クラリネットインストラクターがオススメするリード!ダダリオシリーズ♪オーガニック編♪

岩田屋福岡店

岩田屋福岡店店舗記事一覧

2025年05月18日

CONTENTSダダリオ・レゼルブ・オーガニックレゼルブ・オーガニックの特徴ラインナップ(種類)こんな人におすすめ!まとめダダリオ・レゼルブ・オーガニック ダダリオ・レゼルブ・オーガニック(D’Addario Reserve Organic) は、ダダリオが環境への配慮を重視して開発したリ […]

ダダリオ・レゼルブ・オーガニック

ダダリオ・レゼルブ・オーガニック(D’Addario Reserve Organic) は、ダダリオが環境への配慮を重視して開発したリードシリーズです。通常のレゼルブ(Reserve) シリーズと同様の精密なカット技術を用いながら、オーガニック認証を受けたサステナブルなリードとして製造されています。

USDAオーガニック認証取得に伴い、パッケージデザインが紙製へ変更されました。

なお、ダダリオ社では、かねてより有機農法を導入、有機処理プロセスを経て製造されており、リード本体の製造方法や設計の変更はございません。

レゼルブ・オーガニックの特徴

① 100% オーガニック認証

楽器用リードとして世界で初めて、オーガニック認証(Certified Organic)を取得しました。

無農薬で栽培されたケーン(葦)を使用し、化学薬品を一切使わずに製造しています。

とても環境に優しく、持続可能な素材で作られております。

② 精密なカット技術

通常のレゼルブシリーズと同じCNC(コンピュータ制御)技術を採用し、リードごとのばらつきを最小限に抑えています。

手作業による仕上げも施され、均一で安定した吹奏感を提供されています。

③ ダークで豊かな音色

温かみのあるトーンと、豊かな響きが特徴で、クラシック音楽や吹奏楽向けに設計されており、細かいニュアンスの表現がしやすく

スムーズなアーティキュレーションと、レスポンスの良さが魅力です。

④ 耐久性が向上

高品質なケーンを厳選して使用することで、通常のリードよりも長持ちしやすいと言われております。

リードの寿命が長くなることで、結果的にコストパフォーマンスも向上しますね!

ラインナップ(種類)

レゼルブ・オーガニックには、以下のバリエーションがあります。

① レゼルブ・オーガニック(Reserve Organic)

標準的なモデルで、バランスの取れた吹奏感と音色です。

クリアな音質で、幅広いジャンルに対応できると思います。

② レゼルブ・クラシック・オーガニック(Reserve Classic Organic)

より厚みのあるカットで、温かくリッチな音色です。

クラシック音楽に特化し、低音域から高音域まで均一な響きを実現できると思います。

③ レゼルブ・エボリューション・オーガニック(Reserve Evolution Organic)

最も厚みがあり、ダークで力強い音が特徴です。

息をしっかり使う奏者向けで、ソロやオーケストラでの演奏に適しているでしょう。

こんな人におすすめ!

1.クラシックや吹奏楽の演奏者(吹奏楽・オーケストラやソロ演奏向け)

 2.環境に配慮した製品を選びたい人

3.バランスの取れた吹奏感で、安定したリードを求める人

4.ダークでリッチな音を好む人

まとめ

レゼルブ・オーガニックは、環境に配慮した高品質なクラリネットリードで、クラシック奏者を中心に人気があります。

通常のレゼルブシリーズと比べても、より温かみのある音色と耐久性の向上が期待できます。

当店では、レゼルブ・オーガニックのリードもお取り扱いしております。リードで悩まれているなどのご相談や、クラリネットサロンレッスンでは、ご一緒にリード選びもしております。是非リードを選びにご来店お待ちしております。

春のご入会キャンペーン | 島村楽器の音楽教室
寺﨑 安泉(てらさき あい)

サロンインストラクター

寺﨑 安泉

てらさき あい

担当コース
クラリネットサロン・ソルフェージュサロン
稼働曜日
水・木・金・土・日

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。