![CONTENTS菅 加奈子(すが かなこ) 担当曜日:水曜日講師へのインタビューコース概要お問い合わせ菅 加奈子(すが かなこ) 担当曜日:水曜日 講師プロフィール 2006年東京音楽大学卒業後、2008年同大学大学院ピアノ専攻修了。中学校・高等学校音楽科教員免許取得。在学中に様々なコンクール・コン […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2024/10/20241030-20240615-20210812-f634c6bd19dc6f42ea7c6cab78b57ee6.png)
菅 加奈子(すが かなこ) 担当曜日:水曜日

講師プロフィール
2006年東京音楽大学卒業後、2008年同大学大学院ピアノ専攻修了。
中学校・高等学校音楽科教員免許取得。在学中に様々なコンクール・コンサートに出演。2008年にソロリサイタルを開催。現在は、演奏活動の傍ら後進の指導にもあたっている。
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
ドイツ系のクラシックが好きです。
講師からのコメント
音楽は心と体で感じるものです。一緒に楽しみながら、素敵な音楽を奏でましょう。幼児の基礎音楽コースについては、始めは慣れるまで時間がかかるお子様もいらっしゃいますが、小さい子が一生懸命考え、表現し、毎回成長が感じられます。音楽がお勉強になる前から、楽しく音楽を身に付けていきましょう。
レッスンご紹介
どんな方がレッスンに?
小学生を中心に、幼児のお子様から大人の方まで、4歳くらいから70代の方まで来られています。ゼロから習い始める方がほとんどですが、レベルアップを望んで通われている方や、好きな作曲家だけ弾く方もいらっしゃいます!
どんなレッスン?アプローチ方法
楽譜の読み方、例えば、なんの音、なんの指、どんなリズム?そして、慣れてきたら、どんな大きさ、どういう雰囲気という様に、曲に対して理解を深めていきます。
テクニック的なことも大切ですが、音楽なので、きれいな音で、溢れる感性をと思っています!
私も横で歌ったり身体を揺らしたり、楽しくレッスンしています!
どんなことができるようになり、どんな楽しみがあるの?
良い指の形、軸のある正しい姿勢は、できるようになります。すぐには出来ることではないですが、そこを乗り越えて、曲が弾けるようになった時が、一番の喜びだと思います。
コース概要
コース名 | ピアノ |
---|---|
講師名 | 菅 加奈子(すが かなこ) |
開講曜日 | 水曜日 |
お問い合わせ
ご不明な点などございましたら、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【声楽】体験レッスン受けてみませんか?火曜日開講!マークイズ福岡ももち店
マークイズ福岡ももち店
-
【ご入会金半額キャンペーン実施中!】デジタル管楽器コース・エアロフォン・YDS-120・YDS-150レッスン/オンラインもOK!マークイズ福岡ももち店
マークイズ福岡ももち店
-
【福岡市/予約制クラリネット教室】木・金・土曜日開講!体験レッスン受付中!もう一度クラリネットを楽しみたい方、初めての方大歓迎!
マークイズ福岡ももち店
-
【福岡市/予約制クラリネット教室】5月体験会受付中!木・金・土曜日開講中!
マークイズ福岡ももち店
-
【福岡市/デジタル管楽器コース・エアロフォン・YDS-120・YDS-150教室】5月体験会受付中!木・金・土曜日開講中!
マークイズ福岡ももち店
-
【クラリネット選定・相談会&ワンポイントレッスン】4/29(火・祝)~5/31日(土)
マークイズ福岡ももち店