![*葉加瀬太郎シグネーチャーモデル「Antonio Tarontino(アントニオ・タロンティーノ)」バイオリンセット こんにちは。弦楽器担当の中川です。この度、バイオリン奏者の葉加瀬太郎さんと島村楽器の共同開発の限定モデルが入荷しました。葉加瀬太郎さんが望む「ビギナーでも鳴らし易く響きが良いものを」 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ebina/wp-content/uploads/sites/170/2019/04/20190406-violinset2.jpg)
葉加瀬太郎シグネーチャーモデル「Antonio Tarontino(アントニオ・タロンティーノ)」バイオリンセット
こんにちは。弦楽器担当の中川です。この度、バイオリン奏者の葉加瀬太郎さんと島村楽器の共同開発の限定モデルが入荷しました。葉加瀬太郎さんが望む「ビギナーでも鳴らし易く響きが良いものを」というリクエストに応えるため島村楽器の専属マイスター・茂木顕との監修により、こだわり抜いたモデル完成しました。これから、スペック等をご紹介いたします!
Antonio Tarontino(アントニオ・タロンティーノ)/HT-200
バイオリン・弓・ケースはすべて日本国内の弦楽器工房で生産した「日本製」。
使用木材
表板:北米産スプルース古材。裏板:北米産メイプル古材(虎杢上向きV字)。
弓(限定モデル)には希少材「フェルナンブーコ」を使用
フェルナンブーコは、バランス・レスポンス・耐久性に優れた木材とされ、ビギナーの方にこそ、その先の上達を見越して、是非使って頂きたい弓です。
弓の良さは、バイオリンを始めた当初はなかなか分かり辛いところです。しかし次第に上達していくにつれ、フォルテやピアニシモなどの強弱をつけた演奏や、スタッカートなどの音の飛び/跳ねのテクニックの習得する際に、弓の材質とクオリティを体感できることでしょう。
弦、肩当、松脂は葉加瀬さん愛用品
そして、張られている弦、付属の肩当てと松脂は、ご本人がコンサートで普段から愛用しているアクセサリーがセットになっています!
弦 | ピラストロ Evah Pirazzi(エヴァ・ピラッツィ) |
肩当 | KUN BRAVO(ブラボー) |
松脂 | ベルナルデル |
本体価格
メーカー | 型名 | 付属品 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
Antonio Tarontino | HT-200 | ケース、弓、肩当、松脂 | ¥198,000 |
音楽教室のご案内
「音楽を楽しみたい」そう思ったときが始め時。その気持ちをサポートするのが島村楽器の音楽教室です。
音楽経験豊富な指導者が、楽器に初めて挑戦する方からすでに演奏経験のある方まで、お一人お一人に合わせたレッスンで上達するコツをご提供いたします。
年齢も経験も関係ありません。「音楽が好き」「音楽したい」という気持ちだけご持参ください。
バイオリン講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氏名 | 吉原 優子 | 森下由貴 | 齊藤 彩 |
曜日 | 水 | 金 | 土 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
-講師紹介トップに戻る
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。