![*期間限定特別展示!クラシックギター国産手工品フェア開催! 国内外の人気製作家による珠玉の手工ギターを島村楽器イオンモール幕張新都心店にて一挙ラインナップ! 全国のクラシックギター愛好家、ならびに楽器を愛する皆様。]]新型コロナウィルス感染収束までの見通しがまだ立たない状況を考慮し、現在大規模なギタ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton/wp-content/uploads/sites/36/2020/08/20200820-20200706-91bc5219674cbcb7984664ceb312f61e.jpg)
期間限定特別展示!クラシックギター国産手工品フェア開催!
国内外の人気製作家による珠玉の手工ギターを島村楽器イオンモール幕張新都心店にて一挙ラインナップ!
全国のクラシックギター愛好家、ならびに楽器を愛する皆様。
新型コロナウィルス感染収束までの見通しがまだ立たない状況を考慮し、現在大規模なギターフェスタを開催出来ない状況となっています。
そこで島村楽器イオンモール幕張新都心店では、人気の国内製作家・海外製作家によるクラシックギター 手工品セレクトフェアを8月22日(土)~9月13日(日)の期間限定にて開催致します。
クラシックギター愛好家の皆様、クラシックギターでおうち時間を楽しみたい!とご検討の皆様が楽しめる特別フェアとなっております!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
期間中イベント情報
製作家 君島聡氏 クラシックギター点検会
日本を代表するギター製作家 河野 賢氏を祖父に桜井 正毅氏を叔父に持つ若手製作家「君島 聡氏」によるクラシックギター点検会になります。
製作家 君島聡 クラシックギター点検会詳細
日程 | 2020/9/12(土) |
---|---|
定員 | 【要予約】10名様まで! |
参加料金 | 無料 申し込みはこちら |
時間 | 11:00~17:00 ※各回30分 換気が十分なオープンスペースにて行います |
※イベントの日程・開催時間などは変更となる可能性がございます
※料金・メンテナンス期間は、点検後のメンテナンス内容などにより有料となる場合がございます。
予めご了承下さい。
製作家 君島 聡氏プロフィール
1983年生まれ。
ギター製作家、河野 賢を祖父に、桜井 正毅を伯父に持つ。
2006年武蔵工業大学システム情報学部卒業後、河野ギター製作所に入社。
桜井正毅の下ギター製作に励む。2009年より、大学で学んだ知識を生かし、月刊現代ギター誌にて「ギター弦測定」の記事を担当。
50、60年代の河野賢ギターの音色を基に、師である桜井正毅に学んだ技術を結集し製作している。
注目の展示ギター
Karl Heinz Roemmich
Roemmich/S/ハカランダ/Select(中古品)
メーカー名 | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Karl Heinz Roemmich | Roemmich/S/ハカランダ/Select(中古) | ¥1,155,000 |
メーカー名 | 型名 | 販売価格(税込) |
Karl Heinz Roemmich | Roemmich/S/ハカランダ/Select(新品) | ¥1,650,000 |
Karl Heinz Roemmich(カール・ハインツ・ルーミッヒ)
世界の多くのプロギタリストが愛用しております。
1953年生まれ。シュトゥットガルト音楽大学でマーレック氏に師事。
ドイツ、スイス、オーストリア等でギター製作のマスタークラスを開講している。
19歳の時からグラナダでギター製作を学び、ギターメーカーのヘフナーに勤めてマイスターの称号を取得した。
ヨージェフ・エトベシュがショパンの編曲集やバッハのゴルトベルク変奏曲の録音に彼のギターを使用したことで有名になった。
パヴェル・シュタイドルらもまた、彼のギターを使用している。
商品説明
美品の中古が珍しく入荷いたしました!全体の小傷と14フレットの指板に少々の欠けがありますが、全体的にきれいで演奏には問題ありません。
また、中古品とは別に新品のご用意もございますので、弾き比べも可能です。
ASTURIAS
DOUBLE TOP 幕張店Custom
メーカー名 | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
ASTURIAS | DOUBLE TOP Makuhari Custom | ¥495,000 |
ASTURIAS
九州・福岡県久留米市にあるアストリアスワークショップには、本物のサウンドを知り尽くした約15名のクラフトマンがいます。
1962年以来クラシックギターを作り上げてきた半世紀以上の実績を誇る彼等が、その技術をフルに活用し、パーフェクトなギターを誕生させました。丹念な手加工、素材の長いシーズニング、卓越した塗装技術と完璧な最終調整。こだわりを追求し続けたサウンド、そしてスタイルは、手にしたプレイヤー達から大きな信頼を得ています。
商品説明
国産メーカーとして初となる、表面板に「ダブルトップ構造」を採用したコンサートギターです。
クラシックギターの課題である「音量不足」を克服するため、永年に渡って世界中のギターメーカーが試行錯誤を繰り返してきました。
これを克服するためのアストリアスによるイノベーションは、表面板の軽量化による振動効率の向上です。ダブルトップの表面板は、中空ハニカム構造の素材NOMEX®を2枚の表板材に埋め込んだ特殊構造で製作されており、クラシックギターの表面板に必要な厚み・強度をしっかりと確保した上で、表面板全体の軽量化が実現されています。
これによって、従来の単板材を用いて製作されたモデルに比べ、クラシックギターとしては画期的な奥行きのある大きな音量が得られるようになりました。また、クリアーな音質と豊かなサスティーンも魅力です。
幕張店カスタム仕様となっており、サドルを弾きやすいよう低く設定しています。純正のサドルは初期状態のまま付属します。
後日ラインナップ更新予定!
在庫状況はECサイトにて続々掲載予定です。
お問い合わせ
こちらのページに載っていない商品も多数ご用意いたします。ぜひお気軽にご来店下さい。
下記ギタセレ特設ページに掲載されている商品は他店掲載の商品でもご用意が可能です。是非お気軽にお問い合わせくださいクラシックギター手工品セレクト
試奏室のご予約も出来ますのでお気軽にお問合せ下さい!
クラシックギターフェスタ期間中は試奏室をご用意しています。
静かな環境で音出しをする事により、楽器本体が持っているサウンドをより正確にご体感頂く事が出来ます。
事前にお問合せ頂けると空き状況の確認やご予約もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せ先 | 島村楽器 イオンモール幕張新都心店 |
---|---|
電話番号 | 043-350-4800 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当 | 藤橋・小林 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。