![CONTENTS録れコンとは…?募集部門について料金について結果発表についてお問い合わせ録れコンとは…? 募集部門について 次に部門ごとの解説を致します!! 上記にもあるように、今年は「一般部門」、「ボカロ部門」、「インストルメンタル部門」の3部門制で開催になります。 例えばこんな方大歓迎! 料 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/dainichi/wp-content/uploads/sites/80/2022/12/20221215-title-pc.jpg)

- こんにちは!! 島村楽器イオンモール大日店イベント担当の坂野(下記写真)です(*^-^*)
先日、6/1(木)に録れコン2023の結果発表が公式HPにて公開になりました!!

- 今年は当店から2名の方が応募してくださいました!!ありがとうございました!!
ところで、録れコンって何?と思いますよね…。ということで、まずは録れコンの解説からしていきましょう!!
録れコンとは…?
- 楽曲、録音、演奏、アレンジ、オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテストです。
※生演奏(歌唱)などの録音を含まない打ち込みで制作した作品でのご応募も可能です。
今年は「一般部門」「ボカロ部門」「インストルメンタル部門」の3部門制で開催いたします。
募集部門について
次に部門ごとの解説を致します!!
上記にもあるように、今年は「一般部門」、「ボカロ部門」、「インストルメンタル部門」の3部門制で開催になります。
- ①一般部門とは何か?
⇒ボーカル入りの楽曲による部門になります。
②ボカロ部門とは何か?
⇒VOCALOIDをはじめとする音声合成ソフトを使用した楽曲による部門になります。
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
③インストルメンタル部門とは何か?
⇒ボーカル・音声合成ソフトを含まない楽曲による部門になります。
※生ボーカルと音声合成ソフトの両方を利用された楽曲の場合、主体となるパートの部門でエントリーになります。
例えばこんな方大歓迎!
- ・「オリジナル曲をはじめてギターでつくってみたから、聴いてもらいたい!」
⇒弾き語り作品の応募も大歓迎です!
・「バンドの楽曲を音源にしたい!録音にチャレンジして、プロの意見を聞いてみたい!」
⇒バンドの作品ももちろんOKです!
・「渾身のギターインスト作品を創れたので評価をしてもらいたい!」
⇒プロミュージシャンからアドバイスをいただけるチャンスです!ぜひご応募ください!
- 録れコンの解説はいかがだったでしょうか?
次に、料金と結果発表の内容・詳細と応募ページについてになります。
料金について
- ・一般:2,200円(税込)
・アプリ会員:1,980円(税込)
※島村楽器公式アプリ「島村楽器モバイル」に登録済、もしくは島村楽器メンバーシップカードをお持ちの場合に適応されます。
・デジランドメンバー:1,760円(税込)
※デジランドクリエイターズに登録の場合、割引価格適用。
・エントリー料金は1曲のエントリー毎に必要になります。
・お支払いは「PayPal決済」、「店舗支払い」からお選びいただけます。
アプリ会員割引について
島村楽器公式アプリ「島村楽器モバイル」に登録済、もしくは島村楽器メンバーシップカードをお持ちの場合に適応されます。
デジランドクリエイターズ メンバー割引について
「デジランドクリエイターズ」は、島村楽器が運営する音楽制作ユーザーのためのサークルです。録音・制作ノウハウ、機材・ソフトの使いこなしなど、参加者同士で知識を交換することで交流の輪を広げています。
ご入会ご希望の方は、実施店舗一覧をご確認の上、ご案内に沿ってお申し込みください。
結果発表について
- 結果発表日⇒2023年6月1日(木)
※録れコンホームページ上および、島村楽器各店店頭で発表致します。
又、結果発表については下記のサイトよりご確認頂く事ができます(^▽^)/
録れコン2023の詳細・結果発表については下記のボタンをクリック♬⇓⇓⇓
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール大日店 |
---|---|
場所 | イオンモール大日シネマ棟3階奥 |
電話番号 | 06-6901-3525 |
営業時間 | AM10:00~PM21:00 |
担当 | 坂野 |
では最後になりましたが、録れコン2023、これにて閉幕です~~!!
来年はどんな録れコンになるでしょうか!? お楽しみに~!!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。