![HISTORYの出荷点検しているスタッフによる無料の点検会を2023福岡ギターショーで開催します! 普段より当社製品であるHISTORY、RYOGAをご愛用頂いている方必見! 全国へ出荷しているHISTORYギターを出荷前最終調整担当スタッフが2023福岡ギターショーに来てくださることになりました! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-a/wp-content/uploads/sites/122/2023/10/20231017-b820664c60d1c886a75469b91e6653ea.jpg)
HISTORYの出荷点検しているスタッフによる無料の点検会を2023福岡ギターショーで開催します!
普段より当社製品であるHISTORY、RYOGAをご愛用頂いている方必見!
全国へ出荷しているHISTORYギターを出荷前最終調整担当スタッフが2023福岡ギターショーに来てくださることになりました!!
そこでHISTORY、RYOGA限定の無料点検会を実施いたします!
この機会に皆様の愛機を一度点検してみませんか?
予約制になりますので、お近くの島村楽器か下記に載せているお問い合わせ先からご予約下さい!
ちなみにギターショー当日購入のギターも時間が合えば調整会に出していただけます!
気になってるギターがある方は是非前もってご予約して来場してください。
担当スタッフ紹介

島村楽器商品開発部関
HISTORYエレキギター/ベース専属のギターエンジニア。
専門学校でギター製作を学ぶかたわら楽器店スタッフとして勤務、
店頭商品や中古買取品の調整を行い実務経験を積むとともに、接客を通じて自社製品に求められる品質基準を学ぶ。
卒業後引き続き2年間の店舗経験を経たのちに開発部署に入り、主に海外製品の出荷前検査及び修理調整を行う。
2021年春からHISTORYエレキギター/ベースの専任技術者となる。
点検会内容
状態を見ていただき、使いづらい状態になっていないか、これから使う上で気を付けた方がいいことは無いかなど細かく点検していただけます。
また、要望があれば希望のセットアップに調整してもらうこともできますので、自分でどうやったら弾きやすい状態にできるのかわからない方や、この機会に自分のギターの状態が気になる方は是非ご予約下さい!
※点検の結果、会場の設備ではできない内容の調整、修理はお預かりとなる場合もありますのでご了承くださいませ。
会場で調整可能内容
エレキギター、ベース、アコースティックギター共通
ナットやネック調整による弦高調整
エレキギター、ベース
ブリッジ、サドルなどの高さ調整
お預かり、時間をいただく場合
エレキギター、ベース、アコースティックギター共通
フレットの調整を伴う場合→お預かり
アコースティックギター
サドルを削る、形成する場合→お預かり
トップ浮きやバインディング剥がれ→お預かり
エレキギター、ベース
スイッチ、ポッド、ピックアップ 等パーツ交換を伴う調整→お預かり
簡易的な断線→お預かりになるか、お時間をいただくかその場での判断となります。
お問い合わせ先
店舗名 | イオンモール福岡店 | アミュプラザ博多店 |
---|---|---|
電話番号 | 092-939-1670 | 092-413-5415 |
担当 | 河野(かわの) | 長藤(ながふじ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。