![*20代・30代の女性に人気のフルート教室 こんにちは!島村楽器ビビット南船橋店フルートインストラクターの[https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/instructor/20171122/342:title=齋藤 智香]です。]] 日々忙しく働くオトナ女 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2020/08/20200801-img-1277.jpg)
20代・30代の女性に人気のフルート教室
こんにちは!島村楽器ビビット南船橋店フルートインストラクターの齋藤 智香です。
日々忙しく働くオトナ女子のみなさん!平日仕事終わりの時間や休日のプライベートな時間、あなたは何をして過ごしていますか?
今、フルートを始めるオトナ女子たちが増えています。
サラッと「実はフルートが趣味なんです」「フルートのレッスンに通っています」なんて言えたら周りからも注目されること間違いなし!
あなたも忙しい日々のリフレッシュに「大人の習い事」始めてみませんか?
今回は実際にレッスンのお通いの生徒様をご紹介します。
初心者と経験者の2名にご協力いただきました。
ご入会時、初心者 20代女性 |
ご入会時、経験者 20代女性 |
オトナ女子にフルートレッスンがおすすめな理由
是非、併せてご覧ください。
※画像をクリックして頂くと各ページへジャンプします。
初心者 20代女性 Yさん
※2020年7月撮影
■フルートを始めたきっかけは?
大人になって少し時間に余裕が出てきて何か新しく始めようと考えたときにまず頭の中に出てきたのがフルートでした。
学生のときは吹奏楽部でクラリネットをやっていたんですけど、やったことないことを始めたかったんです。
仕事帰りに通うかもしれないことを考えるとこのフルートのコンパクトさは魅力的でした。
■Yさんは先にフルートを購入してレッスンは検討していましたね。
レッスンを始めようと思ったきっかけは何ですか?
購入前、どうせ趣味だしレッスンのことは独学で楽しんでから考えようと思っていました。
でもフルートを買ったとき、偶然レッスンの空き時間だった先生に出会ったことでせっかくやるなら通った方がいいかなという気持ちになりました。
結果として変な癖もつかなかったし、やりがいもあるし、達成感もあるし・・・いいことだらけでした!
その時先生に出会っていなかったらどうなっていたか・・・運が良かったです。(笑)
■レッスンを始めてよかったことは何ですか?
趣味がちゃんと楽しめることですね。
自分だけだったらどう練習したらいいかわからないし、上手くなった実感もないかもしれない。
フルートを買ったときはサロンパーティーみたいな発表会に出るなんて思っていませんでした。(笑)
でもレッスンに通って発表会に出るきっかけをもらえて、いろんな人と出会うことができました。
何よりも出演して楽しかったです。
■普段の練習はどうしていますか?
家では練習できないので基本的にはカラオケでしています。
でも仕事が忙しいときは全然できなくてレッスン前の30分だけになってしまうこともあります。
レッスンがあるから練習も楽しいです。
もっと上手くなりたいので、昨日は初心に戻ってロングトーンしました。
今後はもっと無料レンタルも活用したいと思っています。
■Yさんは毎回練習してくる印象ですが仕事との両立はどうですか?
そんな風に思っていただけていたことにびっくりしました。(笑)
予約制レッスンなので仕事の忙しさと練習のタイミングを考えて予約取るようにしています。
早く帰りたい理由があると仕事も頑張れますね。
■ずばり、担当インストラクター齋藤の印象は?
明るくて元気をもらえます。誰とでも仲良くなれていて羨ましいなーと思います。
あとみなさん仰っていますけど褒め上手ですよね。
大人になってこんなに褒めて貰えると思っていなかったです。(笑)
もちろん改善点を指摘されることもあるのですが、ダメ出しではなくもっと良くする方法を教えてもらえます。
アドバイスを貰って上達している実感もあってただでさえ楽しいのに先生のキャラクターで更に楽しいです。
■今後の目標は?
あまり自分に自信がないので・・・
自分の好きな曲を楽しく自信を持って披露することができるようになりたいです。
Yさん、ありがとうございます!
「フルートがあるから仕事も頑張れる。」
そんな風に生活のモチベーションになれていることがとても嬉しいです!
レッスンに通い始めてまだ1年ですが、先日の発表会では難しい曲に挑戦し素敵な演奏を披露されていたのが印象的でした。
これからも一緒に頑張りましょうね!
経験者 20代女性 Tさん
■フルートを始めたきっかけは?
中学生の時、吹奏楽部に入部して本当はサックスがやりたかったんです。
でも人気のサックスパートには入れずフルートパートになりました。
最初の1ヶ月は全然音が出なくて頭部管の練習しかしていないです。
思い返すと最初から向いてるわけではなかったのかなーと感じています。
■学生のときもレッスンに通われていたんですよね?
中3のとき、学校に教えに来てくれていた先生の勧めで個人レッスンに通い始めました。
受験のために高2の途中からは受験に専念するためにレッスンもフルートも辞めました。
■フルートを再開しようと思ったきかっけは?
社会人になってからずっと新しい趣味を始めたいなと思っていました。
辞めてしまってからずっとフルートが気になっていたんです。
楽器も持っていたし、吹きたいし、曲が流れると指が動くし・・・
最初は楽団に入ろうと思っていたけど、フルートの募集が無かったので教室に通う事を考えました。
ブランクがあるので不安でしたが、会社の先輩に相談したらせっかくだから始めてみれば?と背中を押してもらって次の日に体験レッスンに申込みました。
■レッスンを始めて変わったことは?
前は仕事から帰ったら疲れてだらだらしているだけだったんですけど、通い始めてからは疲れていても取りあえず1回リフレッシュに吹くかという気持ちになりました。
吹く習慣がついたし、そのために仕事も頑張るようになりました。
定期的に通う場所が出来たことは嬉しいです。
自分では選ばない難しい曲に挑戦するようになりましたし、人生変わったかなと思います。
あとレッスンに通い始めて6キロ痩せました!
■6キロ痩せた要因はなんですか?食生活も見直したんですか?
本当に食事はなにもしていないです。
正しい呼吸法を学んで実践したおかげだと思います。
練習は基本的に無料レンタルを使っているので駅からビビットまで歩くことも要因かもしれません。
■普段の練習はどうしてますか?
仕事が早く終わった日と土日に無料レンタル利用しています。だいたい週2、3日ですね。
発表会前はもっと練習できるように頑張ってスケジュール調整しました。
■ずばり、担当インストラクター齋藤の印象は?
音楽の先生は厳しい印象があるのでドキドキしていたんですけど、とても話しやすい先生です。
今日のレッスンも最初あまり音が出なかったんですけど、そういった調子に合わせた練習方法を提案してもらえるので助かります。
レンタルの時も毎回話しかけてくれるのが嬉しいです。
■仕事との両立はどうですか?
忙しい時期はなかなか練習できないですけど、予約制のシステムに助けられています。
急な残業でもレッスンスケジュールの調整ができるのがいいです。
■今後の目標は?
歌い込める曲を吹きこなせるようになりたいです。
いつか心を動かす演奏ができるようになりたいですね。
Tさん、ありがとうございます!
呼吸法を見直してダイエットになったとは・・・!
思わず深く聞いてしまいました(笑)
「人生が変わったかな」と嬉しいお言葉もありがとうございます!
難しい曲のレパートリーをどんどん増やしているTさん。
これからも一緒に挑戦していきましょう!
ミュージックサロンは、担当インストラクターの稼働時間内でお好きな曜日、お好きな時間に予約をしてレッスンしていただきます。高校生以上の方を対象とした大人のサロンです。
Sコース、Aコース、Bコースの3つのコースがございます。
入会金(税込) | ¥13,200 |
---|---|
体験レッスンお申込み | こちら |
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース |
---|---|---|---|
開講曜日 | 火・水・金・土・日 | 火・水・金・土・日 | 火・水・金 |
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 |
予約時間帯 | 11:30~ 20:00 |
11:30~ 20:00 |
13:00~ 16:00 |
会費(税込) | ¥24,200 | ¥14,300 | ¥12,100 |
追加レッスン(税込) | ¥3,520 | ¥3,520 | ¥3,520 |
※すべてのコースで祝日もレッスン可能です。
レッスンに安心して通っていただける環境が整っています
1.レッスンルームレンタル
サロン会員様は1日30分・当日予約のみレッスンルームのレンタルがございます。
レッスンの30分前に来てお部屋で練習してからのレッスンやレッスンのない日でも練習に来ることができ
自宅で音が出せない・・という方も安心です!
2.フルート貸し出し・レンタル制度あり
無料でフルートの貸出しがございます。(レッスン・レッスンルームレンタル時のみ無料)
楽器をお持ちでない方もすぐにレッスンスタートしていただけます。
楽器を持ち帰って練習したい!という方は下記のレンタルがお勧めです。
フルートレンタル | PF-665E |
---|---|
金額 | 月額/¥6,264(税込み) |
レンタル期間 | 2ヵ月~24か月 |
※レンタル中の楽器はご購入も可能です。詳しくは上のバナーをクリックして頂くと詳細ページに移動します。
担当インストラクター
齋藤 智香(さいとう ちか)
フェリス女学院大学音楽学部演奏学科卒業。
山手の丘音楽コンクール第3位。
日本フルート協会主催第44回フルートデビューリサイタル、
第21回ヤマハ新人演奏会木管楽器部門、第20回葉山新人演奏会出演。
これまでにフルートを鈴村栄里子、千葉純子、細川順三、井出朋子、W.ベルチの各氏に師事。
中学高校音楽第一種教員免許取得。
ご入会までの流れ
○レッスンを始めてみたい!入会までの流れは・・?
詳しくは【島村楽器 音楽教室】をご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。