保育士さん、保育士を目指す方の為のピアノ教室です。通いやすい予約制ですので、お仕事の忙しい現役の保育士さんから、保育系の学校に通う学生さんにオススメのコースです。
保育士ピアノサロンインストラクター 楠本 真理子(くすもと まりこ)
担当コース
ピアノサロン
ソルフェージュサロン
保育士ピアノサロン
以上、3コース担当しています。
インストラクタープロフィール
熊本県天草出身。4歳よりピアノを始める。
福岡女子短期大学音楽科卒業。卒業演奏会出演。同短期大学音楽専攻科修了。
中学校教諭第2種免許状(音楽)取得。
ピアノを中村順子氏・坂本玲子氏に師事。
2004年インストラクターとしてレッスン稼働開始。
出産を経て2016年11月よりレッスン再開、その後2度目の出産を経て2020年7月よりレッスン再開します!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
保育士ピアノサロンをご検討の皆様へ
保育士という素晴らしいお仕事、普段から私も2人の子どもを保育園に預けておりますので、本当にお世話になっています。
朝早くから遅くまで、、、、時には保育士さんからの一言で心救われたこともあります。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな保育士さん、保育士さんを目指す方のサポートのさせて頂ければ嬉しく思います。
忙しい日常で、ピアノの練習まで大変ですよね。
保育士さんが必要とされるピアノ奏法は、通常の演奏とは少し気持ちを切り替える必要があると思います。
一緒に歌う歌がピアノよりも重要になってきますし、楽譜を読めなくとも演奏する方法もあります。
勿論、楽譜通りに完璧に弾きたい!というお声にもお答えできます。
現在のピアノスキルに合わせた解決策をご提案いたしますので、悩まれている方、ご興味のある方は是非一度ご相談ください。
ご相談は、ご来店、お電話でも承りますのでお気軽にお問合せ下さい。
保育士実技試験についての相談窓口
メール、又はお電話にてご相談を受け付けます。
2020年度実技試験はコロナウィルス感染拡大防止策の状況を踏まえ、音楽実技試験の取りやめ発表となりましたが、窓口は継続いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
体験レッスンのご希望はコチラ
上記体験レッスンフォームのご希望コースを、「保育士ピアノサロン」に合わせてお申込ください。
又、ご来店・お電話の際には、スタッフまでお申し出ください。
2020年(令和3年度)度保育士実技試験課題曲
1.『あひるの行列』(作詞:小林純一 作曲:中田喜直)
2.『揺籃のうた』(作詞:北原白秋 作曲:草川信)
近日中に、演奏動画を掲載予定です。しばらくお待ちください・・・
料金とコース詳細
入会金(税込) | 全コース ¥11,000(通常時) |
---|
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース | Cコース |
---|---|---|---|---|
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで | 2回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム | フルタイム |
会費(税込) | ¥23,650 | ¥13,750 | ¥11,550 | ¥7,700 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
フルタイム | 【月・火・水・金・土】10:00~16:30 |
---|---|
デイタイム | 【月・火・水・金】13:00~16:00 (最終レッスン枠15:30~16:00) |
楠本インストラクターの定休日は、日・木曜日・祝日です。
ご入会に必要なもの
・ご入会金
・初回2ヶ月分の月会費
・身分証明書(運転免許証・健康保険証など)
ご入会後毎月諸経費のお支払いは、シマムラミュージックカード(もしくは、お手持ちのイオンカード)からのお支払いとなります。「シマムラミュージックカード」はイオンクレジットサービス(株)が発行する島村楽器(株)との連携カードです。(入会金・年会費無料)
※18歳未満の方は、保護者の方の名義でのお申込みとなります。
上記の体験レッスンフォームのご希望コースを、「保育士ピアノサロン」に合わせてお申込ください。
又、ご来店・お電話の際には、スタッフまでお申し出ください。
当店音楽教室の感染防止対策
いつもミュージックサロン福岡をご利用いただきありがとうございます。
当店では生徒様に安心してレッスンをご受講頂けるよう下記の取り組みを行っております。
新しく体験レッスンをご受講されるお客様や短期レッスンをご検討いただいているお客様にも安心して当店音楽教室をご利用頂けるよう感染予防及び拡大防止に努めてまいります。
当店での取り組み
除菌スプレーや手指消毒の設置カウンターにビニールカーテンの設置
スタジオ入口や受付前にて手指消毒用アルコールを設置、レッスン室内にも除菌スプレーや除菌ウェットティッシュを常備しております。
ご来店の際には手指消毒にご協力をお願い致します。
レッスン室もご安心していただけるようにビニールカーテンの設置
受付カウンターはもちろん、管楽器やヴォーカルなどマスク着用でのレッスンができない教室内にはビニールカーテンを設置しております。
それ以外のコースでも、生徒様同士や生徒様と講師が対面にならないようレッスンを行ったり、スタジオ内の換気をこまめに行うなどの対策をとっております。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ミュージックサロン福岡 |
---|---|
電話番号 | 092-741-0678 |
担当 | 楠本 |
上記の体験レッスンフォームのご希望コースを、「保育士ピアノサロン」に合わせてお申込ください。
又、ご来店・お電話の際には、スタッフまでお申し出ください。
ご来店の交通・アクセス
地下商店街から来る場合
地下2階、福岡地下商店街から、イムズ入口へ入りそのまま9階へ(所要時間5分)・・・地下鉄でくる場合も、地下街からどうぞ
天神三越前、大通りから来る場合
天神駅から天神コア・ビブレ側に横断歩道を渡り、IMS(イムズ)ビルへ(所要時間5分)
駐車場のご案内
イムズ地下駐車場がご利用できます。
駐車料金 260円/30分 1,500円/日(平日限定、機械式、台数限定)