![※シマブロを再アップしています。 島村楽器ビビット南船橋店フルートインストラクターの齋藤です。だいぶ時間が経ってしまいましたが、8月12日(木)~18日(水)にサントリーホールで行われたコンサート、YOUR STAGEに向けての様子をレポートしていきます!YOUR STAGEとは・・・?島村楽器ミュ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2017/11/20211015-img_4610_original-s.jpg)
※シマブロを再アップしています。
島村楽器ビビット南船橋店フルートインストラクターの齋藤です。だいぶ時間が経ってしまいましたが、8月12日(木)~18日(水)にサントリーホールで行われたコンサート、YOUR STAGEに向けての様子をレポートしていきます!
YOUR STAGEとは・・・?
島村楽器ミュージックサロン・ミュージックスクール会員の皆様に、国内外の著名な音楽家もステージに立つ一流のホールで演奏を披露していただく特別なコンサートです。全国の島村楽器からご応募いただいた総勢900名以上の音楽教室会員様が全7日間22公演にわたり演奏するビッグイベントです。
みなふなビビット!アンサンブルについて
みなふなビビットアンサンブルは
・フルート12名
・アルトフルート1名
・アルトサックス2名
・ホルン1名
の16名という編成です。フルートインストラクター齋藤のレッスンにお通いいただいている会員様を中心に結成されています。8月15日(日・祝)Afternoon公演に出演しました!
合わせ①…5月某日
密を避けるために3グループに分かれて練習しました。全員管楽器用マスクを着用、30分毎に換気を行い入念に感染対策をしております。今回演奏する曲はソルフェージュサロンにもお通いいただいている生徒様が編曲したオリジナル作品です♪
合わせ②…7月某日
今回も密を避けるために2グループに分かれて練習しました。前回よりもメンバーが増えたことで音に厚みが出ましたね。ちなみにオンラインレッスンの生徒様はZOOMでご参加されました。
合わせ③…8月某日
全員での合わせ練習はこの日が最初で最後。サックス講師の迫間先生も立ち合ってくださいました。1時間半の練習の中で徐々にまとまっていくのを実感できましたね。30分に一度、換気のために退出頂きましたが皆さんが談笑されているのを見て「同じ趣味を持つ仲間っていいな~」と思っていました。
前日練習
この日は有志のみで、当日指揮するフルートインストラクター齋藤の立ち合いも無し。どんなふうに練習しているのかな~と覗くと・・・
円形になって練習されていました!「ナイスアイディアですね!」と言うと、「立ち位置が分からなかったんです~汗」]]・・・すみませんでした!
無事に迎えた当日
実は当日まで「全員で合わせたのは1回だけだったし、大丈夫かな・・・」と少し不安がありました。でもリハーサルを始めてすぐに無駄な心配だったとわかりました。合わせが少なかった分、一人ひとりがしっかり個人練習されたおかげですね!本当にリハーサルで感動しました。
ステージでも素敵な演奏を披露してくださった『みなふなビビット!アンサンブル』の皆さん。本番に対する緊張だけでなく、いろいろな思いがありましたが1人も欠けることなくステージで演奏できて本当に良かったです。浴衣にフルート、サックス、ホルンも素敵ですね!
お疲れさまでした。素晴らしい演奏をありがとうございました!是非来年もみんなで出演したいですね!まだまだ気が早いですが、今から楽しみです。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。