![CONTENTS久保山千可子 効果的なコンクールの活用法セミナー開催!お問い合わせ窓口久保山千可子 効果的なコンクールの活用法セミナー開催! 国内外のコンクール審査員やピアノ講師をはじめ幅広く活動されている久保山千可子先生による、「効果的なコンクールの活用法」セミナーを開催いたします。コンクールに向 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2022/02/20220301-323.jpg)
久保山千可子 効果的なコンクールの活用法セミナー開催!
国内外のコンクール審査員やピアノ講師をはじめ幅広く活動されている久保山千可子先生による、「効果的なコンクールの活用法」セミナーを開催いたします。コンクールに向けてのレッスンや、コンクールと親御さんの関わり方などを先生の実体験をもとにお話しいただきます。
ご指導されている先生方はもちろん、親御さんのご参加もお待ちしております!
■セミナー詳細
■久保山千可子先生ご紹介
セミナー詳細
日程 | 2022年3月23日(水) |
---|---|
時間 | 11:00~12:30(開場 10:45~) |
受講料 | 一般:¥2,000 会員:¥1,800 |
対象会員 | 島村楽器アプリ会員 島村楽器音楽教室生徒様保護者の方 シマムラティーチャーズサークル会員 ピティナ会員 |
定員 | 15名 |
会場 | 島村楽器岩田屋福岡店 ピアノセレクションルーム内 |
STC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)のご案内はコチラ
久保山千可子(Chikako Kuboyama)プロフィール

国立音楽大学ピアノ科を卒業。1987年ザルツブルクモーツァルテウム音楽院サマーセミナー参加、コンサート活動をしながらピアノ教室を開催し後進の指導にあたる。ニューシティ管弦楽団とモーツァルトのピアノコンチェルトを共演。1998年2000年バスティン研修ツアー(アメリアのサンディエゴ)参加。ヨーロッパやアメリカにおいての様々な研鑽を積み国内外のアーティストのマスタークラスやコンサートのプロデュース他、自ら「バスティン・メソッド講座」「コンクールの効果的な使い方」などのセミナーを全国各地で展開。
「ピアノ教室」の他、広い視野で音楽をする大切さを広げるため「少年少女みなみ」という合唱・ダンスを基本とした音楽劇をする音楽サークルを主宰。「教育」「平和」「芸術」を理念とする[九州国際フェスティバル]を開催し国際活動を広げる。ピアノ教室では幼少期からステージに立つ勧めとしてコンクールを推進。2006年ピティナ最優秀指導者賞受賞。ピティナ福岡南地区「セルクルステーション」代表。全日本指導者協会正会員、審査員。日本バッハコンクール、ショパン国際ピアノコンクールインアジア、ルーマニア国際コンクール、日本ベートーヴェンコンクール、エリーゼ音楽際の福岡事務局。ショパン国際ピアノコンクールインアジアを始め各種のコンクール審査を務める。
「世界には苦しんで生きている人が沢山いる」ということを知ってチャリティーコンサートを毎年開いて国際活動をしている娘と共に平和活動をし「なっちゃんの大冒険」を共著。書籍のほか絵本「なっちゃんの大冒険」をプロデュース。「ムジカノーヴァ」2021年12月号にて「ピアニストを育てた指導者が語る・子供の練習意欲を高めるアプローチ法」を執筆。
ララクルジャパン公式ホームページhttps://www.raracle-japan.com
お問い合わせ窓口
担当:藤原(ふじわら)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【イベント/フェア情報】チェロ大展示会 in 福岡 6月20日(金)~6月22日(日)開催!
岩田屋福岡店
-
【イベント】2025年6月29(日)プロピアニスト今泉響平さんから講評がもらえる!~大人のためのピアノ弾き合い会~
岩田屋福岡店
-
【ピアノご納品レポート⑬】畳のお部屋へアップライトピアノをご納品
岩田屋福岡店
-
【中古分数ヴァイオリン紹介】Ena No.10 1/2サイズ
岩田屋福岡店
-
【展示グランドピアノ紹介】YAMAHA(ヤマハ)C2x 2015年製
岩田屋福岡店
-
【中古アップライトピアノ紹介】YAMAHA(ヤマハ) MC1AWnc 1992年製 木目/ウォルナット仕上げ
岩田屋福岡店