![CONTENTSご愛用のクラシックギター、大切に使い続けられていますか?修理・メンテナンス受付例ご相談・お問い合わせ先ご愛用のクラシックギター、大切に使い続けられていますか? 弦がビビる… 弦高が高くなってきた… 音の響きが鈍くなった気がする…糸巻きの調子が気になる… 塗装がはがれてきた…島村楽器イ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-a/wp-content/uploads/sites/122/2025/09/20250924-20250530-ccacbc416ed60312a981f4a64b05ff05-2048x1231-1.jpg)
ご愛用のクラシックギター、大切に使い続けられていますか?
弦がビビる… 弦高が高くなってきた… 音の響きが鈍くなった気がする…
糸巻きの調子が気になる… 塗装がはがれてきた…
島村楽器イオンモール福岡店では、クラシックギター専任スタッフがお客様の楽器一つひとつに丁寧に向き合い、修理・調整・メンテナンスを承っています。
修理・メンテナンス受付例
・弦交換・糸巻き交換・クリーニング・オーバーホール
・弦高調整・ナット・サドル調整/交換
・ネック調整・指板調整
・フレットすり合わせ・打ち直し
・割れ修理 塗装(セラック)ぬり直し など
ご症状やご要望に応じて、製作家さんや工房と連携を取りながら、最適な処置をご提案いたします。
ご相談・お問い合わせ先
クラシックギターの修理について詳しく知りたい方は、店舗スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
上記以外の修理例や納期・料金目安等のお問い合わせもお気兼ねなくお問い合わせ下さいませ。
担当 | いしばし |
---|---|
tel | 092-939-1670 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。