![*上野 未致子(うえの みちこ) 担当曜日:水曜日 *講師プロフィール 福岡女子短期大学音楽科専攻科、及び福岡教育大学芸術コース音楽専攻作曲卒業。]]卒業演奏会後はレッスン指導を中心に全国のコンサートホールにて自作曲を]]発表し続けている。「作曲」「ピアノ」「ポピュラーピアノ」各レッスンを展開中。] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2016/08/20190304-20171113-4a132d64f8ced61fdfcce673c78db5a9-1.jpg)
上野 未致子(うえの みちこ) 担当曜日:水曜日
講師プロフィール
福岡女子短期大学音楽科専攻科、及び福岡教育大学芸術コース音楽専攻作曲卒業。
卒業演奏会後はレッスン指導を中心に全国のコンサートホールにて自作曲を
発表し続けている。「作曲」「ピアノ」「ポピュラーピアノ」各レッスンを展開中。
日本作曲家協議会、九州作曲家協会各会員。ヤマハピアノグレード3級、指導グレード3級。
福岡女子短期大学音楽科非常勤講師。
講師へのインタビュー
スタッフ:始めてみたいけど出来るか不安です。音楽の経験がありませんが大丈夫でしょうか?
上野:作ってみたい!!と思われる楽器のドレミファソラシドを奏することが出来れば大丈夫です。
ドレミファソラシドを一緒に練習しましょう!!
スタッフ:レッスンはどのような内容で進めていきますか?
上野:お客様のご要望をしっかりとお聞きし、その目標に添った内容を毎週楽しい雰囲気のなかで進めていきます。
スタッフ:どのような方が習いに来ているのでしょうか?大人になってから始めても大丈夫でしょうか?
上野:お好きなジャンルの音楽のメロディーを作りたい方、伴奏づけをされたい方、ヤマハやカワイのグレードを
取得されたい方、作曲で音楽高校、音楽大学を受験されたい方、ゲーム音楽を作りたい方、
様々な方が習いに来られています。
大人になってから始められても大丈夫ですよ。
スタッフ:作曲を始めたきっかけはなんですか?
上野:11歳の時に初めて曲を作り、コンサートで最優秀賞を頂きました。
スタッフ:作曲を始めてみたい!と思っている方へメッセージをお願いします。
上野:音楽を聴いたり演奏したりするだけでなく、作曲までやってみると、音楽の世界がグッと広がり、
より豊かに楽しんでいただくことが出来るようになります。是非扉を開けてみて下さいね♪
講師演奏動画
こちらも読まれてます
コース概要
コース名 | 作曲 |
---|---|
講師 | 上野 未致子(うえの みちこ) |
開講曜日 | 水 |
体験レッスン | こちらから |
当店音楽教室の感染防止対策
いつも岩田屋福岡店をご利用いただきありがとうございます。
当店では生徒様に安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。
新しく体験レッスンをご受講されるお客様や短期レッスンをご検討いただいているお客様にも
安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。
当店での取り組み
ご安心していただけるようにビニールカーテンの設置・レッスン室内の消毒
管楽器やヴォーカルなどマスク着用でのレッスンができない教室内にはビニールカーテンを設置しております。
スタジオ入口や受付前にて手指消毒用アルコールを設置、レッスン室内にも除菌スプレーや除菌ウェットティッシュを常備しております。
ご来店の際には手指消毒にご協力をお願い致します。
それ以外のコースでも、生徒様同士や生徒様と講師が対面にならないようレッスンを行ったり、スタジオ内の換気をこまめに行うなどの対策をとっております。
ご不明点・ご質問などございましたらお気軽にお電話ください。
お問合せ
こんな通い方ができます!
まずは、体験レッスンをはじめませんか?
音楽教室についての資料請求・お問い合わせは以下のフォームより承ります。
①HPより体験レッスンのお申込み
②資料請求、お問い合わせ
③お電話にてお問い合わせ・お申込み
※お電話でお申込みの場合は、「作曲コースの体験レッスン、入会の申し込みをしたいのですが・・・」とお気軽にお電話ください♪
※HPよりお申込み頂いた方には、体験レッスン日時決定のため、改めてお電話をさせて頂いております。日時決定でお申し込み完了となります。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。