【新商品入荷情報】KarDiaN Vitamin C Super Lucky 7、Vitamin C Super Lucky 7 “ADD CBF” ファズ

イオンモール福岡店店舗記事一覧
2024年10月24日
- カテゴリ商品情報
![「kardia(ラテン語で心臓の意)」をブランドの名前の由来とし、ギタリストの音の心臓を担うサウンドを届けるべく、琵琶湖をのぞむ古都大津から発信されたブランドの7周年を記念して作成された各500台ずつ限定制作されたファズペダルがイオンモール福岡店にも入荷しました! 眠らない街ラスベガスの大人気スロッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-a/wp-content/uploads/sites/122/2024/10/20241024-vcsl7_1.jpg)
「kardia(ラテン語で心臓の意)」をブランドの名前の由来とし、ギタリストの音の心臓を担うサウンドを届けるべく、琵琶湖をのぞむ古都大津から発信されたブランドの7周年を記念して作成された各500台ずつ限定制作されたファズペダルがイオンモール福岡店にも入荷しました!
眠らない街ラスベガスの大人気スロットゲームから"Lucky 7"を連想しネーミングされ、赤と青で彩られた大変珍しい 3rd Big Muff その中のV6期のペダルをリスペクトして『Vitamin C Super Lucky 7』が制作されました。

商品情報

KarDiaNVitamin C Super Lucky 7
"KarDiaN 7th Anniversary" を記念して赤と青で彩られた大変珍しい 3rd Big Muff その中のV6期のペダルをリスペクトして『Vitamin C Super Lucky 7』を製作しました。Ram's Head、Op-Amp、V6、Russianと続くBig Muffの中で皆さんは "V6" というのはご存知でしょうか。「Ram's Headの再来」と呼ばれるこのモデルはオペアンプから再度トランジスタを使った増幅へと戻る過渡期のペダルとして独自の魅力を持っています。
Ram's Headのように倍音豊かで高域に突き刺すサウンドが特徴で、増幅素子である2N5088のトランジスタがエネルギッシュで音圧感のある音の壁を作ってくれます。またこのペダルを唯一無二にするのはシグネチャーなダークサウンドです。豊富な倍音と音圧のあるサウンドがしっかりと波形領域で音を潰してくれることで、暗くカッコイイサウンドを作ってくれます。まさに第一次EH期最後で最高のサウンドと言えます。このような魅力的でかつレアカラーの個体をリファレンスにすることができたのはKarDiaNの7年にしてラッキーな体験でした。
¥38,500税込

KarDiaNVitamin C Super Lucky 7 "ADD CBF"
原音をプラスワンだけじゃない、クリーンローパスフィルター
良質なクリーンブースターをエフェクト部分にブレンドすることで、エフェクトを通した際に生じる原音の減衰を調整することができます。また、クリーン側に設けられたLPF(ローはスルーしハイをカットする機構)を調整することで原音のロー成分のみをブレンドすることができます。音程やサウンドの芯を司るロー帯域はクリーンな原音を、ミッドからハイ成分にかけてのエフェクトに一番フィットする部分は元のエフェクターサウンドで音を作ることができます。LPFを用いることでお互いをマスキングすることなく最適なサウンドコミュニケーションを取ることができるのが "ADD CBF" モジュールが追加されたモデルです。
KarDiaNのVitamin C Super Lucky 7とADD CBFでの新しいサウンドブレンドによって、今までエフェクターを使うことで失われた原音成分を音楽的にプラスすることができます。
¥49,500税込
コチラからご購入も可能です!
Vitamin C Super Lucky 7
Vitamin C Super Lucky 7 "ADD CBF"
島村楽器イオンモール福岡店ではギター教室もやっています🎸

やまね せいいちろう山根 誠一郎
担当曜日:水曜日
福岡スクールオブミュージック卒業。
Deep PurpleやMr.Big等を聞き、自身も精力的にバンド活動を行っている。

なかた だいすけ中田 大亮
担当曜日:金曜日
14歳よりギターを始める。福岡スクールオブミュージック専門学校在学中、ミュージカル、ゴスペルのバックバンドやjazz fusionやfunk rockなど様々なスタイルを演奏。
2013年ギターマガジン誌主催ギターコンテスト『Guitar Magazine Chanpionship vol 7』グランプリ受賞。2016年G.O.D. COMPETITION FINAL進出。
卒業後は、自身の楽曲製作やサポートミュージシャン、インストラクターとして活動。

はしかわ ひろき橋川 博紀
担当曜日:土曜日
11歳よりギターを始め、福岡スクールオブミュージックにてロック・ポップスを中心に
様々なジャンルの音楽に触れ、本格的に演奏技術・音楽理論を学ぶ。
卒業後、ライブバーやカラオケバンドでの演奏、イベントやパーティーでの
ライブショー活動を経てその演奏技術を確かなものにする。

みなみやま ひろじ南山 裕司
担当曜日:木・日曜日
幼少期より6年間ピアノを学ぶ。高校の文化祭をきっかけにギターを始める。
東京農大に進学するも、ギタリストの道に進むため、1985年アメリカ・ボストンのバークリー・カレッジ・オブ・ミュージック・スクールパフォーマンス・メジャーに入学。卒業後は東京のJAZZクラブを中心に活動。
現在は地元北九州で、ギター講師を中心とした音楽活動をしている。
問い合わせはコチラ
店舗名 | イオンモール福岡店 |
---|---|
連絡先 | 092-939-1670 |
担当者 | 河野(かわの) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。