![この春から軽音楽部の皆さん!これから音楽始める皆さん!]]こんにちは!新人の山岡です!]]初めてブログというものを書くのでとてもたどたどしいと思いますが、是非最後まで読んでください!お願いします! **数あるミュージシャンたちの音の秘密 音楽が大好きな皆さん!好きな曲を聴いてこう思ったことはないです […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/dainichi/wp-content/uploads/sites/80/2019/06/20190614-gt-100.jpg)
この春から軽音楽部の皆さん!これから音楽始める皆さん!
こんにちは!新人の山岡です!
初めてブログというものを書くのでとてもたどたどしいと思いますが、是非最後まで読んでください!お願いします!
数あるミュージシャンたちの音の秘密
音楽が大好きな皆さん!好きな曲を聴いてこう思ったことはないですか?
「あのギターの音なんかかっこいいな?」「あのベースなんでこんないい音なんやろ?」「この曲やりたいんやけど真似しようとしてなかなかうまくいかない。」
そういう悩み皆さん持たれてると思います。それには秘密があって、数あるミュージシャンたちは必ずと言って良いほどエフェクターというのを使っています。エフェクターとは簡単に言ったらギターやベースの音を変えてくれるものです。大まかに2種類あってコンパクトエフェクターとマルチエフェクターというのがあります。今回はマルチエフェクターについて説明したいと思います!でははりきっていってみましょう!
マルチエフェクターって?
まずはコンパクトエフェクターとマルチエフェクターの違いを説明します。
コンパクトエフェクターは1個で1種類のエフェクトがかけれるというものです。
それに対してマルチエフェクターは1個で多数のエフェクト、つまり沢山のコンパクトエフェクターを1つに詰め込んだものになります。
例えば「かっこいい音出したい!おしゃれな音出したい!なんか変な音だしたい!」となったときにコンパクトエフェクターだと3つ必要なのに対し、マルチエフェクターだと1つで全部できるということです。すごい便利!
そんなマルチエフェクターたくさん種類があります。その中でも今回は山岡的ライブで使いやすいマルチエフェクターを軽ーくご紹介します!
GT-100
エフェクター界で超有名なメーカーBOSSのマルチエフェクターになります。BOSSはたくさんのコンパクトエフェクターを出していて、その技術がめいいっぱい詰まっているマルチエフェクターになります。自分が作りたいと思う音を事細かく簡単にできるので非常にオススメです!
ディスプレイがでかくてわかりやすい!
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | GT-100 | ¥48,600 |
ME-80
こちらもBOSSのマルチエフェクターになります。特徴はツマミがたくさんついていて直感的に操作できるところが非常にグッドです!スイッチも独特の形をしていて、なによりも使いやすさを重視したモデルになります!
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | ME-80 | ¥31,320 |
ME-50B
こちらもまたまたBOSSのマルチエフェクターになります。ベース用のマルチエフェクターでME-80と同じくツマミがいっぱいついていて操作がとても楽しいです!これ1つあればほんとに何でもできるそんなエフェクターです!
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | ME-50B | ¥26,784 |
マルチエフェクターを使うことのメリット
長々と説明したのですが結局マルチエフェクターの何がいいの?ってなっていると思います。
マルチエフェクターを使うことによっていことが3つあります。
ひとつめはほんとにたくさんの音が使えるところです!憧れのあのミュージシャンの音も自由自在にならすことが出来ます。
ふたつめはマルチエフェクターを使うことによって、エフェクターの事を知ることが出来ます。音楽をやるうえでエフェクターについて詳しくなるのはとてもいいことです!
みっつめは音の作り方がわかるところです!これが分かれば他のエフェクターの使い方や、自分が今欲しいエフェクターを知ることが出来ます!
エフェクターは楽しい!
アンプだけでかっこいい音を出すのには限界があります。エフェクターを使うことによってあの曲のカッコいい音や、おしゃれな音。自分が好きな音が自由自在に作れます。演奏する技術だけじゃなく、いい音をだすのをこだわってみてはどうでしょうか。
今回は軽ーくご紹介しました!もっと詳しく知りたい!など思いましたら是非店頭まで!
それではまた!
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール大日店 |
---|---|
電話番号 | 06-6901-3525 |
担当 | 山岡 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。