![こんにちは!スコアコンシェルジュの林です。当店でも愛用者増加中のピアノ教本「はじめてのピアノ・アドヴェンチャー」シリーズをご購入のお客様に数量限定で”スマホスタンド”をプレゼント中です。残り僅かになりましたので、お求めのお客様はお早めに♪ CONTENTS「ピアノ・アドヴェンチャー」とは?【セミナー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka/wp-content/uploads/sites/66/2025/01/20250128-b4ce8692534d04685858db54657e08b4.jpg)
こんにちは!スコアコンシェルジュの林です。当店でも愛用者増加中のピアノ教本「はじめてのピアノ・アドヴェンチャー」シリーズをご購入のお客様に数量限定で”スマホスタンド”をプレゼント中です。残り僅かになりましたので、お求めのお客様はお早めに♪
CONTENTS
「ピアノ・アドヴェンチャー」とは?
『ピアノ·アドヴェンチャー』シリーズは、著者のナンシー・フェイバー、ランディー・フェイバー夫妻による、全米人気ナンバーワンのピアノ・メソードです。
導入期から、ピアノ演奏に必要な能力「読む・聴く・書く・弾く」を多面的に学び、総合力を養う進化系メソードとして、現在ではアメリカのみならずドイツ、オランダ、中国、韓国など多くの言語に翻訳され、世界中で人気を集めています。
※公式サイトより引用
【セミナーご参加募集中!】2025年2月3日(月)10:30~12:30 井上悦子先生「はじめてのピアノ・アドヴェンチャーで幼児へのピアノ指導セミナー”レベルC”」
ピアノアドヴェンチャー後任講師である井上悦子先生による「はじめてのピアノ・アドヴェンチャーで幼児へのピアノ指導セミナー」第3弾となります。今回が最終のセミナーとなりますので是非ご参加お待ちしております♪
はじめてのピアノ・アドヴェンチャーテキスト

全音楽譜出版社はじめてのピアノ・アドヴェンチャー ライティング・ブックA
【内容】プレ・リーディングから始める。「レッスン・ブックA」のカリキュラムに準拠しており、目と耳のトレーニング、即興、創作などを通して、楽しみながらより深く確実に理解できるよう生徒の学習をサポートするワークブックです。生徒の知覚能力や創造力、想像力の発達を促します。
¥1,320税込

全音楽譜出版社はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスン・ブックA CD付
【内容】五線を用いない読譜(プレ・リーディング)から始め、白鍵と黒鍵を認識すること、4分音符・2分音符・全音符、5つの音名[ドレミファソ]などを学びます。
【カリキュラム】
ピアノフレンズの紹介/ピアノをひく姿勢・手や腕/鍵盤に親しむ/右手と左手・指番号/ドーナツ指で弾く/2つ・3つの黒鍵/手首の使い方/fとp/4分音符/3つの白鍵/2分音符/ト音記号とヘ音記号/全音符/鍵盤上のドレミファソラシ/4つの白鍵/こっそりおやゆび/白鍵の名前/ドの5本指スケール(ドレミファソ)/小節/
¥1,760税込

全音楽譜出版社はじめてのピアノ・アドヴェンチャー ライティング・ブックB
【内容】「レッスン・ブックB」に準拠したワークブック。目と耳のトレーニング、即興、創作などを通して、楽しみながらより深く確実に理解できるよう生徒の学習をサポートするワークブックです。また、初見の学習により生徒の読譜力を強化していきます。
¥1,320税込

全音楽譜出版社はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスン・ブックB CD付
【内容】大譜表の導入により、五線を用いて読譜を行ないます(へ音記号のドからト音記号のソ)。順次進行を用いた曲を繰り返し弾くことで、五線に親しみます。また、メロディーのパターンに注目させて、読譜力を養っていきます。
【カリキュラム】レッスン・ブックAの復習/大譜表の導入/真ん中のドレミ/ステップの音/メロディーのパターン/重音/付点2分音符/拍子記号(4/4、3/4)/ヘ音記号のソラシ/テンポ/mf/ヘ音記号のドレミファソ/線・間/タイ/両手奏の導入/4分休符/手の交差/
¥1,760税込

全音楽譜出版社はじめてのピアノ・アドヴェンチャー ライティング・ブックC
【内容】「レッスン・ブックC」に準拠したワークブック。目と耳のトレーニング、即興、創作などを通して、楽しみながらより深く確実に理解できるよう生徒の学習をサポートするワークブックです。また、ゲームを通して楽しみながら音楽史にもふれていきます。
¥1,320税込

全音楽譜出版社はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスン・ブックC CD付
【内容】順次進行に続いて跳躍進行を導入し、さらに音域を広げて新しいポジションを学びます。これまでの学習内容を復習しながら、新しい音楽用語や記号、ペダル奏や両手奏を用い、クラシックや民謡、ブギなど様々な音楽ジャンルを体験します。
【カリキュラム】
レッスン・ブックBの復習/線から線へのスキップ/ダンパーペダル/rit.とa tempo/アクセント記号/様々な作曲家の音楽/音楽の形式(A-B-A)/間から間へのスキップ/テーマと変奏曲/両手奏/弱拍と強拍
¥1,760税込
お問い合わせ

スコアコンシェルジュ・ピアノ上級アドバイザー林(はやし)
福岡県出身。3歳よりピアノを始める。全国音楽療法士養成協議会認定音楽療法士(2種)取得。当店ではスコアコンシェルジュ・ピアノ上級アドバイザーとして、お客様のご要望に寄り添ったご案内を心がけて取り組んでおります。お困りな点がございましたらお気軽にご相談下さい♪
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。