![いよいよ2020年、また新たにウクレレを導入致しました!見た目がオシャレなTASHIROウクレレ、ぜひ店頭で・・・! 最近、続々と新しいウクレレを入荷しており、ついていけない方もいらっしゃるとか...。売り場もパンパンとなっております...なんなら私も追いついてません(笑) ちょこっと足を運んでいた […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/expocity/wp-content/uploads/sites/171/2019/12/20191227-39d12ffa-9e0d-410c-841f-2452596cf96e.jpeg)
いよいよ2020年、また新たにウクレレを導入致しました!見た目がオシャレなTASHIROウクレレ、ぜひ店頭で・・・!
最近、続々と新しいウクレレを入荷しており、ついていけない方もいらっしゃるとか...。売り場もパンパンとなっております...なんなら私も追いついてません(笑)
ちょこっと足を運んでいただくだけでもうれしいので、ぜひチラ見しにきてください!
さぁさぁ、さっそくご紹介します!
TASHIROウクレレ(田代 輝之)
■ウクレレの写真はコチラ
■ウクレレ詳細はコチラ
■音色紹介動画と弾いた感想
■販売価格についてはコチラ
下まで待てない!という方は↓↓
田代ウクレレの写真
■全体写真
■トップ写真
■特徴的なヘッド写真
TASHIROの「T」ロゴはくり抜きで表現されており、内部に空間を持たせた、独自のヘッド構造で軽やかかつ奥深いサウンドを実現し、見た目にもオシャレな仕上がりです。
■ヘッド裏
■バック写真
■サウンドホール内の写真
ウクレレの詳細
トップ | ハワイアンコア単板 |
---|---|
サイド・バック | ローズウッド単板 |
指板 | ローズウッド |
ブリッジ | インディアン・ローズウッド |
スケール | 385mm(標準コンサートサイズ:382mm) |
フレット数 | 19フレット(14フレットジョイント) |
石本の弾いてみた感想
音の立ち上がりが早く、レスポンスの良さがピカイチです!ジャキジャキとした感じはあまりなく、コアの優しい感じです。ローズウッドの歯切れの良さも相まって、コード弾きでも単音がしっかりと分かるので、気持ちいいです。
コンサートのしっかりとしたボリューム感のある音量も流石の一言です。手元でもバンバン鳴ります♪芯のしっかりした力強い音色なので、ぜひこの機会に手に取ってみてください!
販売価格
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
TASHIRO | MC-KR/pg | ¥220,000 |
ソプラノ・ロングネックもございます!詳しくは【ウクレレ】国産手工ウクレレTASHIRO TS-SK/PGが再入荷!をご覧ください。
田代 輝之プロフィール
2012年より福岡県久留米市にて製作を始めた手工ウクレレ製作家。
音響の良さと抱えた際の重量バランス(ヘッドの軽量化)を考慮して生み出された中空ヘッド構造、ハイポジションでのプレイアビリティを高めるネックヒールのラインに沿ったカッタウェイ形状など、TASHIRO UKULELEにはプレイヤーの視点に立った独自のアイディアが随所に盛り込まれています。
ウクレレのサークルも始まりました♪
気軽に気楽にウクレレを弾いてみよう♪という、ふんわりした集まりです(笑)主に初心者を中心に練習をしていますので、ついこの前ウクレレ買ったという方でもWELCOMEです!ちょこっと覗きに来てください。
エキスポシティ店のウクレレ
他にもエキスポシティ店には多くのウクレレを展示しています。
これからの季節、気軽に始められるウクレレを一緒に楽しみませんか?
気になるウクレレが見つかったなら、写真ではなくぜひ実物をららぽーとEXPOCITYに見に来てください!
ピックやチューナー、ウクレレケースも可愛い物をどんどん入荷しています。
電話での問い合わせも受け付けていますのでお待ちしております。
詳しい在庫状況はコチラ↓
ウクレレの教室もございます
ウクレレの教室を火曜日 中嶋先生と土曜日 上東先生に開講しています。
この記事の詳細、お問い合わせはこちらまで
店名 | 島村楽器 ららぽーとEXPOCITY店 |
---|---|
店長 | 上崎(うわさき) |
ウクレレ担当 | 石本 |
この記事をご覧いただきご興味を持って下さったら、『HP見たよ』と声をかけていただければうれしいです。
試奏も可能ですので、気になる商品がございましたら、足をお運びください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。