![伝説的なシンセサイザー・ブランドOberheim(オーバーハイム)が復活!そして待望のアナログポリフォニックシンセサイザー「OB-X8」がリリースされました!! 1973年にトーマス・エルロイ・オーバーハイム氏によって設立されたOberheim社は「SEM(4/8 voice)」「OB-X, OB- […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2022/06/20220604-ob-x8-top1.png)
伝説的なシンセサイザー・ブランドOberheim(オーバーハイム)が復活!そして待望のアナログポリフォニックシンセサイザー「OB-X8」がリリースされました!!
1973年にトーマス・エルロイ・オーバーハイム氏によって設立されたOberheim社は「SEM(4/8 voice)」「OB-X, OB-Xa, OB-8」「Matrix 12 Synth」などの数々の銘機を生み出しました。その後ギブソン傘下、バイカウントを経てブランドは継続していましたが、今回FocusriteとSequentialの協力を経て新製品の発売となりました。
トム・オーバーハイム氏

特徴
どの機種もファットで温かみのあるサウンドが特徴で、ヴァン・ヘイレン、ジョー・ザヴィヌル(ウエザーリポート)、ライル・メイズ(パット・メセニー・グループ)、プリンスなどを始めとする数々のアーティストに愛用され、様々な音楽ジャンルで大活躍しました。
OB-X8は、61キーのFATARベロシティ/タッチセンシティブキーボードを搭載した8ヴォイスのピュアアナログポリフォニックシンセ。2つの独立したSEM/OB-X-lineage VCOを搭載し、クラシックなパンチの効いたオーバーハイムトーンを再現しています。



仕様
8-voice, pure-analog polyphony with saw, square/pulse, triangle, and noise
Two discrete SEM/OB-X-lineage VCOs per voice deliver classic punchy Oberheim tone
Discrete SEM-lineage VCFs deliver authentic OB-X-style tone and presence
Genuine Curtis filters add bold OB-Xa/OB-8 character
Meticulously modeled envelope responses match each OB model: OB-X, OB-Xa, and OB-8
The 61-key FATAR velocity- and touch-sensitive keyboard allows unparalleled expression and responsiveness
Bi-timbral capability allows two presets simultaneously for splits and doubles
400-plus factory programs, including the full set of factory sounds for the OB-X, OB-SX, OB-Xa, and OB-8
Integral, fanless, heatsink-free power supply
Real walnut end cheeks
High-resolution OLED display enables patch management and easy access to advanced features
Classic Oberheim Pitch and Mod levers allow expressive note bending, vibrato, and access to arpeggiator functions
Weight: 32.5 lbs(14.8kg)
Dimensions: 40.5” L x 16.67” W x 5.87” H」(102.8*42.2*14.9 cm)

お問い合わせ
店舗名 | マークイズ福岡ももち店 |
---|---|
担当 | 梶原(かじわら) |
電話番号 | 092-852-7100 |
お問い合わせは、お電話もしくは下のお問い合わせリンクからもお問い合わせできます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。