![|*ブランド|*商品型名|*販売価格]](税込)| |YAMAHA|YAS-62LSEⅡ|[!!¥385,000!!]| [!!前モデルのYAS-62LSEをベースにブラッシュアップ!!] *紹介動画 [https://youtu.be/GZtovTi9pe4::title=YAMAHA YAS-6 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2018/09/20190927-mt0072998.jpg)
ブランド | 商品型名 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
YAMAHA | YAS-62LSEⅡ | ¥385,000 |
前モデルのYAS-62LSEをベースにブラッシュアップ
紹介動画
YAMAHA YAS-62LSEII の魅力を福井健太 氏が解説!
商品紹介
YAS-62LSEは高い技術力と安定した品質を誇るヤマハと一人でも多くの方に音楽の楽しさを提供したい島村楽器の思いが込められたアルトサックスです。
前モデルのYAS-62LSEをベースとし、より軽快な操作性を追求する事により、更に高度な音楽表現を可能にしたモデルにブラッシュアップ。
初めてヤマハサックスを手にする初心者はもちろん、中~上級の吹奏楽層やJAZZ層など、幅広い層のサックス愛好家に使用して頂けるモデルになってます。
島村楽器限定だからこそのこだわり
新モデル(YAS-62LSEⅡ)のポイント
<可動式フロントFキー>
フロントFキーを可動式にする事で、奏者の好みに合わせたキーの開きが可能になります。
これにより、高音部分の音抜けや音程をより精密に調整する事ができるようになります。
<左テーブルG#キーをアップグレード>
従来、62シリーズの左テーブルキーは地金がむき出しの物が使用されていましたが、
LESII はこの部分に白蝶貝を使用。それにより、操作性が格段に向上します。
前モデル(YAS-62LSE)から引き継がれるスペック
カスタムE1標準装備
YAS-62LSEは第4世代のYAS-62をベースに上位機種のメカニズムを採用しています。
サックスの音と吹奏感に影響を与える、とても重要なパーツの一つであるネックには特にこだわっています。
YAS-62LSEでは音にこだわるために、レギュラーモデルの「62ネック」から上位モデルの「カスタムE1ネック」へグレードアップしました。
「カスタムE1ネック」は、心地良い抵抗感とレスポンスの早さが特長で深みのある音色となります。
また、コントロールしやすく繊細な音楽表現が可能になり軽快な吹奏感で演奏していただけます。
伝達性のよいネックレシーバー
ネックレシーバーはネックとボディのジョイント部であり、ネックからの息と響きをボディに伝える重要なパーツです。
サックスのパーツとしてあまり注目されませんが、ネックレシーバーの伝達性の良さが、吹奏感と響きの良さに直結します。
YAS-62LSEのネックレシーバーは重量感のある形状でネックとボディの一体感を高め、さらに、上位モデルのYAS-82Zで使用されている洋白を素材に採用しました。
音の振動をボディにより効率よく送り込むことが可能になり吹き込んだ時にしっかりと応えてくれるパワフルな響きがお楽しみ頂けます。
混合セッティングのレゾネーター
タンポの中央に着けられているレゾネーター(反射板)は、その名の通り音を反射するため、素材によって音色とレスポンスに与える影響が異なります。
一般的にプラスチック製だと柔らかく暖かみのある音色、メタル製だと明るくクリアな音色になります。
YAS-62LSEでは、クローズドキイの一部にメタルレゾネータータンポを装着しプラスチックレゾネータータンポと混合でセッティングしました。
これにより、ヤマハならではの暖かみのある音色に加え、エッジの効いたブリリアントな音色を生み出すことができます。
このレゾネーターの混合セッティングはヤマハサックスでは初めて行われました。
島村楽器限定モデルでしか味わえない音色を是非ご堪能ください。
サックス・管楽器に関するお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ
サックス、管楽器購入はもちろん、選定や試奏も承っております。
店舗名 | 岩田屋福岡店 |
---|---|
電話番号 | 092-741-0678 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
※店頭商品の為、磨きキズ等ある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※在庫状況により店頭に商品がない場合がありますので、その際はご了承ください。
※ご質問等がございましたら(ホームページを見て...など)ぜひ一度お気軽にお問い合わせくださいませ!
商品見てみたい、試奏してみたい方は、是非!!岩田屋福岡店まで
その他の楽器情報は、こちら↓↓
岩田屋福岡店からのお知らせ
商品情報 | |
---|---|
ピアノ・キーボード | 管楽器・弦楽器 |
その他楽器 | 楽譜 |
音楽教室 | |
総合案内ページ | インストラクター紹介 |
体験レッスン日程 | 音楽教室 お知らせ |
その他 お知らせ | |
お知らせ | スタッフブログ「シマブロ」 |
手ぶらで帰れる!お買い上げ商品配送料・便利な直送サービスのご案内
手ぶらで帰れる!お買い上げ商品配送料・便利な直送サービスのご案内
福岡/天神・博多で管楽器の修理・調整は島村楽器岩田屋福岡店まで!
ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・管楽器の下取り買取りは島村楽器岩田屋福岡店へ!
Twitter(ツイッター)で有益な情報を発信中!!
島村楽器岩田屋福岡店の公式Twitterです!
新製品情報やスタッフおすすめ商品情報などをどこよりも、いち早くお届けしていきます!
管楽器もピアノも音楽雑貨も楽譜も、それに関連するアクセサリーの事も全て呟きます!
チェック、フォロー、よろしくお願いします。
音楽をよりお楽しみいただくために!音楽教室のご案内
岩田屋福岡店には島村楽器の音楽教室がございます。
お子様から大人の方までお楽しみいただける充実したレッスンを行なっております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
音楽教室に関する詳しい情報は音楽教室【総合案内】をご覧ください。
各レッスンのインストラクター・講師紹介はバナーを押して頂くと詳細がご覧いただけます。
島村楽器の音楽教室に通うと楽器がレンタルできます。(対象楽器→バイオリン・サックス・フルート・クラリネット)
楽器が無くても大丈夫。楽器レンタルをしています。楽器レンタルに関する詳しい情報はこちらをご覧ください。↓↓↓
気軽に練習したいなら、レッスン室がレンタルできます。詳細はこちら↓↓
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。