![[https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/piano-keyboard/20171101/678:title=] *Roland HP702 コンパクトなキャビネットに、高品位なピアノ・クオリティとデジタルならではの多彩な機能を備えたホームピアノ。豊かに響く […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2021/12/20211230-25bf3ff4c5de8129a11031a7fb6aea1c.jpg)
Roland HP702
コンパクトなキャビネットに、高品位なピアノ・クオリティとデジタルならではの多彩な機能を備えたホームピアノ。豊かに響くピアノ・サウンドや、グランドピアノの立体感を感じて演奏できるヘッドホン、豊富なレッスン機能など、ご自宅での練習に最適なHPシリーズのエントリー・モデルです。
■HP702の特徴 ■電子ピアノ担当:藤原おすすめポイント☆ |
HP702の特徴
コンパクトでスタイリッシュなキャビネット
ローランドのLX/HPシリーズ共通のスタイリッシュなデザインを、コンパクトなキャビネットで実現したHP702。洗練されたボディの細部に曲線を取り入れ、あたたかみを合わせ持つデザインは、場所を選ばずにリビングにも、小部屋にもフィットします。ピアノらしい存在感は持ちながらも、省スペースで設置しやすいモデルです。カラーは、ダークローズウッド、ライトオーク、ホワイトの3カラーをご用意しています。
リアルな表現を可能にする音とタッチ
高度な演奏表現を可能にする音とタッチを搭載したHP702。PHA-4スタンダード鍵盤は、コンパクトながらもしっかりとした弾き応えが特徴。アコースティック・ピアノの発音原理を忠実に再現し、弾く都度に変化する生きたピアノ音を実現した、スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源のサウンドの可能性を最大限に引き出します。象牙調の白鍵や、高精細なセンサー、エスケープメント機能も搭載しています。さまざまな演奏スタイルに対応する高い表現力は、弾き手の思い通りの演奏をかなえます。
電子ピアノ担当:藤原おすすめポイント☆
樹脂製鍵盤ながらしっかりとしたタッチ感
樹脂製鍵盤は木製鍵盤に比べるとどうしてもタッチが軽いことが多いですが、この702は樹脂鍵盤の中でもしっかりとしたタッチで弾いて頂けます。
店頭でお試し頂けます♪
ピアノアドバイザー/電子ピアノ担当
藤原(ふじわら)
岩田屋福岡店には、グランドピアノ、アップライトピアノの展示もございます。
皆様のご来店お待ちしております!
お問い合わせ窓口
電子ピアノ購入や音に関するご相談、選ぶポイントなどなど、お気軽にお問い合わせください!
以下のフォームからご相談内容やご要望をご記入下さい。後日店舗スタッフよりメールまたはお電話にて回答させていただきます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。