【クラリネット/吹き比べ動画あり】Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)購入するなら、福岡ももち店へ!(2023年5月更新)

マークイズ福岡ももち店店舗記事一覧
2020年03月17日
![*Buffet Cramponクラリネットご紹介 ===トップ=== *目次 ◆[#クランポン:title=ビュッフェ・クランポンのご紹介]]]◆[#RCR13:title=名匠ロベール・カレと「R13」「RC」]]]◆[#展示:title=福岡ももち店【クラリネット】ビュッフェ・クランポン展示一覧 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2019/07/20190801-dsc_1029.jpg)
Buffet Cramponクラリネットご紹介
目次
◆ビュッフェ・クランポンのご紹介
◆名匠ロベール・カレと「R13」「RC」
◆福岡ももち店【クラリネット】ビュッフェ・クランポン展示一覧
※吹き比べ動画あり
◆【バレル・ベル】ビュッフェ・クランポン展示一覧
◆大人のためのクラリネット教室のご紹介
◆お問合せ・担当者紹介・アクセス
![]() |
福岡ももち店クラリネット在庫状況・クラリネットの選び方 |
店舗名 | 島村楽器マークイズ福岡ももち店(10:00~21:00) |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番1 MARK IS 福岡ももち3F |
アクセス | マークイズ福岡ももち公式HP |
駐車料金 | 平日は3時間駐車料金無料 土日祝は1時間駐車料金無料 |
試奏予約 | ![]() |
電話お問合せ | 電話をかける |
担当 | クラリネットインストラクター 寺田真弓 |
Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)をインストラクター寺田がご紹介!
Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)は、1825年にフランスの楽器職人ドゥニ・ビュッフェ=オージェが、パリのパッサージュ・デュ・グラン・セルフにて自らの工房を立ち上げました。彼は、13のキイを持つ優れたクラリネットを制作したことで、またたく間に音楽界で名の知れた人物となりました。1836年、ドゥニの息子であるジャン=ルイ・ビュッフェが、ゾエ=クランポン譲と結婚したことで、のちに広く名を知られるビュッフェ・クランポンブランドが誕生。
1850年には、フランス イヴリーヌ県のマント・ラ・ヴィルに、アトリエ兼工場を設立。さらにビュッフェ・クランポンによるベーム・システムのクラリネットが誕生。
現在では世界中のソリストや演奏現場で大きな信頼をされるまで発展した、大手の木管楽器製造ブランドです。
©BUFFET CRAMPON(Buffet Crampon employees in Mantes-la-Ville in 1930)
ビュッフェ・クランポンでは、熟練の職人たちが一つ一つの楽器を木材の選別から楽器の組立てまで行っています。又、完成された楽器は世界各地へ送られる前に、一流の演奏家でもあるテスターが音質やバランス等を入念に細かくチェックし、完璧に満足できるまで調整を繰り返します。時には最終的に破棄されてしまうものもあるそうです。まさに職人たちの愛情がたっぷりと込められた楽器を、私たちは手にする事ができるのですね。
©BUFFET CRAMPON
名匠Robert Carree(ロベール・カレ)が開発した「R13」と「RC」
ビュッフェ・クランポンのクラリネットと言えば「R13」か「RC」が定番ですが、この2つの品番が長年愛され伝統的になったのは、1921年に見習い職人として入社し、工場長までのぼりつめた名匠Robert Carree(ロベール・カレ)の功績があったからです。
©BUFFET CRAMPON
ロベール・カレは1955年『ポリ・シリンドリカル・ボア』という独自の内径をもつ歴史的なモデル「R13」を開発。その音色は温かくも芯があり、表現の柔軟性に富む楽器として、クラリネットの歴史上最も広く使用される楽器となりました。特にアメリカでは「クラリネットの中のクラリネット」としてゆるぎない地位を維持し、日本でもオーケストラやジャズまで幅広いジャンルの奏者に人気のモデルです。「R13」は後に開発される「Festival(1987年)」などの原型になりました。
そして1975年、ビュッフェ・クランポンの創業150周年を記念し、ロベール・カレは歴史的なクラリネット奏者ジャック・ランスロと共に、ボアの内径をわずかに変化させたクラリネットを新たに開発。しっとりと柔らかく、クラリネットらしい深みのある響きをもつこの新しい楽器は、クラリネット会において偉大な功績を残したロベール・カレに敬意を表し、彼の名前の頭文字をとって「RC」と名付けられました。「RC」もまた、後に開発される「Prestige(1976年)」などの原型となりました。さらに、2014年には「Divine(2012年)」「Iconベル(2014年)」の開発で得たノウハウをもとに、10年もの研究期間を経て「RC」のベルのデザインが新しくなりました。学生時代寺田もこの「RC」を吹いておりました。
©BUFFET CRAMPON
さらに詳しく知りたい方は、下記公式ホームページをご覧ください。
ビュッフェ・クランポン公式HP
Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)展示一覧
E11S コラボモデル登場! 詳細はこちらから |
E13 |
---|---|
![]() |
![]() |
¥180,000(税込) | ¥333,795(税込) |
![]() |
![]() |
E12F トラディショナルP |
R13 当店人気No.1! |
![]() |
![]() |
¥225,335(税込) | ¥481,525(税込) |
![]() |
![]() |
RC LOW | GALA |
![]() |
![]() |
¥528,275(税込) | ¥407,660(税込) |
![]() |
![]() |
Festival | |
![]() |
|
¥819,995(税込) | |
![]() |
※在庫状況、日々変動致しますので、ご試奏ご希望のお客様は、ぜひ一度ご連絡ください。
試奏予約 | ![]() |
---|---|
電話番号 | 電話をかける |
【吹き比べ動画】実際に吹いてみました!
バレル(たる)・ベル
もっと太い音が出したい、もっと遠くまで響かせたい!など、今お使いの楽器をカスタマイズ!
タルやベルを変えてみると、理想の音色や吹き心地に近づきますよ!!
ビュッフェクランポン B♭クラリネット バレル /メーニッヒ・チャダッシュ
![]() |
Moennig(メーニッヒ)66mm/B♭ | ¥26,400(税込) |
![]() |
chadash(チャダッシュ)66mm/B♭ | ¥26,400(税込) |
ビュッフェクランポン ICONバレル・ベル
ICON Toscaバレル
エレガントなボディと、美しく加工されたリングが特徴のこのバレルは、
音の抜け、遠達性、発音のしやすさなど、演奏家の高度な要求に応えてくれます。
メーカー | 型番 | 税込販売価格 | オススメポイント |
---|---|---|---|
BuffetCrampon | ICON Toscaバレル 66mm |
¥35,200 | リング・シルバーメッキ単品バレル。 はっきりした音色が特徴。 |
BuffetCrampon | ICON Toscaバレル 66mm |
¥36,300 | リング・ブラックニッケルメッキ単品バレル。 太めの音色が特徴。 |
BuffetCrampon | ICON Toscaバレル 66mm |
¥37,400 | リング・ピンクゴールドメッキ単品バレル。 明るい音色が特徴。 |
ICONベル
“アイコン・ベル”はより芯のある音で、自在な吹奏感をもたらします。
高音域はとりわけなめらかに、低音域は豊かで力強く響きます。
本体中央部は細身で、下部の金属リングはありません。
まとまった息の流れを作り出せるように、通常のベルと比較すると、約30%軽くスマートなデザインです。
メーカー | 型番 | 税込販売価格 | オススメポイント |
---|---|---|---|
BuffetCrampon | ICONベル | ¥52,800 | リング・シルバーメッキ単品ベル。 はっきりした音色が特徴。 |
BuffetCrampon | ICONベル | ¥53,900 | リング・ブラックニッケルメッキ単品ベル。 太めの音色が特徴。 |
BuffetCrampon | ICONベル | ¥55,000 | リング・ピンクゴールドメッキ単品ベル。 明るい音色が特徴。 |
![]() |
詳しいレビューはこちら! |
店舗名 | 島村楽器マークイズ福岡ももち店(10:00~21:00) |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番1 MARK IS 福岡ももち3F |
アクセス | マークイズ福岡ももち公式HP |
駐車料金 | 平日は3時間駐車料金無料 土日祝は1時間駐車料金無料 |
試奏予約 | ![]() |
電話お問合せ | ご試奏・選定ご希望の方は、 寺田までご相談ください電話をかける |
担当 | クラリネットインストラクター寺田真弓 |
管楽器を習うなら、クラリネットがおすすめ!音楽教室も開講しております!
クラリネットをはじめて吹く方も、昔ご経験されていた方も、ステップアップさんも大歓迎いたします。まずは体験レッスンを受けてみませんか。少しでも興味のある方はお気軽に当店までお問合せください。お待ちしております。
予約制クラリネット教室
木・金・土曜日開講!!
まずは体験レッスン、体験会にお越しください!
体験レッスン・お問い合わせ
※ご予約制ですので、以下より申し込み下さい。
1回30分の個人レッスンです。(参加費:無料/楽器お貸出し)
①HPより体験レッスンのお申込み | 予約制クラリネットサロン専用 体験レッスンお申し込みフォーム |
---|---|
②資料請求、お問い合わせ | 体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら |
③お電話にてお問い合わせ・お申込み | 電話をかける |
※お電話でお申込みの場合は、「クラリネットコースの体験レッスン、入会の申し込みをしたいのですが・・・」とお気軽にお電話ください。
※HPよりお申込み頂いた方には、体験レッスンお日にち・時間の決定のためのお電話をさせて頂いております。日時決定でお申し込み完了となります。
※備考欄に、体験希望日のご記入可能です!
クラリネットインストラクター寺田までお気軽にご相談ください
こんにちは!クラリネットインストラクターの寺田です。学生時代は吹奏楽部でクラリネット、バスクラリネットを吹きながら、汗と涙を流し全国大会も経験いたしました!長年のレッスン、様々なご相談経験をもとに、お客様にぴったりな楽器選びのお手伝いをいたします。楽器によって、演奏のし易さや音の響きも変わるので、ぜひご試奏してみてください。また楽器のメンテナンスやマウスピース選び、カスタマイズに関するご相談も随時承っております。お気軽にご相談くださいませ。
店舗名 | 島村楽器マークイズ福岡ももち店(10:00~21:00) |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番1 MARK IS 福岡ももち3F |
アクセス | マークイズ福岡ももち公式HP |
駐車料金 | 平日は3時間駐車料金無料 土日祝は1時間駐車料金無料 |
試奏予約 | ![]() |
電話お問合せ | ご試奏・選定ご希望の方は、 寺田までご相談ください電話をかける |
担当 | クラリネットインストラクター寺田真弓 |
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。