![*新しく入荷した音楽雑誌を紹介します! |*タイトル|現代ギター]]2022年2月号| |*出版社|㈱現代ギター社| |*価格(税込)|[!¥1,540!]| |*刊行日|2022年02月01日| |*厚み|8mm| |*版型|A4変| |*JANコード|4910034810222| *特集 **レ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2022/02/20220213-a050b90e03a0b596e9b9346e083a4b4b.jpeg)
新しく入荷した音楽雑誌を紹介します!
タイトル | 現代ギター 2022年2月号 |
---|---|
出版社 | ㈱現代ギター社 |
価格(税込) | ¥1,540 |
刊行日 | 2022年02月01日 |
厚み | 8mm |
版型 | A4変 |
JANコード | 4910034810222 |
特集
レポート・読み物・エッセイ
■特集 覗いてみよう! ウクレレの世界
ウクレレの魅力/初めてのウクレレの選び方/ウクレレの弾き方
執筆:KA'ALA猪古Jr.(島村楽器)
■インタビュー
名渡山 遼、デュオ・パッシオーネ(磯 絵里子(Vn)&河野智美(G))
■コンサート・フォト・レポート
レオナルド・ブラーボ&近藤久美子(Vn)、
益田正洋、秋田勇魚(ゲスト)笹沼 樹(Vc)、
萩野谷英成、原 善伸、坪川真理子、クロスストリングス
■山口ギターコンクール50回記念プレイベント~優勝者によるスペシャル・コンサート~
■特別寄稿/バリオス《大聖堂》初演100周年~インターナショナル・オンライン・カンファレンス~
【パネリスト】アレクシス・バジェホス/ビクトル・オクスレイ/マルセロ・エンリケ・バリオス/吉住和宏
■ジュリアン・ブリーム伝:その類まれなる聴力[11](ワシリー・サバ)
■動画のすすめ~ギタリストのYouTubeお気に入りチャンネル[47](高田英里佳)
■秋岡 陽の新音楽時報 Yo Yo Classics[11]
■a tempo日記[Disc編][142](渡辺和彦)
■アンサンブルの広場
【情報】
■コンクール&演奏会通信2022
■新刊案内
■新譜案内
■外盤案内
■めもらんだむ
■コンクール・インフォメーション
■今月の見どころ聴きどころ
■イベント&コンサートガイド
【講座】
■ギターのお悩み相談室[23](山田 岳)「緊張への対策と左手のテクニック」
■GG学院レッスン室大公開~プロギタリストの練習方法教えて
「ヴィラ=ロボス/12のエチュードにチャレンジ!」
■弦の気持ちからのギター再入門[11](小川和隆)「音楽のメリハリ~音程が生む緊張と緩和」
■ギターで弾いたっていいじゃない だって名曲だもの[11](壷井一歩 編曲/校訂・運指 金 庸太)
「ワルツOp.39-15」(ブラームス)
■地球の楽に寄せて[11](鈴木大介)「楽に寄せて」(シューベルト)
■ポピュラー・ヒット・アレンジメント[47](竹内永和)
「真珠採りのタンゴ」(ビゼー)※タブ譜付き
■オールド・ポップス・コレクション~魅惑の昭和・平成歌謡曲編(TAB付)~[94](たしまみちを)
「トレロ・カモミロ」(パガーノ)※タブ譜付き
■ヤング・ポピュラー・ミュージック[47](岡崎 誠)
「魔法の絨毯」(川崎鷹也)※タブ譜付き
【今月の楽譜】
■ファンタジア(ボッローノ~松本富有樹)
■春の日の花と輝く(アイルランド民謡~小川和隆) ※ギター二重奏
■親密な夕べOp.17(フェレール)
■初心者のための60のレッスンOp.168より(キュフナー) ※ギター二重奏
■アルデバラン(森山直太朗~米阪隆広)
動画
※「シューベルト:楽に寄せて」(鈴木大介編)
鈴木大介の演奏はこちら!
※「川崎鷹也:魔法の絨毯」(岡崎誠編)
岡崎 誠 の演奏はこちら!
※「森山直太朗(AI):アルデバラン」(米阪隆広編)(NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」主題歌)
米阪隆広の演奏はこちら!
楽譜のお取り寄せ・お問合せはお気軽に!
楽譜に関するお問い合わせは楽譜コンシェルジュ・藤原までお気軽にお尋ねください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。