Moog Model 10 (2022) | モーグ博士が製作した最初のコンパクトなモジュラー・シンセサイザーを忠実に復刻

マークイズ福岡ももち店

マークイズ福岡ももち店店舗記事一覧

2023年01月27日

Moog ( モーグ )が、1971年にロバート・モーグ博士が製作した最初のコンパクトなモジュラー・シンセサイザーを忠実に復刻した2022年版「Model 10」を発売します。(本製品は受注生産となります) 注目点 ・1971年にロバート・モーグ博士が製作した最初のコンパクトなモジュラー・シンセサイ […]

Moog ( モーグ )が、1971年にロバート・モーグ博士が製作した最初のコンパクトなモジュラー・シンセサイザーを忠実に復刻した2022年版「Model 10」を発売します。(本製品は受注生産となります)

注目点

・1971年にロバート・モーグ博士が製作した最初のコンパクトなモジュラー・シンセサイザーを忠実に復刻
・11個のディスクリート・アナログ・モジュールで構成
・電源周辺とチューニング等の安定性を向上

1964年のMoogシンセサイザーの発明以来、世界の音が一変しました。 この新しい機材は音を各種要素に分解し、それぞれの出力を操作することで音をゼロから創り上げることができました。ミュージシャン、コンポーザー、アーティスト、そして音の探求者らがこの新しいデバイスを採り入れ、聴いたことのないサウンドを、新たな音楽スタイルを確立し、自己表現のフロンティアを開拓していきました。こうしたエレクトロニック・サウンドの実験の伝統は、今後も脈々と続いていくことでしょう。

Model 10は、1971年にロバート・モーグ博士が製作した最初のコンパクトなモジュラー・シンセサイザーを忠実に復刻したものです。ポータビリティを重視し、トーレックス仕上げの木製キャビネットに収められたModel 10は、極めて広範な音作りが可能なことで広く知られている「907フィクスト・フィルター・バンク」や、ウェンディ・カーロスの『スイッチト・オン・バッハ』、冨田勲の『月の光』などのサウンドを影で支えた「900シリーズ・オシレーター」3個を含む、11個のディスクリート・アナログ・モジュールで構成されています。

Model 15の先行製品であるModel 10は、純粋なサウンド、高い操作性、シンプルさに注力して開発しつつ、ビンテージのMoogモジュラー・シンセサイザーならではのずば抜けた音の深みや幅広い音作りを実現しています。

Model 10は、1971年当時のMoogファクトリー基準に沿って手作業で製作される、まさに真の復刻です。各モジュールは手ハンダで基板にパーツを取り付け、オリジナルと同様のワイヤリングで配線され、手作業で組み立てられ、50年の時を超えて再び生命を吹き込まれます。テストを経てからアルミ製パネルを取り付け、ハンドワイアードによる新たなモジュラー・キャビネットに収められます。

2022年版Model 10の主な特長

・Model 10の各モジュールは50年前とまったく同様のワイヤリング方法で製造されます。各モジュールはテストを経てからアルミ製パネルを取り付け、専用キャビネットに収められて出荷されます。
・本機は受注生産で、現代の音楽制作環境に対応すべく、次のような改良を施しています:
・電源部の改良:100V、120V、220V、240Vの各電源電圧に対応しました。アメリカ以外でお使いの際でもステップアップ・トランス不要でお使いになれます。
・キャビネットのリアパネルを再設計し、電源スイッチ、電源ランプ、電源コネクター、アース端子、電源電圧切り替えスイッチを新しくしました。
・チューニングのキャリブレーションと安定性を向上させ、チューニングのズレが少ないタイトなキャリブレーションを実現しました。

Model 10は、全世界に出荷できるよう丁寧に梱包されています。また、廃棄物、放射線、安全規格に国際的に適合しています。

専用リチウムイオンバッテリー(別売り)

仕様

発売日

近日公開予定

販売価格

近日公開予定

    

お問い合わせ

ご購入、在庫など商品に関するお問い合わせは下記「お問い合わせ」フォームからお問い合わせできます。

    

お電話でのお問い合わせも承っております。
「ホームページを見てのお問い合わせ」と言えば担当スタッフがご案内いたします。

店舗名マークイズ福岡ももち店
担当梶原
電話番号092-852-7100

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。