![*ザウターグランドピアノご紹介 ザウターが南ドイツの小さな町でピアノを製作を始めたのは1819年。すでに200年以上の時が経ちました。伝統あるザウター家6代に伝わる高度なピアノ製作技術とピアノに対する高いモラル。他メーカーには少なくなったハンドメイドを基調とした誠実なピアノから生まれる音楽性豊かなサ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2022/01/20220117-img-3012-scaled.jpg)
ザウターグランドピアノご紹介
ザウターが南ドイツの小さな町でピアノを製作を始めたのは1819年。すでに200年以上の時が経ちました。伝統あるザウター家6代に伝わる高度なピアノ製作技術とピアノに対する高いモラル。他メーカーには少なくなったハンドメイドを基調とした誠実なピアノから生まれる音楽性豊かなサウンド。
「もしベートーヴェンが生きていればザウターを弾いていただろう」とも言われているザウターの音色を、当店ピアノセレクションルームにてぜひ一度体験下さい。消音や配送のご相談なども承っております。下記バナーからもお気軽にご連絡ください。
116チッペンデール
ヨーロッパのピアノ作りの歴史を感じさせるクラシカルなデザイン。
熟練した職人による手彫りのアラベスク装飾が美しいピアノ。印象的な曲線美を持つチッペンデール脚。伝統に忠実な匠の技が隅々まで行き届いています。
響板には山岳地帯で生育したトウヒ材を使用し、こだわり抜いた素材がコンパクトながら豊かで力強い音を実現します。
メーカー | 機種名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
SAUTER | 116チッペンデール | ご成約 |
幅×奥行×高さ(cm) | 重量 | |
153×160×101 | 285kg |
グランドピアノお買い上げ特典
・高低自在椅子
・インシュレーター
・お手入れセット
・納品後の納品調律一回サービス
配送について
配送設置料金¥25,300~。移動距離・クレーンなどの条件により金額が変わります。お気軽にお問い合わせ下さい。
調律について
お届け後、調律1回サービスです。設置環境にピアノが馴染んだ頃(1週間以降~1ヶ月以内)を目安にお伺いいたします。
その後は定期的に島村楽器の調律師からアフターケアのご連絡を致しますので永く安心してお付き合い頂けます。
お問い合わせ窓口
商品についてのご相談や、来店前の事前相談も出来ます。
※バナーをクリック
お電話の際は「ホームページを見て」とアコースティックピアノ担当:間藤(マトウ)までご連絡ください。不在の場合は改めて折り返しさせて頂きます。
岩田屋福岡店のアコースィックピアノは入荷検品・納品前の出荷検品など技術者がしっかり対応致します。
調律師 植木 玲美
ヤマハピアノテクニカルアカデミー卒。
ピアノを検討中、将来購入する時の為に違いを知っておきたい、お手入れ方法を知りたい、温度・湿度の管理方法を知りたい等の方へ調律師の視点から、分かりやすくご説明させて頂きます。 ご質問がありましたらいつでもご相談ください。 |
調律師 佐々木 祥真(ささき よしまさ)
国家検定一級ピアノ調律技能士、一級木工塗装技能士(外装塗装関連)。
調律して音が良くなったと言われるような、皆様のお役に立てる仕事を心がけています。またピアノの塗装についてもご相談ください。 |
ピアノアドバイザー
間藤 泰子(マトウヤスコ)
幼少期からピアノを習う。福岡スクールオブミュージックプロミュージシャン科キーボードコース卒業。 2008年島村楽器入社。 2014年社内資格弦楽器上級アドバイザー取得。 2021年社内資格ピアノアドバイザー取得。 入社13年、これまでに多くのお客様宅にピアノを納品させて頂きました。お気軽にご相談ください。 |
「ホームページを見て」とアコースティックピアノ担当:間藤(マトウ)までご連絡ください。不在の場合は改めて折り返しさせて頂きます。
その他特典
【お支払いに悩んだら】
無金利キャンペーン大好評開催中!
【買取強化致します】
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。