは
・フルート10名
・アルトフルート1名
・アルトサックス3名
の14名という編成です。フルートインストラクター齋藤のレッスンにお通いいただいている会員様を中心に結成され、4名の方が初出演となりました。
合わせ①…5月某日
今年もソルフェージュサロンにもお通いいただいている生徒様が編曲したオリジナル作品を演奏します♪
「初回なのでゆっくり確認しながら進めましょう!」と言っていたのにも関わらず、皆さん予習ばっちりでスイスイ進んでいきました。
そんな皆さんの演奏を聴いたフルートインストラクター齋藤が、ある重大決心をします。
「今年は指揮をせず、ピアノ伴奏で参加します。指揮者がいないので、お互いの演奏を聴き合うことが今まで以上に重要になります!」
今までにない緊張感が漂いました・・・
さて、指揮なしで上手く合奏できるのか?!


合わせ②…7月某日
前回は参加できなかった方もいらっしゃったので、やっと全員そろって合奏できました!
14人での合奏は迫力満点!
この日はサックス科の迫間先生がサポート演奏で参加することが発表されました。
とくにサックスの生徒様は嬉しそうでした。先生が近くで演奏していると心強いですよね!


合わせ③…8月某日
サックス科の迫間先生も含め、最後の全体合奏。
本番のピアノの位置に合わせ、いつもと違う向きで合奏をしています。
1時間半の練習の中でみるみる上達していく皆さんの演奏にマスクの下でニヤニヤしていました。(笑)
休憩中に皆さんが談笑されているのを見て「同じ趣味を持つ仲間っていいな~」と思いました。
本番まで、あと1週間。楽しみな気持ちでいっぱいです(^^♪


本番当日


昨年は少し不安な気持ちもありつつ迎えた本番でしたが、今年は楽しみな気持ちいっぱいで本番を迎えることができました。
今までよりも難易度の高い、指揮者無しでの演奏でしたが、息ぴったりの素晴らしい演奏でした。
何度か出演されている方が多いので、初参加の方は不安でいっぱいだったかと思いますが
お互い積極的に声を掛け合って音楽仲間になっていく様子をみて嬉しかったです。いつもありがとうございます。

とってもいい笑顔ですね!持っているうちわはメンバーの手作りです。
また来年もみんなで出演したいですね!まだまだ気が早いですが、今から楽しみです。
CONTENTS
こんな素敵な先生に習いたい!と思ったら・・・
フルートインストラクター 齋藤 智香
サックス講師 迫間 美和
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。