![皆様こんにちは!管楽器担当の川上です(^^) このページでは管楽器の選び方・購入方法について紹介します! CONTENTS【選び方】店頭で選ぶ?ネットで選ぶ?【購入方法】お得に管楽器GETしましょうお得な情報をゲットしましょう!管楽器の情報はこちら!試奏予約も承ります福岡ももち店へのアクセス【選び方 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2024/07/20240712-ad4fd16630cf0064dc11b6ae447e5c9c.jpg)
皆様こんにちは!管楽器担当の川上です(^^)
このページでは管楽器の選び方・購入方法について紹介します!

中学・高校の6年間吹奏楽部でアルトサックスとソプラノサックスを担当し、今でも趣味で演奏します♪
専門学校で管楽器の修理を学びました。
今までの経験を活かし皆様をサポートします!
【選び方】店頭で選ぶ?ネットで選ぶ?
店頭① 予約なしで選べる
実際にお店に行って購入します。店頭にある楽器を試して、すぐに購入が可能です。また、最初に必要なお手入れ用品などもご案内出来ますので、初心者の方も安心です。
デメリットがあるとすれば店頭にあるものしか試せないという点だと思います。
店頭② 予約して選定
店頭で試して購入できるところ、最初に必要な物をご案内できるところは①と同じです。①との違いは普段店頭にないものも準備出来るところです。せっかく来たのに気になる機種が無かった…ということが防げます。また、同一機種を数本用意して選定することも可能です。
普段店頭に無い楽器でも4日~1週間程度で準備することができます。
最初に予約をしておけば何度も来店せずに済みますし、こちらもしっかり準備してお客様をお迎えできますのでおすすめです。
ネットで購入
来店不要で購入ができます。重たい楽器を運ぶ手間も省けますし、手軽に最短で楽器をゲットできます!
デメリットは店頭の時にできるご案内が出来ないことと、楽器の大きさにもよりますが箱や梱包材の処分が大変なことでしょうか。
管楽器担当としては個体差もあると思うのでやはり試奏していただきたいですけどね…!!
ネットで選ぶ際のポイントは、「現物の写真」や「楽器の状態」が詳しく載っているものだと信頼できるかなと思います。
【購入方法】お得に管楽器GETしましょう
SCセール利用

例えば福岡ももち店では「三菱地所カード 15%ポイントバック」が年に数回開催されます。
溜まったポイントは、マークイズ内の店舗で使える商品券と交換ができます。
また、お近くのみずほPaypayドームで野球の試合がある日にはPaypayでのお買い物がお得です♪
近隣の店舗ですと、「JQカード利用で10%OFF」もあります。すっごくお得じゃないですか?✨
福岡ももち店で選定後、近隣店舗でのお支払のご案内もできますので、お支払い方法についてお気軽にご相談ください。
分割無金利を使う

36回分割手数料無金利キャンペーン実施中です。
例えば50万円の楽器は36回ですと初回¥13,500 2回目~36回目¥13,900になります。
店頭でお申し込み可能です。手数料はかかりませんので、ぜひご利用ください。
お得な情報をゲットしましょう!
商品の情報からお得な情報まで!要チェックです🌟
管楽器の情報はこちら!試奏予約も承ります

お客様のご来店に合わせてスタッフが準備いたします♪
店頭にない楽器・同一品番の選定のご用意も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。(4日~1週間程かかる場合がございます。)
※「備考欄」に希望の楽器やアクセサリー、ご要望などご記入ください。
福岡ももち店へのアクセス
MARK IS 福岡ももち 3F | 092-852-7100 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
地下鉄をご利用の方 | 空港線「唐人町」より徒歩15分ほど |
バスをご利用の方 | 「Paypayドーム前」または「九州医療センター前」より徒歩すぐ |
駐車場料金 平日/土・日・祝日 | 3時間無料/1時間無料 |
管楽器担当 | 川上 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。