島村楽器Expocity店のスタッフ横山はこんな人!【スタッフ紹介詳細】

ららぽーとEXPOCITY店

ららぽーとEXPOCITY店店舗記事一覧

2023年06月30日

スタッフ紹介ページからの方もトップページからの方もこんにちは! こちらのページではそれぞれのスタッフの音楽・楽器への思いやこだわりをご紹介させていただきます! 副店長、ギター/ドラム/デジタル/防音アドバイザー 横山(よこやま) CONTENTS音楽等の経歴好きな楽器好きなアーティスト好きなジャンル […]

スタッフ紹介ページからの方もトップページからの方もこんにちは!

こちらのページではそれぞれのスタッフの音楽・楽器への思いやこだわりをご紹介させていただきます!

副店長、ギター/ドラム/デジタル/防音アドバイザー 横山(よこやま)

音楽等の経歴

確か中学生くらいの頃にエレキギターを買ってもらったのですが、教本などを見ながら練習してみたものの「ギターって難しいんだなぁ…」というイメージで、触っては嫌になって奥の方にしまい、また引っ張り出し、を繰り返していたと思います。

ただ、諦めきれず大学で軽音楽部に入りエレキギターを主に担当し、先輩に色々教えてもらいながらですがaikoやMr.Children、CHARA、オリジナル曲などを演奏しました。この頃から少しずつ音楽の楽しさにのめり込んでいきました。

社会人になってからはギター以外の楽器(キーボード・シンセサイザー、DJ、DTM)などバンド楽器以外でのクラブミュージックの制作にも取り組んでいます。

好きな楽器

お気に入りのエレキギター

(スミマセン、、、画像準備中です💦)

軽音楽部のバンド練習ですが、最初は元々持っていた安いエレキギターで参加していました。

ですがどう頑張っても格好良い音が出ず悩みながら(この頃は正直まだ、演奏を楽しめていなかったと思います)の練習で、先輩へ相談したところ「単純に、弾きやすくて格好良い音が出るギターに変えてみたら?」というアドバイスがあり楽器店へ。

そこで弾きやすさと音の格好良さに一目惚れして購入した1本で、それ以来もうすぐ10年来の相棒です。

ドラムマシンやシンセサイザー

現在主に使用している楽器で、元々はDTMで様々な楽器を多重録音する中で電子楽器に興味を持つようになりました。

シンセサイザー、といってもそれぞれに音のキャラクターが違うので、ひたすら微調整でツマミをいじるのですが、夢中になると時間がどんどん過ぎていきます。

バンドサウンドとは違う迫力や、テクノのリズム・グルーヴなど、クラブミュージックならではの楽しさを作り出せるお気に入りの楽器たちです。

アナログVJコーナー

テレビはどんどん高画質化が進んでいますが、逆にVHSのようなざらついた質感の映像が格好良く見えたことってありませんか?

2000年代に日本の電子楽器メーカーKORGよりリリースされたVJ(ビジュアルジョッキー/ビデオジョッキー)機器があることを廃盤になってから知り、少しずつ集めています。

使いこなすのは難しいのですが、その分思いもよらない色が出る場合もあり、音を扱うのとはまた違った感動を味わっています。

モジュラーシンセサイザー

シンセサイザーの多くは既にパッケージされて、当たり前ですが音が鳴る状態で商品化されています。

モジュラーシンセはそういったシンセサイザーの「音を出す、エフェクトを付ける、音程を変える」といった各要素が”ばら売り”されており、それを一つずつ集めていく、カスタマイズしていくシンセサイザーになります。

自分がどんな音を出したいか?というイメージに沿ってほぼゼロの状態から配線していくので、配線するともっと"らしい"見た目になります。

好きなアーティスト

GRAPEVINE

私が音楽に没頭し始めた高校生~大学生の時期が一番よく聴いていたと思います。

沢山聴いてきたつもりですが、聴き込むと色々な発見が未だにあるなと感じます。

Liveもこれまで何度か行きましたが、思い出すとどれも沁みる贅沢な時間でした。(公式YouTubeにLive映像が幾つか上がっているので、要チェックです!)

Hiatus Kaiyote

Louis Coleという人も好きなのですが、Youtubeで彼の関連動画を流し見していた際、偶然発見したバンドです。

個性とスキルと、語彙力がないですがめちゃくちゃ凄いですよね。。

演奏は複雑ですが楽曲はキャッチ―で、こちらの動画は演出も相まって聴くのがとても楽しいバンドですね。

好きなジャンル

ざっくりしていますが、最近だとクラブミュージックにハマっています。

Boiler Roomを流し見しながら機材を漁る、といったのが日課になっている気がします。

オススメの1曲

宇多田ヒカル『BADモード』

こちらの曲ですが、Floating PointsというDJや電子音楽でも有名なミュージシャンがプロデュースで参加しています。歌が好きな人もシンセサイザーが好きな人も楽しめる曲なので、よく通勤中に聴いています。

Youtubeには臨場感あるLive ver.も公式にアップロードされているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

性格を一言であらわすと?

自分では「物好き」な性格だと思っています。これからも色んな楽器や音に触れて楽しみたいです。

楽器をこだわって選びたい方も、楽しく選びたい方もぜひお気軽にお声掛け下さいませ!

宜しくお願い致します!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。