【入荷情報】AKAI MPC Studio 2 | MPCソフトウェア専用音楽制作コントローラーの第二世代最新マシン

マークイズ福岡ももち店店舗記事一覧
2021年10月01日
- カテゴリ商品情報
- タグデジタル楽器・シンセ
![AKAI ( アカイ )が、MPCソフトウェア専用音楽制作コントローラーの第二世代最新マシン「MPC Studio 2」を発売します。Mac/ PCに対応するDAWソフトウェア「MPC2デスクトップソフトウェア」との組み合わせにより、ビートメーカー・音楽プロデューサーに向けトータルな制作パッケージを […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2021/10/20211001-mpcstudio_ortho_web.jpg)
AKAI ( アカイ )が、MPCソフトウェア専用音楽制作コントローラーの第二世代最新マシン「MPC Studio 2」を発売します。Mac/ PCに対応するDAWソフトウェア「MPC2デスクトップソフトウェア」との組み合わせにより、ビートメーカー・音楽プロデューサーに向けトータルな制作パッケージを提供します。
メーカー | 型番 | 通常価格(税込) | ご購入URL |
---|---|---|---|
AKAI Professional | MPC STUDIO 2 | ¥29,800 | こちら |
コンプリートMPCシステム
MPC Studioは直感的なハードウェア・コントロールと革新的なソフトウェアを組み合わせにより、デスクトップでのMPCワークフローの トータルな体験を実現します。ライブラリからループをロードしてサンプルに切り分け、ビートをつくり出し、さらに楽器を演奏してメロデ ィックなテクスチャーを追加。さらにインサート・エフェクトを駆使して曲の構成やアレンジを練ったり、ドロップやトランジションの作成も行 えます。MPC Studioはシームレスなワークフローでクリエイティブな音楽製作を実現します。
プレミアムなドラムパッド
パッドのパフォーマンスはビートメーカーにとって最も重要です。MPC Studioはすべてのビートとノートを正確に再現します。RGBバッ クライト付きフルサイズ・ベロシティ対応のドラムパッドはでソフトなメロディを演奏するときも、太いキック・ドラムを演奏するときも最大 限の表現を可能にします。また、RGBバックライトカラーによりベロシティとパッド・グループを把握できます。ノート・モードとコード・モード を素早く切り替れば、インスピレーションが湧いたときにすぐにトラックを作り上げることが可能です。
アサイナブル・タッチストリップ
アサイナブル・タッチストリップを使用して自分だけのシグネチャー・サウンドをつくりだすことができます。コントローラーを使用すればピ ッチベンドやサウンドのシェーピングも思いのままに行えるので、パッド・シンセにうねりを加えてよりミステリアスにしたり、ハイハットのロ ールをコントロールしてトラップ・ビートに加えたり、ギター・パートでストラムを奏でたような表現も。様々なノブ、スライダ、パラメータをタッチストリップにアサインすれば、あらゆるトラックでの独創的なサウンドコントロールを可能にします。タッチストリップでのダイナミッ クかつリアルタイムなエフェクトコントロールはクオリティの高いライブプロダクションとパフォーマンスを実現します。
カラー液晶ディスプレイ
カラー液晶ディスプレイには必要な情報が瞬時に表示されるので、手を止めることなくクリエイティブな作業に没頭することができます。 波形のトリミング、インストゥルメントやサンプル、プラグイン・プリセットのブラウズ、パラメータの調整などを行う際もワークフローを止め てPCに手を伸ばす必要はありません。一瞬の閃きやアイデアを効率的にすばやく早く楽曲として完成させることができます。
エフェクト・プラグイン&インサート・エフェクト
創造力を刺激するサウンド、インストゥルメント、ドラム・サンプル、ループ、インサート・エフェクトなどが豊富に用意されており、あらゆる音 楽プロジェクトやタスクに対応できます。100種類以上のインストゥルメントとエフェクト・プラグインを使用すれば、どんなスタイルやジャ ンルの音楽製作にもフィットするサウンドをつくり出すことができます。AIR Vocalなどを含むビートメイキング・インサート・エフェクト・プ ラグインは数々の賞を受賞しているAIR Music Tech製のパワフルな編集・アレンジ・ミキシング・ツールです。クオリティの高いヴォーカ ルパートを作成するためのエディット、ミックス、ピッチ補正、ハーモナイズだけでなく、AIR Doublerを使用すればさらに豊かなサウンド に仕上げることも可能です。
MPC2ソフトウェア付属
Akai ProfessionalのMPC2ソフトウェアはMPC Studioとシームレスに連動し、クオリティの高いビートメイキングや音楽制作を可 能にします。最先端のサウンドコンテンツに加え、128トラック・シーケンサー機能、リアルタイム・タイム・ストレッチ、高度なMIDI編集機 能、VST対応、多数のプラグイン・インストゥルメントとインサート・エフェクトを兼ね備えており、完成度の高い楽曲やトラックを作成・マス タリングすることができます。オート・ボーカル・チューニング、ボーカル・ダブリング、ボーカル・ハーモニーなどハイレベルなボーカル・レコ ーディング、エディットを行うためのAIR Vocal製プラグイン・セットに加え、AIR Hype、AIR Mellotron、AIR Solina、WayOutWare Odysseyなどの伝説的なプラグイン・インストゥルメントも収録されており、ハイクオリティなマスタートラックをつくるためのワールドク ラスのサウンドとプリセットが数多く用意されています。さらに、AIR Music Tech製インサート・エフェクトやリミッターなどのプラグイン も備えており、音楽やビート作りの可能性を最大限に引き出すことが可能です。
ループサウンド・コンテンツ
Decap、F9 Audio、Mvp Loops、Rawcutz、Snipe Youngなどによる多数のループサウンドコンテンツを収録。
特長
ノート、コード、パーカッションを使用し、表現力豊かなサウンドコントロールを実現するRGBバックライト付フルサイズ・ベロシティ対応・ドラムパッド16個
サンプルのブラウズ、波形の編集、パラメーターの調整を視覚的に確認できるカラー液晶ディスプレイ搭載
ノブ、スライダー、パラメーターをリアルタイムでダイナミックに操作し、独自のシグネチャーサウンド生成を実現するタッチストリップコントローラー
3.5mmのMIDI I/Oで、外部MIDIデバイスやMIDIハードウェアとのシームレスなシンクを実現
USBバスパワー駆動の可搬性に優れたコントローラー
無限の創造性を喚起し洗練されたレンダリングを実現するDAW、MPC2ソフトウェアを同梱
仕様
Pads
(16) velocity- and pressure-sensitive pads, RGB-backlit
(8) banks accessible via Pad Bank buttons Knobs
Knobs
(1) 360°push encoder for display navigation and selection
Touch Strip
(1) multi-function 5.5” (140 mm) touch-capacitive controller with LED indicators
Buttons
(39) LED backlit dedicated function buttons
Display
Full-colour LCD
Connections
(1) ⅛-inch (3.5 mm) MIDI input
(1) ⅛-inch (3.5 mm) MIDI output
(1) USB Type-B port
電源:USBバスパワー
サイズ (W x D x L):30.5 x 17.1 x 3.7cm
重量:0.8kg
買い替え応援!古いMPCを下取に出して新しいMPCを買おう!
当店ではMPCの買い替えを応援中!
旧MPC機種からのお買い替えをご検討中の際は是非ご相談ください!
※もちろんMPC以外の機種からの乗り換えでの買い替えも大歓迎です!
お問い合わせはコチラまで
デジタル担当 | 梶原(カジワラ) |
分割無金利キャンペーン
予算を超えてしまった場合などは是非こちらの「分割手数料無料キャンペーン」をご活用下さい。
【無金利キャンペーン】憧れの楽器を分割で早く手に入れるチャンス!
下取りで賢くお買い物♪
『楽器の買取り』『買い換え下取り』は島村楽器にお任せください!
音楽教室も開講中
![]() |
【アクセス良好】 年齢や楽器のご経験に関わらず、どなたでもいつからでもお楽しみいただけるよう様々なシステム・コースを展開しています。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。