【ウクレレ】国産手工ウクレレTASHIRO TS-SK/PGが再入荷※売約済み

ららぽーとEXPOCITY店

ららぽーとEXPOCITY店店舗記事一覧

2022年05月27日

東京で開催された『TOKYOハンドクラフトギターフェス2022』の情報をいろいろチェックしていたところ、、、『TASHIROのウクレレがある?!!!』と驚きました。一度手に取って弾いていただくと作りの緻密さや、音の綺麗さに驚かれると思います。わたしも初めてポロンと弦を弾いた時に惚れた製作家のウクレレ […]

東京で開催された『TOKYOハンドクラフトギターフェス2022』の情報をいろいろチェックしていたところ、、、『TASHIROのウクレレがある?!!!』と驚きました。一度手に取って弾いていただくと作りの緻密さや、音の綺麗さに驚かれると思います。わたしも初めてポロンと弦を弾いた時に惚れた製作家のウクレレです。

そのTAHIROウクレレの!わたしの大好きなソプラノロングネック仕様で!!音の粒立ちや明瞭さが際立つスプルース×ハワイアンコアの組み合わせが!!!エキスポシティ店に入荷しました。今後の製作や入荷につきましては、引き続き未定となります。気になる方、お気軽に&お早めにお問い合わせ下さいませ。

簡単にウクレレのご紹介

いままでにたくさんの製作家の方のウクレレに触れて参りました。5本の指に入るぐらい...いや入っていますね!それほど作りも音色も好きです。

TASHIROTS-SK/PG

TASHIROTS-SK/PG

アストリアスの中で活躍するウクレレ職人『田代 輝之』氏が製作するウクレレ。ソプラノの抱えやすさと可愛らしい響き、ロングネック仕様ならではの張り感のある音色、そしてトップにスプルース材を使用することで芯がありつつ粒立ちの良さ、といった良いところづくしのウクレレです。

¥253,000税込

スペック等のの詳細

表板ジャーマンスプルース単板
横裏板ハワイアンコア単板
ネックマホガニー
指板インディアンローズウッド
ナット幅36mm
スケール385mm
(標準コンサートサイズ:382mm)
フレット数19フレット
(14フレットジョイント)
付属品ギグケース・保証書

オススメポイント

ヘッド(頭)が軽い

たま~~~に『ヘッド落ちがする』『左手に乗るウクレレの重さが気になる』とご相談を承ります。ヘッドの部分にも木を用いていますので、どうしても少し重さが生じてしまいます。

そこで、このTASHIROウクレレは、ヘッドを少しでも軽くする加工を施しています。ヘッドの『T』の文字の内側はこうなっています!

公式ブログより

ヘッドを空洞化することにより、楽器自体が軽量化され、全体のバランスがよくなり、ヘッド落ちの心配が軽減されます。これで鳴る仕組みを整えているのですが、さらにさらに!!『T』の文字をくり抜いた貼り板をかぶせることで、さらにヘッドが共鳴し、ヘッドからも音が聞こえてくる構造になっていますそうです。

小さい楽器ですので、少しの振動も逃さないという執念でしょうか(笑)こだわりが凄く詰まったヘッドです。

ちょい薄めのボディ

ボディエンド部(1番おしりの部分)で約60mmです。一般的なソプラノもそのぐらいではありますが、なんかシュッとしてて抱えやすいんですよね。ロングネック仕様ですので、弦に少し張り感が出て参ります。加えてスプルースのトップですから、音のスコーンという抜け感は本当に気持ちいいです。薄めのボディでレスポンス(音の反応)も速いので、ジャカソロもコード弾きも、本当に万能です!!

張力が少しございますので、はじめは「弦が痛い・かたい」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。その時はほんの少し柔らかい弦をご案内しますね。

バインディングの色味がイイ

トップ(表板)の周りをぐるっと巻いているバインディング。ローズウッドの黒に近い茶色を巻いて、その内側なんですよ!ここは私の個人的な好きポイントです(笑)おそらく多くのウクレレはローズウッドのバインディングをした場合、黒×白の組み合わせにすることが多いのですが、このTASHIRO、なんでしょう、なんとお伝えしたらいいのでしょうか(笑)

少しピンクがかっているの、伝わりますでしょうか?薄い紫...マゼンダピンクっぽい感じ、これがいい感じにオシャレで好きです。

ビジュアルがイイ!

やっぱり見た目は重要だと思うんですね、そこはさすがギターも製作している工房。表の杢目もギッシリ詰まっていていいのですが、今回は敢えて裏板をご紹介させてください!

TASHIRO Ukulele/TS-SK/pg裏板
(そろそろ文字数制限のカウントダウンが聞こえてきました...)

音色紹介動画

ものすごく簡単ではございます。

簡単な音色紹介動画

※こちらは今回入荷したウクレレと個体は異なります。ですが、雰囲気は感じていただけるかと思います。

ウクレレサークルのご案内

わたしが個人的にちょこっと配信している『ウクレレ ni ふれる』公式LINE。サークルにもご参加いただきたいですが、たまにタメになることも配信していますので、とりあえずお友達登録していただければな~と思っております。

ウクレレ ni ふれる

ウクレレ ni ふれる

ご参加の予約はコチラのLINEをご登録いただき、参加申込よりお願いいたします。

たま~にプチ情報を配信しています。そしてLINE VOOM(アップデート前のタイムライン)に商品情報など定期的に配信しています!

【サークルLINE利用規定】

  • サークル参加者にとって有益となりえる情報(※)を配信いたします。
  • 次回開催日程、レポート記事の投稿など、内容のある配信をいたします。
  • 個人のアカウントからの返信は回答出来かねます。あらかじめご了承ください。

ウクレレ選び方マニュアル

長らくお待たせいたしました。ここからが本編です!
「そもそも始めてやから何もかも分からない...」という方、ご安心ください。バッチリご案内致します。

エキスポシティ店のラインナップ

語りたいことは沢山あるので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

(文字数制限ギリギリのホームページ、最後までご覧いただきありがとうございます。)

ウクレレ担当石本 ゆかり

ウクレレ担当石本 ゆかり

初心者の方はもちろん、2本目・3本目をご検討中の方、誰とも被らない変わり種をお探しの方...などなど、お気軽にお問い合わせください!きっと想像以上にたくさんお話して、お気に入りの1本を手に取っていただけるよう全力でご対応いたします。

年1回ほどメガネじゃない激レアな日があります◎出会えたらラッキーですね!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。