![===top=== 皆さまこんにちは!この度、期間限定でアルタスフルートを多数展示致します!]]フルートをこれから始めたい方、念願のMY楽器をお探しの方、そろそろ買い替えたいと検討されてる方、]]この貴重な機会にぜひ当店へ足をお運びください! [#a:title=アルタスとは]//[#b:title […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/dainichi/wp-content/uploads/sites/80/2018/11/20181126-20180425-altus-logo.png)
皆さまこんにちは!この度、期間限定でアルタスフルートを多数展示致します!
フルートをこれから始めたい方、念願のMY楽器をお探しの方、そろそろ買い替えたいと検討されてる方、
この貴重な機会にぜひ当店へ足をお運びください!
アルタスとは//アルタス展示ラインナップ一覧//お支払い方法・お問い合わせ//音楽教室のご案内
Altus(アルタス)フルート
初心者から、著名なオーケストラ奏者まで、世界中で愛されるフルートの国産メーカー。
自然豊かな長野県安曇野市にある工房で、一本一本職人が丹精込めて作るハンドメイドフルートです。
この貴重な機会にぜひ当店へ足をお運びください!
オススメポイント
・フルートらしい明るく艶のある音色。
・耐久性が高く、劣化しにくい。
・全ての機種が国産ハンドメイド仕様。
アルタスフルートの誕生
創業者である田中修一さんが、長野・安曇野の地にフルート工房を構えたのは1990年(平成2年)のことになります。
優れたフルート職人でありながら、フルートを愛する彼にとって、自分の理想とする“音”を奏でるフルートを作ることは、長年温めていた夢でありました。
自分の想いが詰まったフルートを、多くの人に奏でて欲しい。そんな純粋な想いから歴史がスタートしました。
プロに称賛される理由
アマチュア~プロまで、沢山のプレイヤーに愛される理由は、バランスの良いスケールにあります。長年の研究の末、理論的に導くことに成功しました。
奏者の要求に的確に応え、あらゆる状況でも望みどおりの“働き”をしてくれます。
統一された音色の中で、確かな音程が得られるアルタスのフルートが、プロの道具としての高い評価を受ける大きな理由なのです。
アルタスのこだわり
素材と工法
アルタスのフルートは、いくつもの素材や加工の方法を使い分けることで、それによって生み出される様々な“音色”を選ぶことができます。すなわち、様々な素材で構成されるフルートを選ぶことができます。
最もポピュラーなシルバーフルートでも、銀の含有量が92.5%のスターリングシルバー(Ag925)、銀の含有量が95.8%のブリタニアシルバー(Ag958)、銀の含有量が99.7%のメタライズドシルバー(Ag997)、そして、アルタス独自のレシピで構成されるアルタスシルバー(Ag946)の4つを選ぶことができます。
当然、素材が持つ硬度や密度も異なりますので、その素材にあった製法でフルートを作ることになります。それが“音”の変化につながるのです。
今挙がったのは銀の素材ですが、銀以外にも、白銅・金・プラチナなどの貴金属を選ぶことができます。
実際に吹いて、音の違いを確かめると非常に面白いです!
座金
管楽器において、管体の響きは大変重要な問題です。 フルートに付いているキィが振動してしまうと、本来管体を響かせるべきエネルギーのロスにつながります。
アルタスでは通常上位機種にしか採用されない「幅広で、トーンホールをしっかりホールドした座金」を全機種に採用しています。
それにより、キィの振動を抑え、管体本来の特性を引き出し、より遠鳴りのする深い響きを生み出しています。
ハンドメイド
職人の想いが伝わる“ハンドメイド”にこだわります。
工房では、多くの職人がフルートを製作しています。創業以来、アルタスがこだわり続けているのは職人の想いがこもった暖かみのあるフルートを作ること。それはスタンダードシリーズでもハンドメイドシリーズでも変わらないことです。
アルタスのフルートには、製作工程においても独自の工夫が施されています。
その一つがキイメカニズムの工夫です。消耗の激しいキイメカニズムの接触部分には、特殊加工を加えた砲弾型と円錐型を組み合わせることで、タイトな組み立てを保ちながら滑らかな動きをみせるキイアクションを実現しています。複雑な機構ゆえに製作工程においても調整に熟練を要するのですが、アルタスでは全モデルにこの形状を採用しています。
アルタスとは//アルタス展示ラインナップ一覧//お支払い方法・お問い合わせ//音楽教室のご案内//このページ上部へ
展示ラインナップ一覧
※一部変更がある可能性があります。
ラインナップにない機種もお取り寄せ出来ます。
お気軽に担当までご相談ください。
スタンダードモデル
A907E / Altus(アルタス)
頭部管銀製。ブリタニアシルバー(Ag958)使用。銀の純度を上げることにより深みのある音色になります。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A907E | ¥226,800 | ¥204,228 |
A1007E / Altus(アルタス)
管体銀製。スターリングシルバー(Ag925)使用。豊かな音色が遠くまで良く響きます。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1007E | ¥324,000 | ¥291,600 |
※この写真はA1107R、TSEです。
A1107E / Altus(アルタス)
頭部管、管体により比重の重いブルタニアシルバー(Ag958)を使用。表現の幅が広がることで定評のある管体銀製モデル。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1107RE | ¥405,000 | ¥364,716 |
TSREH(OFFSET) / Altus(アルタス)
キイパイプにより剛性、耐久性に富んだメタライズドシルバー(Ag997)を使用の総銀製モデル。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | TSREH(OFFSET) | ¥657,720 | ¥592,056 |
ハンドメイドシリーズ
※この写真はA1207,A1307RHです。
A1207E / Altus(アルタス)
スターリングシルバー(Ag925)を主素材とする総銀製モデル。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1207E | ¥604,800 | ¥544,320 |
A1307RE(IN) / Altus(アルタス)
ブルタニアシルバー(Ag958)を主素材とする総銀製モデル。リングキイ、Eメカ付き。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1307(IN) | ¥712,800 | ¥641,520 |
A1407RE(HALFOFFSET) / Altus(アルタス)
トーンホールに金ハンダ付加工。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1407RE(HALFOFFSET) | ¥874,800 | ¥913,680 |
※この写真はA1507E、A1607REHです。
A1507RE(IN) / Altus(アルタス)
Ag958を主素材とする総銀製モデル。リングキイ、Eメカ付き。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1507RE(IN) | ¥982,800 | ¥884,628 |
A1607RE(IN) / Altus(アルタス)
1枚の銀板を巻き、叩くことで管体と頭部管を作る「巻き管」製法を採用する総銀製モデル。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | A1607RE(IN)〈D.ブリアコフ氏選定品〉 | ¥1,090,800 | ¥981,828 |
ALRE / Altus(アルタス)
海外でも深みのある音の広がりが高く評価されており、多くのフルーティストが求めているモデル。
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | ALRE(IN) | ¥1,231,200 | ¥1,108,296 |
アルトフルート
頭部管銀製モデル。ストレート仕様。
AF925SE / Altus(アルタス)
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Altus | AF925SE | ¥529,200 | ¥476,280 |
アルタスとは//アルタス展示ラインナップ一覧//お支払い方法・お問い合わせ//音楽教室のご案内//このページ上部へ
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール大日店 |
---|---|
電話番号 | 06-6901-3525 |
ご不明な点がございましたらどうぞお気軽にお問合せ下さい。お客様のご来店を心よりお待ちいたしております!
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 商品券
※一部使用できないカードや商品券もございます。
各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さいませ。
楽器を買って、始めたが良いが練習方法がわからないとお悩みのあなたに!
島村楽器イオンモール大日店では音楽教室を開講しております。皆様の音楽ライフがより一層良い物になるようにスタッフ、講師陣協力してレッスンをさせて頂いておりますので是非この機にレッスンをスタートされてはいかがでしょうか?
体験レッスンも随時受け付けしておりますので、興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいませ!
最新の体験レッスンスケジュールはコチラ体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。