【講師紹介】声楽科 香月 麻李(こうづき まり)

イオンモール大日店

イオンモール大日店店舗記事一覧

2025年03月23日

CONTENTS講師プロフィール講師インタビュー体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ講師プロフィール 大阪市生まれ。3歳よりピアノを始める。大阪芸術大学演奏学科声楽専攻卒業。在学中より市民オーケストラとの共演や学内オペラに出演するなど、各種演奏会で活躍。 1997年 音楽の友ホール新大阪(現在のム […]

講師プロフィール

大阪市生まれ。3歳よりピアノを始める。
大阪芸術大学演奏学科声楽専攻卒業。
在学中より市民オーケストラとの共演や学内オペラに出演するなど、各種演奏会で活躍。

1997年 音楽の友ホール新大阪(現在のムラマツ・リサイタルホール)にて、ジョイントリサイタル開催。
2000年 ドルチェ楽器サロンにて、ソロリサイタル開催。
2001年 音楽事務所として、有限会社エンジェル・デライト“Angel’s Delight”を設立。
主に、コンサートの企画や、イベント等の音楽部門をプロデュースし、若き音楽家たちのマネージメントや指導に当たる。各種演奏会多数出演。

2003年、2004年、2度にわたり大阪国際音楽コンクール入選。
フランス等、ヨーロッパ各地にて演奏会に出演。

2011年12月 ファーストアルバム「カタリ、カタリ~つれない心~」をリリース。
2015年1月 セカンドアルバム「プッチーニ作品集」をリリース。
2015年7月 ザ・フェニックスホールにて香月 麻李ソプラノ・リサイタル「偉大なるイタリア作曲家を訪ねて~歌曲とオペラ・アリアの夕べ~」を開催。
2016年7月 ザ・フェニックスホールにて香月 麻李ソプラノ・リサイタル「偉大なるイタリア作曲家を訪ねて~歌曲とオペラ・アリアの夕べ~Vol.2」を開催。

コース概要

コース名声楽
講師香月 麻李 (こうづき まり)
開講曜日火・日
レッスン回数年間36回
レッスン形態個人/30分・45分・60分
レッスン料金個人¥9,350(税込)~ ※別途 運営管理費が月額¥1,650(税込)が加算されます。
入会金個人¥13,200(税込)

講師インタビュー

趣味・すきなもの、こと

料理・スポーツ観戦

好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?

まずはクラシックです。声楽曲では、オペラのアリア。イタリア、ドイツの作品を得意としています。
イタリア作曲家では、特にプッチーニが大好きで、2015年には、香月のセカンドCDとして「プッチーニ作品集」をリリースしています。ドイツ・オーストリアの作曲家では、シューベルト、シューマンのほか、リヒャルト・シュトラウスをよく演奏します。ミュージカルや映画音楽の主題歌を取り上げて歌う事も有ります。
ピアノも大好きで、好きな作曲家はショパン。メロディに歌の要素がたくさん有るんです。弾き語りもしますよ!今、よく演奏しているのは「いのちの歌~竹内まりあ~」です。歌詞に重みが有ります。

どんな方がレッスンに通われていますか?

熱心な音楽愛好家の方々です。小・中・高校生、音大生や音大卒業生を含め、大人、シニアの方々、また、初心者から上級者まで、さまざまな年齢、キャリアの方々が在籍して下さっていて、仕事を持ちながら、家庭を持ちながら・・・と、お忙しい中でも、皆様それぞれに歌に対する目標を持っておられ、楽しくレッスンに通っておられます。

どんなレッスンを行っていますか?

「楽しく、わかりやすく。」をモットーに、お一人お一人のご希望にそったレッスンをしています。

【子ども】

音楽好き、歌好きの子供さんの気持ちを優先しながら、リズム感や音感を養います。4歳、5歳の子供さんは、足踏みしたり、手を叩いたり、というように、身体を使って楽しく遊びながら進めます。
小学生は、1年生から学校でも音楽の授業が有りますし、始めやすいと思います。小学校高学年、さらに中学生になれば、歌声も安定して来ますので、発声の基礎を指導しています。

【初心者】

『声楽』と聞くと、ちょっと堅苦しく感じてしまったり、「なんだか専門的な歌」のように捉えられがちなのですが、そんな心配は全く必要有りません。大人になってからでも、何歳からでも声楽は始められます。
現在レッスンに通って下さっている大人、シニアの方々も、最初は「○○の曲が歌いたいんです。」からのスタートでした。その後、それぞれに上達を実感して下さり、「先生、次は○○の曲が歌いたい!」という具合で、とても楽しそうに通って下さっています。
レッスンはオーダーメイドです。歌いたい曲に挑戦するのが、楽しく続けられる要素の1つだと思っておりますので、まずは何でもご相談下さい。ご希望に沿った教材を選んでレッスンいたします。皆さん「歌う歓び」「上達する楽しき」を感じて下さっています。

【経験者】

経験者の方は、今までの発声に問題を抱えている方も少なくなく、徹底的な改善を手助けしたいと全力を尽くしています。声は、つくり上げ、練り上げていくものですから、私は、発声(ヴォイストレーニング)の勉強には何歳からでもチャレンジ、再チャレンジして頂けると考えています。コンコーネ、イタリア歌曲を基礎として、ドイツ歌曲やオペラのアリアにも挑戦して頂きたいです。
もちろん、ミュジーカル曲やシャンソンがお好きな方には、そちらの教材もご用意しています。常に目標を持って挑戦していく事で、グングン上達しますよ!

体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ

店舗名島村楽器
イオンモール大日店
電話番号06-6901-3525

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。