![*ヤマハ/アビテックス、カワイ/ナサール、その他各種防音工事取扱い **快適&最適な音環境をご提案します! ***お見積は無料です。お気軽にご相談下さい! [!!お部屋の図面をお持ち頂くだけで簡単なお見積もりも出来ます。!!] 防音室にも様々ありますが、音を外に漏らさない単なる配慮としての防音空間 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/wp-content/uploads/sites/32/2018/04/20180628-20140216-20140215majikiri.jpg)
ヤマハ/アビテックス、カワイ/ナサール、その他各種防音工事取扱い
快適&最適な音環境をご提案します!
お見積は無料です。お気軽にご相談下さい!
お部屋の図面をお持ち頂くだけで簡単なお見積もりも出来ます。
防音室にも様々ありますが、音を外に漏らさない単なる配慮としての防音空間ではなく、よりピアノ/音楽を楽しむための快適な音楽空間として私たちは「防音」を考えています。
あなたに合った防音室を選ぶために数ある選択肢の中からセレクト。心から自由に音楽を楽しむためのお手伝いをいたします。
防音室関連の最新情報はこちら
- そもそも防音工事とは?ユニット(組立タイプ)防音室とは?
- 当店お取扱い防音方法のご案内(①4種類の方法があります)
- 当店お取扱い防音方法のご案内(②防音工事?どのような工事なの?)
- 当店お取扱い防音方法のご案内(③防音工事の施工例)
- 当店お取扱い防音方法のご案内(④二重サッシ・床工事について)
- 『防音』についてあともう少し詳しく
防音等級Drについて | アップライトピアノ用の防音室ユニット| 4.5畳のお部屋を防音室に! | ユニットタイプのオプションについて | グランドピアノ用の防音室ユニット | 6.0畳のお部屋を防音室に! | 自由設計&オーダープランについて |このページのトップへ
まずはこれ、「Dr」って何だろう?
Dr値(D値)とは遮音性能をあらわす指標です。Dr-30、Dr-40のようにDr-〇〇というように表記します。遮音性能は、防音室の中で出す音が、防音室の外ではどのくらい聞こえなくなっているのか?を表します。
例えば、防音室の中の音が「100」だったととします。防音室の外の音が「70」になれば、その差は「30」です。この場合遮音性能は「Dr-30(D-30)」というように表記します。つまり、音が「30」聞こえなくなったということです。
防音室の目的からすれば、たくさん聞こえなくなった方がいいのは言うまでもありません。よって数字が大きいほど遮音性能がいいということになります。
※2000年1月にJIS A 1419-1が改訂され、それまで「D値」といっていたものを「Dr値」というようになりました。
音の大きさは、デシベル「dB」という単位で表します。18歳から24.5歳までがもつ正常な聴覚で、ある高さの音(1000Hz)がぎりぎり聞こえるか聞こえないかの大きさを「0」dBとしています(実際は10dBくらいからしか聞こえません)。また、聴覚障害を及ぼすほどの大きな音は「130」dBほどです(ジェット機の音が120dBほど)。
では、例えば40dBというのはどのくらいの音量でしょうか?
虫の声、ささやき声、衣擦れの音、鉛筆の音 ぐらいです。
ほとんど気にするほどの音量ではないことが分かると思います。日中であれば外の音に混じってしまいます。
このことから、楽器の音を家の外で聞いたとき、その音量が40dB程度であれば、ほぼ問題ないといえます。
楽器の音量は、バイオリン85dB、クラリネット90dB、ピアノ95dB、トランペット100dB 程です。
トランペット(100dB)を例にとって見ましょう。100dBを目標の40dBにするには、Dr-60の遮音性能が必要になりますね。
しかし、防音室のみの性能で、ここまでの遮音性能を発揮するのは技術的に難しいのが現状です。
ではどうするか?
もともと家(部屋)が持っている遮音性能と、防音室が持っている遮音性能を合わせてDr-60を目指していきます。家(部屋)がDr-30の遮音性能を持っていたとします。そこにDr-30の防音室を作ればDr-60というわけです。
※様々な要素が関わってきますので実際には単純計算はできません。計算は概ねの目安です。
※Dr値についての詳しい説明は防音基礎知識をご覧ください。
例えばアップライトピアノをお使いの方
【ユニットタイプで比較】その1
なるべくサイズの小さい防音室が欲しい!
品番/遮音性能 メーカー希望小売価格 |
LVSX18-15/Dr-30 LHSX18-15/Dr-35 |
AMDB20H/Dr-35 AMDC20H/Dr-40 |
---|---|---|
サイズ 室外寸法 |
1.7畳のスぺース 1,818×1,598mm |
2.0畳のスペース 1,914×1,914mm |
天井高の 標準寸法 |
Dr-30の場合 室外高2,103mm 室内高1,977mm |
Dr-30の場合 室外高2,088mm 室内高1,963mm |
- 施工費・組立費、運送費は別途申し受けます。
- モデルは一例です。その他のモデルもお気軽にご相談下さい。
- オプションや部屋の高さタイプの選択により価格は変わります。
最小サイズのユニットタイプ防音室のポイント!
- カワイの上記モデルは約1.7畳の広さとなり、アップライトピアノが置けるユニットでは最小です。
- ヤマハにはDr-40(高い遮音性能)モデルがあります。
- 高さ(寸法)はヤマハの方が、より低いモデル&高いモデルがあります。
【ユニットタイプで比較】その2
4.5畳のお部屋に防音室を設置するなら
モデル 遮音性能 メーカー希望小売価格 |
LVSX18-22/Dr-30 LHSX18-22/Dr-35 |
AMDB25H/Dr-35 AMDC25H/Dr-35 |
MVSX22-22/Dr-30 MHSX22-22/Dr-35 MKSX22-22 /Dr-40 |
---|---|---|---|
サイズ 室外寸法 |
2.4畳のスペース 1,818×2,258mm |
2.5畳のスペース 1914×2355mm |
3.1畳のスペース 2,258×2,258mm |
天井高寸法 | Dr-30の場合 室外高2,103mm 室内高1,977mm |
Dr-30の場合 室外高2,088mm 室内高1,963mm |
Dr-30の場合 室外高2,103mm 室内高1,949mm |
- 施工費・組立費、運送費は別途申し受けいたします。
- モデルは一例です。その他のモデルもお気軽にご相談下さい。
- オプションや部屋の高さタイプの選択により価格は変わります。
ポイント!
- カワイのユニットスタンダードタイプなら、4.5畳のお部屋で最大の広さを確保できます。
- カワイのユニットスタンダードタイプは引き戸への仕様変更オプション有。(Dr-40、ユニットライトタイプは不可)
- 高さ(寸法)はヤマハの方が、より低いモデル&高いモデルがあります。
ユニットタイプのオプション、その他について
- 簡単組立てで、引越も可能です。
- 防音室の背の高さは標準モデルと、背の高いモデルを選ぶことができます。
- コンセントやLANケーブルを引き込むことができます。
- 床の防音を強化することができます。
- 部屋内の響きを調整するパネルがあります。
- エアコンの取り付けが可能です。
- FIX窓の追加ができます。
- カワイはユニットのサイズを11㎝間隔で変更できるモデルがあります(柱の形に沿って組立て可能)。
- ヤマハはピアノをお部屋に置いたままでユニットを組立てることができます。(対象外のモデル有り)
例えばグランドピアノをお使いの方
【ユニットタイプで比較】その1
グランドピアノ用で、なるべく小さいサイズの防音室が欲しい
モデル 遮音性能 メーカー希望小売価格 |
LVSX18-26/Dr-30 LHSX18-26/Dr-35 |
AMDB30H/Dr-35 AMDC30H/Dr-40 |
MVCX18-23/Dr-30 MHCX18-23/Dr-35 MKCX18-23/Dr-40 |
---|---|---|---|
サイズ 室外寸法 |
3.0畳のスペース 1,818×2,698mm |
3.0畳のスペース 1,914×2,796mm |
2.6畳のスペース 1,818×2,368mm |
天井高標準寸法 | Dr-30の場合 室外高2,103mm 室内高1,977mm |
Dr-30の場合 室外高2,088mm 室内高1,963mm |
Dr-30の場合 室外高2,103mm 室内高1,945mm |
- 組立費、運送費は別途申し受けいたします。
- モデルは一例です。その他のモデルもお気軽にご相談下さい。
- オプションや部屋の高さタイプの選択により価格は変わります。
ポイント
- ヤマハピアノならA1~C3クラスまでの設置が可能
- カワイピアノならGM~RX3クラスまでの設置が可能
- カワイ/ナサール ユニットカスタムタイプはグランドピアノが設置できる最小スペースです。
- 高さ(寸法)は、ヤマハの方がより低いモデル&高いモデルがあります。
【ユニットタイプで比較】その2
6畳のお部屋を防音室にするなら
モデル 遮音性能 メーカー希望小売価格 |
LVSX22-31/Dr-30 LHSX22-31/Dr-35 |
AMDB43H/Dr-35 AMDC43H/Dr-40 |
MVCX26-36/Dr-30 MHCX26-36/Dr-35 MKCX26-36/Dr-40 |
---|---|---|---|
サイズ 室外寸法 |
4.3畳のスペース 2,258×3,138mm |
4.3畳のスペース 2,355×3,237mm |
6.0畳のスペース 2,698×3,688mm |
天井高標準寸法 | Dr-30の場合 室外高2,103mm 室内高1,977mm |
Dr-30の場合 室外高2,088mm 室内高1,963mm |
Dr-30の場合 室外高2,098mm 室内高1,945mm |
- 組立費、運送費は別途申し受けいたします。
- モデルは一例です。その他のモデルもお気軽にご相談下さい。
- オプションや部屋の高さタイプの選択により価格は変わります。
ポイント
- 室外寸法について、天井高はヤマハがより低く、カワイがより高い設定のモデルがあります。
- 最軽量はカワイ/ナサール ユニットライトタイプです。
- ヤマハピアノならC5クラスまで設置可能
- カワイピアノならRX5クラスまで設置可能
オーダーメイド、自由設計も
オーダーメイド、自由設計なら生活空間としても理想的な空間になります。
- カワイ/ナサール オーダータイプ
- 各種防音工事
お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
メールでのお問い合わせ・カタログ請求
商品のご購入や工事等に関するご質問・ご相談は、こちらよりお問い合わせ下さい。
また、カタログ請求もこちらよりお申し込み下さい。
お客様の目的に応じました資料をお送りさせて頂きます。
その他、機種などのご希望がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合せ | 047-495-4010 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。