![CONTENTSQ、管楽器カルテとは??アフターサポートの3つのステップアフターサポートイベントの日程はイベントLINEで配信しています【今度のアフターサポートイベント】ご案内お申込みはコチラから詳しくは管楽器アドバイザー:隈﨑へ管楽器の音楽教室も充実しております!Q、管楽器カルテとは?? A.管楽 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2022/10/20221008-48cce3bd1ebf5436c6595fc88a360edf.jpg)
CONTENTS
Q、管楽器カルテとは??
A.管楽器を末永くお楽しみいただくためのものです!
対象:島村楽器ビビット南船橋店で管楽器をご購入されたお客様。管楽器購入時に一緒にお渡しします!
管楽器カルテにはご購入された日付、楽器のメーカー名、型名などの必要事項が記載されています。
そのカルテの情報を元に、次回のご来店日(アフターサポート)を決めます。
初回以降は、毎月二回ほど開催されているアフターサポートイベントに、参加フォームからお申込みいただく形でご参加いただきます。

アフターサポートの3つのステップ
サービス① 購入後約1か月目安
日々のお手入れ方法ご案内・簡易クリーニング。
楽器の取り扱いに慣れてきた頃に、管楽器アドバイザーと一緒に、改めてお手入れ方法の確認をしましょう。
簡単なクリーニングもさせていただきます。
サービス② 購入後約6か月目安
日々のお手入れ方法ご案内・簡易クリーニング。
楽器は日々のお手入れがとても大切です。管楽器アドバイザーと一緒に、お手入れの確認をしましょう。
簡単なクリーニングもさせていただきます。
一年定期点検 購入後約1年目安
定期的な点検のご案内。
どんなに丁寧に扱っていても、楽器は経年変化するものです。専門の技術者に点検してもらいましょう。
良い状態で練習することは、演奏上達の近道です。
さらに毎年ごとに定期点検調整にお出しいただき、末永く良い状態で楽器をお楽しみください!
アフターサポートイベントの日程は
イベントLINEで配信しています
ビビット南船橋店公式イベントLINEではアフターサポートイベントの他にも、楽しいイベント情報を多数配信しています。この機会にぜひ友だち登録をお願いします!

【今度のアフターサポートイベント】ご案内
【管楽器カルテ サービス①(Day1)】
お手入れ方法の確認&アドバイス、楽器外観チェックと簡易クリーニング (お一人につき15~30分ほど)
開催日
下記申込みフォーム内でA~Fの日程の中でお選び下さい
A:6月8日(土)14:00~木管楽器
B:6月8日(土)15:00~金管楽器
C:6月16日(日)14:00~木管楽器
D:6月16日(日)15:00~金管楽器
E:6月23日(日)14:00~木管楽器
F:6月23日(日)15:00~金管楽器
ご都合に合わない場合は担当:隈﨑までお電話でご相談下さい。
対象者
2024年4月~2024年5月に当店にて管楽器本体をご購入頂いた方
持ち物
ご購入頂いた楽器本体
演奏に必要なマウスピース等
普段お使いのお手入れ用品
参加費
無料
お申込みはコチラから

詳しくは管楽器アドバイザー:隈﨑へ

ビビット南船橋店管楽器アドバイザー隈﨑恵
管楽器のことなら何でもご相談下さい!
管楽器の音楽教室も充実しております!
当店の管楽器コースは、クラリネット科・サックス科・トランペット科・トロンボーン科・ユーフォニウム科の各コースを開講しています。また大人の方には、予約制のフルート教室もございます。








※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。