![自分で組み立てる防音室『DIY.M』 『DIY.M』は、防音性能を必要最低限とすることで、低コストと軽量化を実現した、ユーザーが自ら組み立てる防音室です。 フルートやクラリネットなど、音量とサイズの小さい楽器に適した1人用の簡易防音室で、約0.5畳のコンパクトサイズ。 軽量のため設置場所の選択肢も多 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fujimi/wp-content/uploads/sites/167/2025/04/20250409-f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2.jpg)
自分で組み立てる防音室『DIY.M』
『DIY.M』は、防音性能を必要最低限とすることで、低コストと軽量化を実現した、ユーザーが自ら組み立てる防音室です。
フルートやクラリネットなど、音量とサイズの小さい楽器に適した1人用の簡易防音室で、約0.5畳のコンパクトサイズ。
軽量のため設置場所の選択肢も多く、ちょっとした空きスペースを有効活用でき、ご自身で組立も解体もできるため、ライフスタイルの変化に合わせて移設も可能です。
さらに、別売りの『DIY.M』専用吸音パネルを使用することでご自身の好みや楽器に合わせた音響空間を創出することもできます。
お好みで照明や飾りつけなど、楽しみながら、自分だけの防音室をつくりましょう。

ユーザー組み立て型簡易防音室SBA05
¥353,000(税込)→【特別大特価】201,000(税込)
ユーザー自身が組み立て可能な防音室
コンパクトな0.5畳サイズで、音量を31dB減衰(500Hz)
専用の吸音パネルで、好みの音響特性へカスタマイズ
基本配送料金・・・30,000円(税込)(一部地域別途見積もり対応)
基本組立料金・・・33,000円(税込)(配送料金とは別になります。)(一部地域別途見積もり対応)
¥201,000税込
DIY.Mの特徴
1.9枚のパネルで構成され、ユーザー自身が組み立て可能な防音室
『SBA05』は9枚のパネルから構成され、ユーザー自身によるパネルの組み立てを実現しています。パネルは合計5つの梱包箱で配送され、箱を順番に開梱して組み立てます。組み立て時間の目安は大人2人で約90分です。組み立てにはプラスドライバーなど工具を使った作業や、踏み台を使った高所での作業が伴うため、配送業者による組み立てサービス(別料金)も準備しています。
2.コンパクトな0.5畳サイズで、音量を31dB減衰(500Hz)
『SBA05』は、室内の広さが0.5畳のコンパクトな防音室です。また、防音パネルを軽量化し、全体総重量も約80kgに収めた事で、今まで防音室の設置が難しかったワンルームタイプのマンションや、木造建築の上階にも設置しやすくなりました。簡易防音室ながらも、クラリネットやフルートの音量を31dB(500Hz)減衰します。楽器演奏だけでなく、レコーディングや、テレワークブース(立ち仕事)としての活用も可能です。
3.専用の吸音パネルで、好みの音響特性へカスタマイズ
『SBA05』は、レコーディング機材や照明を中に設置するための通線穴など、防音室の活用範囲を広げるために欠かせない機能が揃っています。また、専用の吸音材『OWP2A』(別売)を、演奏する楽器や演奏スタイルに合わせて配置することで、防音室内を好みの音響特性へカスタマイズできます。
お見積り等お気軽にご相談ください。
納品先、住環境等お伺いさせていただければお見積りを無料で作成させていただきます!
憧れの防音設備で今の音楽環境を更に快適にしませんか?
ご来店でもお電話でもお気軽にご相談くださいませ。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。