![*小林 京子 (こばやし きょうこ) 担当曜日:土曜日 *講師プロフィール 武蔵野音楽大学音楽学部フルート専攻卒業。大和市音楽家協会会員。日本吹奏楽連盟吹奏楽コンクール全国大会金賞受賞歴有。関東近県を中心に演奏活動をする他、室内楽アンサンブルでの各地のコンサートやCD録音等、様々なジャンルで幅広く活 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton/wp-content/uploads/sites/36/2017/04/20230718-20201015-dec9b79bc82d47711a0ccfafa8f2a3a3-1.jpg)
小林 京子 (こばやし きょうこ) 担当曜日:土曜日
講師プロフィール
武蔵野音楽大学音楽学部フルート専攻卒業。大和市音楽家協会会員。日本吹奏楽連盟吹奏楽コンクール全国大会金賞受賞歴有。関東近県を中心に演奏活動をする他、室内楽アンサンブルでの各地のコンサートやCD録音等、様々なジャンルで幅広く活躍している。オリジナルテキストの企画から作成を手掛ける他、「フルートアンサンブルコース普及の一役に」と島村楽器講師で構成された「フルート六重奏」(ピッコロ、アルト・バス等の特殊管を含む)での演奏活動も積極的に行っている。
講師へのインタビュー
楽器を始めたきっかけは何ですか
幼児期にピアノを始め、12歳より中学校の吹奏楽部でフルートを始めました。
どんな方が通われていますか
5歳のお子様から80代の方まで通われています。
中でも中・高等学校の吹奏楽や管弦楽の部活で吹いている生徒さんや主婦層が多いです。
好きな・得意なジャンルは何ですか
ジャンルにこだわりはありません。美しい重厚なハーモニーの曲が好きです。
フルートをやっていて良かったことは何ですか
純粋に楽しく幸福を感じる瞬間を多く味わえることです。フルートを介して友人を多く作ることができました。
人を喜ばせてあげられるお手伝いが多少でもできること。等でしょうか。
思い出に残っている曲は何ですか
J.S.バッハのパルティータ組曲ハ短調BWV997、フランクのフルートソナタ、赤とんぼ
これから始めたい方、レベルアップしたい方へ一言お願いします
正しい知識(アドバイス)の元で、とにかく音を出してみて下さい。「探求心+練習」あるのみです。
講師からのコメント
初めての方からご経験者まで、老若男女問わず幅広く対応致します。
心から音楽を楽しめるレッスンを致します。
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
講師 | 小林 京子 (こばやし きょうこ) |
開講曜日 | 土 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | ¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | お申込みはこちら |
入会金 | ¥13,200(税込) |
ニッケコルトンプラザ内の音楽教室です!
島村楽器市川コルトンプラザ店は、ショッピングセンターの中にございます。
レッスン前後のお買い物も可能!駐車場も完備しております。
またJR本八幡駅からは無料シャトルバスも出ています。
明るく元気なスタッフが、あなたのご来店をお待ちしております!
お問い合わせ
音楽教室総合案内
電話 | 047-370-1212 |
---|---|
担当 | 中嶋 |
アクセス | 〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-1 ニッケコルトンプラザ3F地図 ・JR線「本八幡駅」下車、南口より 徒歩10分 北口より無料シャトルバスをご用意しております。 ・JR線「下総中山駅」下車、改札口より 徒歩10分 ・京成線「鬼越駅」下車、改札口より 徒歩5分 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。