![*恒松 沙季(つねまつ さき) 担当曜日:金曜日 *講師プロフィール 福岡女学院高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。中学校、高等学校教諭1種免許状(音楽)取得。 九州国際バッハ音楽コンクール平均律部門第1位、同コンクールモーツァルト特別部門第2位ならびに審査員長特別賞受賞。その他、日 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2016/09/20190304-20150910-tunematusennsei2.jpg)
恒松 沙季(つねまつ さき) 担当曜日:金曜日
講師プロフィール
福岡女学院高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。中学校、高等学校教諭1種免許状(音楽)取得。
九州国際バッハ音楽コンクール平均律部門第1位、同コンクールモーツァルト特別部門第2位ならびに審査員長特別賞受賞。その他、日本クラシック音楽コンクール、JPTAピアノオーディションなど入賞歴多数。高校在学時、ブルガリア共和国においてオンディーヌサマーアカデミーを修了。同アカデミー内コンペティション第1位を獲得し、ガラコンサートに出演。
現在、ソロ、アンサンブル、伴奏、現代作曲家の作品演奏など、クラシックを中心とした演奏活動の他、コンクール審査員、ピアノ講師として後進の指導にあたる。
紹介動画絶賛公開中!!
講師へのインタビュー
スタッフ:どのようなレッスン内容ですか?
恒松:リズム打ちや聴音、視唱、などを中心に読譜力、初見力を身につけていきます。
初級~音大受験レベルまでレッスン可能です。
スタッフ:レッスンで工夫していることは?
恒松:生徒さんのご要望に合わせて課題を選び、ドリル的に沢山数をこなして頂きます。
音楽理論的な要素も取り入れながらレッスンしています。
また、早く力を身につけるためのポイントやコツも丁寧に解説するようにしています。
スタッフ:初心者でもできるようになりますか?また、どのような内容から始めるのですか?
恒松:楽譜の書き方やルールなど基礎からきちんとレッスンしていくので大丈夫です♪
始めは講師と一緒にリズム打ちをしたり、単音を聴き取るところからスタートします。
慣れてきたら実際に楽譜に書き取ったり、難しい課題にチャレンジします。
スタッフ:ソルフェージュの魅力を教えて下さい。
恒松:「楽譜を読むのが苦手」という方にこそチャレンジして頂きたいのがソルフェージュレッスンです。
課題をこなしながら楽譜を理解することで無理なく読譜力を身につけられます。
ソルフェージュは独学では中々進められないので、経験者の方もレッスンに通っていただくことで、
更にレベルアップを目指して頂けたらと思います。
スタッフ:レッスンを受けていくうちにどんなことができるようになりますか?
恒松:まず、楽譜がスラスラ読めるようになります。もちろん、リズム感や音感も身につきます。
更には気になる曲を耳コピーしたり、楽譜にしたり出来るようになりますよ!
ますます音楽が楽しくなります♪
スタッフ:講師からのコメント
恒松:ピアノを通して、沢山の音楽とふれあい、演奏できる喜びを味わいましょう!
コース概要
コース名 | ピアノコース |
---|---|
講師 | 恒松 沙季(つねまつ さき) |
開講曜日 | 金 |
体験レッスン | 申し込む |
ソルフェージュコースのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
当店音楽教室の感染防止対策
いつも岩田屋福岡店をご利用いただきありがとうございます。
当店では生徒様に安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。
新しく体験レッスンをご受講されるお客様や短期レッスンをご検討いただいているお客様にも
安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。
当店での取り組み
ご安心していただけるようにビニールカーテンの設置・レッスン室内の消毒
管楽器やヴォーカルなどマスク着用でのレッスンができない教室内にはビニールカーテンを設置しております。
スタジオ入口や受付前にて手指消毒用アルコールを設置、レッスン室内にも除菌スプレーや除菌ウェットティッシュを常備しております。
ご来店の際には手指消毒にご協力をお願い致します。
それ以外のコースでも、生徒様同士や生徒様と講師が対面にならないようレッスンを行ったり、スタジオ内の換気をこまめに行うなどの対策をとっております。
ご不明点・ご質問などございましたらお気軽にお電話ください。
お問合せ
こんな通い方ができます!
まずは、体験レッスンをはじめませんか?
音楽教室についての資料請求・お問い合わせは以下のフォームより承ります。
①HPより体験レッスンのお申込み
②資料請求、お問い合わせ
③お電話にてお問い合わせ・お申込み
※お電話でお申込みの場合は、「ソルフェージュコースの体験レッスン、入会の申し込みをしたいのですが・・・」とお気軽にお電話ください♪
※HPよりお申込み頂いた方には、体験レッスン日時決定のため、改めてお電話をさせて頂いております。日時決定でお申し込み完了となります。
こちらも読まれてます
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。